Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/10/01 18:20
- 名前: 通り雨
  
  - 放っておくしかないでしょう。貴方には無関係な元彼なんだから。
 ここで関わるなら、彼が治るまで一生付き合わなくなるといけなくなりますが、それができますか?
  貴方は性格が合わなくて振ってそれを伝えたのに、彼は彼で「俺のコンプレックスが悪いんだ」と決めつけて、あなたに「(彼の中での真実である)本当のことを言え」ってなったんだと思いますよ。 そんなものにいちいち付き合っていたらきりがないと思いませんか?
  「私は本当のことを、性格が合わなくて冷めたって伝えて別れた,もうこれ以上かかわることはできない。だから情報もいらない。何とかしないとって思うなら、あなたが何とかしてあげて」
  って言ってくる人間ごと放置しておけばいいって思いますよ。 たとえ自殺したとしても、それは自殺を選んだ彼が悪いのであり、貴方には何の関係もありませんから。 別れた時点で元彼と私は無関係な人間になった。 そう強く思えるようになりましょう。
  そうでないと、一生元彼に付きまとわれることになりますよ。 それでいいですか? 
 122.135.251.6 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/10/01 18:33
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 通り雨さんに同意の1票を投じておきます。
 
 59.146.17.133 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/10/01 20:15
- 名前: 錦鯉
  
  - 前お二人のおっしゃることが正論ですね。
  でも冷たいわけじゃないです。
  本当に冷たいのなら、貴女と元カレの関係以上にネットの向こうの貴女のことなんて
  どうでもいいはずだから。
  恋愛のケースではないですけれど、大学の友人が自殺しました。
  もっと早く気が付いて何とかしてあげれば、と思いました。彼の通夜に行くとき
  辛かったですよ。彼親に責められることもp覚悟していました。
  でもご両親は貴方のせいではありません、と言ってくれましたよ。
  本当の心のうちは解りませんが。
  自分も手首に傷があるんだけれども。自殺はs本人の意思以外の何物でもいないですよ。
  故意においこんだのでなければ、責任はありません。本人の心の弱さです。
  最後まで付き合える気がないのなら、見切りましょう。
 
 
 
 
 
  
 120.137.177.245 
 | 
  Re:通り雨さん ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/10/02 03:19
- 名前: Aparecida 
  
  - やっとなぜ本当の事を言ってと言われまのかわかりました。すっきりしました。ありがとうございます。
 あなたの言ってくださった事が凄く響きました。 どちらも前に進まなければいけませんね。 下手に期待させるのも失礼ですよね。
  何だか気持ちが楽になりました。 ほんとうにありがとうございます。 
 179.104.39.34 
 |