Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/03/06 08:47
- 名前: ぐりこ
  
  - 暴力ふるわれて、それでも好きだと言えちゃうのが全く理解できないのでどれだけ根深いものなのか分かりませんが、最低限の判断力まで失わないようにしてください。
 その場限りの謝罪するのもDV人間の特徴ですよ。。おそらく分かってるとは思いますが。 ご両親の心配も相当だろうなと思います。 お住まいの自治体に、名称は分かりませんがDV相談支援センターというようなところがあると思うので、そちらに相談されたほうがいいと思います。 
 113.213.207.112 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/03/06 08:50
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  保険はあくまで万一のためです。
  生命保険や自動車保険で考えればわかることですが、
  そういう事態になってしまった場合はありがたいものですが、
  積極的にそういう方向にもっていくことはないですよね。
  失業保険だって支給されたところで50〜80%です。
  必ず収入は減少します。
  あくまで働かなくても得られるだけなので、失業保険をもらう人は
  @仕事がどうしても見つからない人(これが本来)
  A最初から再就職の予定のない人(違法)
  Bもともと働きたくない人
  になります。
  彼はBのパターンですよね。病気でもないようだし。
  私がここで言えるようなことは両親や友人に言われているでしょう。
  お子さんはいらっしゃらないのですよね。
  もしいるのなら、子供を守るために離婚でしょう。
  いないのならあくまで自己責任でご自由に、ってところですかね。。
  DVに関してはぐりこさんがおっしゃっていますので省きます。
  貴女が実行できるかどうかは解りませんが
  1カ月ほど実家に戻ってみてはどうですか?
  純粋に好きなだけなら、1か月後でも戻りたい、と思うでしょう。
 
 
 
 
 
 
  
 120.137.179.61 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/03/06 12:57
- 名前: パンダマン
  
  - ぐりこさん、錦鯉さんお返事ありがとうございます
  暴言はモラハラというDV ただ、すまきにされたのは一回だけなので DVなのかな?って、、、
  私自身、周りからは洗脳されてるとか言われています。 何が正しいのかよくわからないでいます。
  一応、実家に帰る予定でいますが 実家の母からは、実家に帰った翌日弁護士に強制的に相談させられるそうです。
  そして、応じなきゃ2度と助けない。あんたの旦那は障害者だ!離婚しろ!心配だから!と毎日のように言われ続けています
  私は離婚とかも旦那と話し合う必要があると思いますが、 なんだか気持ちがモヤモヤしている次第です。
  自分の判断で離婚したいのに、なんか人に言われて離婚させられるほうが後悔するんじゃないかって ねんのため、DV相談センターにも相談してみます。 
  
 118.83.116.89 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/03/06 15:01
- 名前: 猫ちゃん
  
  - 先程パンダマンさんへとして長いレスをしましたが、
 最後の相談が昨年末頃相談に来ていた、トントンさんに似ているスレだなーと思って、削除しました。
  ただ、旦那さんの年齢が2歳ほど若くなっていて、状況が多少変えて書かれていますが ものの見方が、トントンさんに似ているなーと思いました。 お母さんが旦那さんにビンタしたという、あのトントンさんですか?
  もしそうなら、あの時離婚すると言ってましたが、 また実家から戻って来たのですか?
 
 
 
  
 106.167.179.182 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/03/06 17:28
- 名前: 錦鯉
  
  - 同一人物のようです。
  そういえば、「トントン」ってパンダの名前ですね。発想が同じ。
  
 120.137.179.61 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/03/06 22:09
- 名前: ぐりこ
  
  - なんかよく分かりませんが!
 すみません、全然別れる気なさそうなので、まだ誰かに相談するの早いんじゃないかと思いました。 実家に帰るのもちょっと意味が分からなくなってきました。 それで別れることになったら、親や友人のせいにするなら、それはおかしいです。 最初のアドバイスと全く違ってすみません。 まず1人でとことん悩んだほうがいいかと思いました。 
 36.11.225.133 
 |