Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/10/28 14:12
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  優柔不断の前にタカリでしょう。
  彼母が働けなくなったり、ましては介護が必要になったら
  全てはるかさんの肩にかかってくることが予想されます。
  その覚悟なないのなら、彼を捨てるの無難と思われます。
  
 120.137.177.245 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/10/28 20:00
- 名前: 通り雨
  
  - 仏の顔も三度までということわざをご存じですか?
 4度目を与える必要はないと思います。
  そもそも優柔不断にも「いい優柔不断」と「悪い優柔不断」があって、将来に関する選択肢をこちらが示してもそれに食いつかない、食いついたふりして直前になったらしり込みするなんて、最悪な優柔不断です。 それにあなたが付き合う必要はないと思います。
  >彼氏さんの事は大好きですが、将来がないなら、私は早く諦めたいのです。
  3度も反故にされて、まだ希望を持てる貴方のことを不思議に感じます。 でもあるのは希望ではなく、執着というか、大好きという感情で理性を見ないふりしているだけなんだろうなとも思います。
  >私が間違っていますか。
  貴方が間違っているとしたあら、3度も約束を反故にされたのに許しているところでしょう。 そして彼の言い分を聞いていると、あなたが彼の実家に同居しない限り結婚はありえない気がします。 しかも今まで通り彼は生活費を入れない可能性があります。 そんな生活ができますか?
  できないなら、さっさとこんな不良債権捨ててしまえと私は思いますよ。
  
 119.242.88.208 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/10/29 07:30
- 名前: ジュリー
  
  - 実家に泊まるようになった最初のきっかけは分かりませが、明らかにタダで生活しようとしてますよ、この男。
  話し合いでダメなら別れましょう。
  お金を出してと言えないなら、あなたもダメです。
  どんどん利用され倒して、あなたのお母さんとあなたの家計が火の車になります。
  自分の家でも母親が全部お金を出してるって、あなたは異常だと思わないんですか?
  幸せな家庭を作りたいは、いいんです。
  こんな金銭感覚の男じゃケンカが絶えませんよ。
  結婚してしまったら、ケンカしてでも何でもお金を入れてもらわないと生活して行けません。
  あなたを取るか、この彼に泣かされ続けるか、決めるのはあなたです。
  離婚の最大の原因は、お金ですし。
  まだ22歳なら、同世代の一緒に成長して行ける人にした方がいいですって。
  同棲したくないなら、別れよう。 それだけでいいと思いますよ。
  気持ちを強く持ってね。
 
  頑張ってください。
 
 
 
  
 126.194.231.225 
 |