Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/12/01 11:14
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  >好きだった先生
  上記がバレているのでしょう。
  その先生に既にお相手がいるかどうかは解りませんが、
  今後のトラブル回避でしょうね。
  嫌いではないでしょうが、男女の好意はない、ということ。
  「君子危うきに近寄らず」ということわざもありますし。
  「相談女」としての心配でしょう。
  アプローチの常道ですから。
 
 
  
 59.84.150.185 
 | 
  Re:錦鯉 ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/12/01 11:30
- 名前: 美兎
  
  - 回答ありがとうございます
  手紙の件で謝罪したいのですが、電話したらストーカー扱いになってしまうでしょうか…
  トラブル回避だとしても、手紙を無視する方がトラブルに発展すると思いますし、なぜ友達申請拒否しても、ブロックはしなかったのか…とか聞きたいのです… 
 106.128.123.79 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/12/01 11:53
- 名前: 錦鯉
  
  - ブロックって最終手段だと思いますよ。
  よくある嫁姑問題でも、疎遠と絶縁は違うでしょう。
  いいかげん空気読んでくれ、と思っているのでは?
  
 59.84.150.185 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/12/01 18:47
- 名前: ジュリー
  
  - 嫌ってないにしても、人生進んで行く途中でケジメをつけないといけない時ってあるんです。
  他の友達になった元生徒は、ほとんど絡みもなくただ繋がってるみたいな部分があるんだと思いますよ。
  あなたは言うて悪いですが、会いたがったり構って欲しいって気持ちがこれから膨らんじゃうみたいなオーラを出しているんだと思います。
  ですからこの先生も、何かやり取りをする前に一線引いた方がいいと考えたんじゃないでしょうか?
 
  ケジメ。 わかりますか?
  他を頼るか、本や友達に質問して問題解決をして行くしかないよと言ってるんだと思います。
  好き嫌いじゃないと思いますが、もう連絡せんといた方がいいと思います。
  納得出来なくても、それしかないと思いますよ、返事も来ないわけですから。
 
  
 118.2.95.152 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2020/12/02 12:52
- 名前: 家主もも
  
  - こんにちは。管理人です。
  新しく投稿されていた相談ですが、 錦鯉さんがアドバイスしてくださっていますので、こちらに移動しておきますね。相談はこちらで続けてください。よろしくお願いいたします。
  -------------------------- ●錦鯉さんのアドバイス -------------------------- 日時: 2020/12/02 10:06 --------------------------
  既婚男性です。
  私も美兎さんかと思いました。
  >※恋愛や、好意の気持ちは一切ありません。
  上記なので一応別人としてみなしますが、
  一般論としては美兎さんへの意見を読んでください。
  好意に関することは除外して。
  要するに先生からしたら手紙の時点で、危険人物扱いなんですよ。
  これは彼の感覚なのだからどうしようもありません。
  再度手紙を書いて誤解を解くことは可能でしょうが、
  年上の男性でこういう過ちを認めることができない器の場合、
  もう無視でしょうから(カン違い、思い込みの内容が実際恥ずかしい内容なので)
  貴女のいずれにせよ、果たされないと思われます。
  課題を与えた先生に質問はできないのですか?
  それが教育だと思うのですが。
  質問できない状況が不思議だし、レポート一発で完成ではないでしょう。
  それにレポート形式である以上採点する先生の主観が大きいので
  この点は美術の採点と大差ないです。
  先生が厳しくて相性が合わなかったらどうしようもありません。
  むしろ選択を替えた方が良いと思われます。 
 58.1.149.153 
 |