Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/10/13 07:36
- 名前: ジュリー
  
  - あなたがどうなりたいか、ですよ。
  あなたはあなたが幸せになるために生きてるんです。 それ以外の何物でもありません。
  これはもう日にちを決めてしまって、話しましょう。 早い方がいいです。
  泣いても喚いても、オレは別れたい。 そう伝えましょう。
  別れに情けは無用ですよ。
  どんな未来があると思えるんですか?
  罵られようと、黙って堪えましょう。
  態度を改めると言っても無視。 これは、ウソ以上に出来ない事実ですから。
  情に流されたら、泣くのはあなたですよ。
  同棲解消もすぐにして、会わないようにしましょう。
 
  頑張って下さい。
 
  
 126.133.234.171 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/10/13 08:14
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  20代半ばでそれでは、結婚したとしても
  貴方の支えではなくむしろ負担になると思われます。
  それでも彼女のことも貴方が支えていく、というほどの思い入れがないのなら
  今のうちに別れた方が良いのでは?
 
 
 
 
 
  
 120.137.177.245 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/10/13 09:47
- 名前: 通り雨
  
  - この先50年、そんな女性と一緒に生活ができますか?
  ではどうすればいいかと言えば、そんな女性を捨てるか、彼女にそんな女性から脱出してもらうしかないと思います。 そして気になったのですが……
  >会社の飲み会で遅くなる日が続くと怒られたり
  どれくらい続いたんですか?
  >彼女の体調が悪い時に当られたりしました。
  それは月一回とかではありませんか?←もしそうなら月経前症候群の可能性があります。 もしくはそれはそんなに酷くて許容範囲から外れますか? 貴方は当たらないタイプですか? ちゃんと彼女の世話をして、自分の世話をそういう時も望んだりしていませんか?
  この2つについてが気になりました。 また
  >とにかく感情の起伏が激しく、それに振り回される事が多いです。
  これはカウンセリングを受けたら何とかならないかなと思ったんですが、彼女に買うセリングを勧めるのは有りですか?無しですか?
 
  いきなり別れを告げる前に、お互いに改善できる部分を改善するという手は有ります。 貴方が気づいていないだけで、あなたの言動で彼女が傷ついて今の感情の起伏につながっている可能性もありますので。
  まずは二人でとことん話し合ってみてはいかがでしょうか? 答えを出すのはそれからでも遅くはないのでは? 
 119.242.88.208 
 |