Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/03/02 21:28
- 名前: ぐりこ
  
  - 女です。
  ストレートに言うと、しつこいんじゃないかなと。 今のままでいいって言ってるわけなので。 しかし、本心では連絡取りたがっていると感じるのはナゼなんでしょうか? あまりそういった要素を感じなかったのですが。。
  むしろ、元カレもあなたも彼女を冷たいと思ってるなら、彼女に問題がある可能性があるので、ちょっと冷たすぎるということは伝えてあげたほうがいいんじゃないかと思います。彼女的には元カレがおかしいんだ、という意識のままかもしれませんし。 
 113.213.207.112 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/03/02 21:31
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  連絡を取る取らないと、冷たいのとは別ですよ。
  本当に必要なのかどうかです。
  私の妻なんか私の単身赴任の時に必要なければ連絡は月1でした。
  結婚した時は、自分(妻)の実家に電話したのは月1もなかったです。
  そんな彼女ですが私の父の介護施設にはマメに顔を出し、
  自分の母の介護申請は時間をとって1人でやりましたよ。
  他の兄弟姉妹は誰もやらないのにです。
  見知らぬ人へ席譲りとか、道案内とか荷物持ちとか普通にしてますよ。
  口ばかり達者で、必要な時に行動できない人って割と多いです。
  そういうところを見落とさないようにきちんと判断しましょう。
  うちの娘2人もなぜか全く同じタイプです。
  友人とのおしゃべりLineを一切しません。
  相手からきてもただの雑談報告なら返しません。
  @それが彼女のペース
  ALineが習慣化していない
  B間が開くことに不安を感じていない
  ということです。
  それを愛情の多寡と感じるのであれば、貴方とは合わないのでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 120.137.179.61 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/03/03 07:16
- 名前: ジュリー
  
  - 彼女は、変わりませんよ。
  そこが無理なら別れた方がいいです。
  あなたが変わろうが、彼女に変わってもらいたいくて努力しようが上手く行きません。
  本当はもっと頻繁にラインしたいならとっくにやってますよ。 今のが彼女さんのスタイルなんですから。 
 126.234.124.196 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/03/14 23:13
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - 同じアパートに引っ越してカギを渡せ
 
 126.156.111.80 
 |