Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2020/12/06 09:01
- 名前: ジュリー
  
  - やめとき。
  転職したらどうですか?
  可能性ゼロだと認識出来ないわけじゃないでしょ、大人なんですから。
  結婚したのにフラフラしてたら、なんで結婚を決めたのかって事になりますやん。
 
  男である前に、あなたは父親なんですから。
  上手く行く可能性はありませんよ、それでも家族を泣かしてまであなたの欲望のまま動きたいんですか?
 
  
 211.135.111.238 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2020/12/06 09:47
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  ジュリーさんと同じです。
  離婚する気がないのなら(当然不倫は不可)
  物理的に離れましょう。
  想いが消えなくても数十年たてば、そういうことも考えなくなるでしょうが
  それだけがんばれる気力がありますか?
  
 59.84.150.185 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2020/12/06 11:15
- 名前: 通り雨
  
  - 同上。
 転勤・転職をお勧めします。
 
  どうしても彼女に対して(食事に誘う等の)行動を起こしたいのなら、奥様に土下座して謝って離婚してもらって、慰謝料も養育費もすべてきっちり払って身一つになってから行動しましょう。
  食事くらいで?と思うかもしれませんが、下心があるならそれくらいの覚悟で臨めって思います。 それができないなら、単に恋に酔ってるだけであなたの気持ちなんてその程度ってことなんだから、後輩のことをあきらめろとしか言えません。
  一緒の職場にいて諦められないなら、転勤なり転職なりするしかないでしょうね。 
 122.132.44.124 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2020/12/06 13:06
- 名前: アインス
  
  - こんにちは。
  先ずは恐らく一番身近で親密な身内であるところのご自身の「奥さん」に相談してみては如何ですか?
 
  「アホか!」
 
  と、思われるかもしれません。はい。私も、そう思います。
  でも
 
  本当に「アホなこと」
 
  ・・・って一体何でしょうね。
 
  私も良い年した大人なんですが、未だに時々分からなくなりますよ。世が世なら、そして上手く行けば、嘗ては(いや今も何処かで?)「大奥(後宮)」を抱えるお殿様の身分で大手を振って「複数」を相手にできた訳ですから。今の日本のようにひとつの不倫や浮気でやいのやいの言われ、責められる懸念が何もない。ほんとう、「良い御身分」ですよね(と敢えて言ってみる)。
  もう一言。
  ほんの少しだけ慰めの言葉をかけるなら、「数年越しの」あなたの相手の女性に対する「恋煩い」はとても純粋で切実だと思います。
 
  「少なくとも今の」日本の様々な社会的制約や条件を諸々除けばね。
 
  
 59.85.13.216 
 |