Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/02/25 08:12
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  そういう直感は当たるのでは?
  普通は離婚前の時期に話したりしないものだから。
  
 120.137.179.61 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/02/25 08:38
- 名前: 通り雨
  
  - 軽いかどうかはともかく、あなたと別れたいと思い始めたら同じように次の相手を見つけておきそう。
 基本的にさみしがり屋なのかな? 次の候補を見つけておかないと、今の相手にどれだけ不満があっても、手放せないタイプなのかもと思いました。 もしそうなら、手綱をうまくつかみ続けていられれば、一生安泰かも?
 
  あと気になったのはこれ
  >君みたいな子が元々はタイプだったが彼女もいたから諦めていた、君が嫁だったら気も合うし一緒に家事もできて幸せになれそうだと思う
  タイプって言っても彼女と別れるほどじゃなかったんだよねって私なら思います(ひねくれてるので) しかも家事は私におんぶにだっこの予定? だったら専業主婦にしてくれるんだよねとも。
  彼を好きだからと言って目をつぶりすぎていないかどうかまずは自分を顧みましょう。 そして両眼でしっかり見て、彼が自分の生涯の伴侶に値する人かどうか確認しましょう。 そのうえで一緒になると決めたら片目をつぶってある程度のことは見ないようにしてあげましょう。
  でもまあ、家事に関しては共働きなら二人でやれるように仕込んだらって思いますよ。 そして軽いかどうかはこのことだけでは判断できないので、彼をしっかり客観的に見て、あなたが自力で判断するしかないと私は思います。 
 125.195.173.98 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/02/25 12:41
- 名前: ぐりこ
  
  - すでにどこまでの関係になっているのか分かりませんが、少なくとも毎日連絡し合ったり買い物行くような関係ではあるわけですよね。そこから、離婚成立前に好意を向けてきたからと拒否するのは、、彼に説明する理由としては弱いような気がします。あなたとの結婚後、心配が的中する可能性はあるかもしれませんが。
 ただ、離婚理由はできるならもうちょっと詳しく知りたいところかなと思います。家事苦手なことは結婚前に普通は分かりますよね。ただ、途中で嫁が家事放棄するパターンもあり、夫のために色々するのがバカバカしくなったということもあります。夫の不倫や、妻自身が浮気した場合なんかはよくあると思います。今となっては男性側の話しか聞けないかもしれませんが、少し気になるところです。 
 36.11.225.38 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2021/02/26 07:30
- 名前: ジュリー
  
  - 本当の離婚理由は、話に聞く内容と全然違ったって多々ありますよ。
  言うて悪いですが、寂しいところにあなたがいたから利用してるんとは違いますか?
  買い物に付き合ってる場合ちゃいますやん、なんで気づかないんですか?
  相手の離婚理由を聞かなければ、相手だけが悪いとは言えません。
  好きならそちらを見ればいいと思いますが、彼の根本的問題を彼が認識しないとまた離婚になります。
  料理しない、小作りに消極的というのがもし本当なら、なんで結婚前に話し合わなかったんでしょう?
 
  問題があるのが結婚だし、必ずしも相手も彼に不満がなかったなんて言えないでしょう。
  でも、結婚したなら話し合いで一つずつ解決していくべきところ、彼は他を見る事を選んだんですよ。
 
  あなたが相手でも同じ事をしますよ。
  そこを話し合えるなら何か起こるかも。
 
 
  
 126.133.249.45 
 |