Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/03/08 00:55
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  学生の時の恋愛は結婚まで至るのがむしろレアですから、
  たまたま出会いがあったのならともかく
  積極的に求めるほどの価値はないと思われます。
  将来の配偶者は出身大学ではなく、良質な職歴についてきますから
  今はそちらをよくするように努力すべきですね。
  落ち込むのは恋愛も就職もダメになった時で遅くなはい。
  学生の時の恋愛がうまくいったとしてもその後の
  就職に関することで高確率で別れますし、
  別れない前提だと就職の制限が大きくなります。
  積極的に関わる苦労じゃないです。
 
 
 
 
  
 120.137.179.61 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/03/08 05:00
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - お疲れ様です
  女の恋する原動力は  快適性を発する男を見つけて  貪欲に快適性を追及して  その快適性に陶酔する という単純なものです。
  そして、主さんの年代ではまだ、  サバイバル人生の戦友を女に求める という意識も薄い。
  そのため、「他好き」という、 信頼関係を全く無視した交際終了がまかり通ります。
  主さん自身が口にしていくしかなさそうです。  サバイバル人生  戦友・同志探し
 
  ベターハーフという言葉もありますからね。 
 182.250.242.8 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/03/08 12:39
- 名前: ぐりこ
  
  - 30代女です。
 自信がないオーラを醸しだしている男性はまずモテないので、もう少し堂々とすることですかね。恋愛で傷ついたくらいでなんとか生きてますというのもなんだか弱々しいというか、涙が溢れるのも仕方ないんですが、そこは是非こらえてほしいですね。 4月から元カノの今彼と同じ研究室というのも、気にしすぎですから、ちゃんと研究頑張ってくださいね。これから先の人生もっとたくさん傷つきますから、今のうちにタフになっといたほうがいいんじゃないでしょうか。 
 36.11.228.127 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/03/08 17:06
- 名前: 通り雨
  
  - うまくいくかどうかはわかりませんが、私が失恋した後にすること。
 それは「恋愛に関することを一切考えない」「仕事や趣味や勉強に打ち込んで、振られた相手のことを一切考えない」です。
  >就活や院試、研究などたくさんやらなくてはいけないことがある中で、精神的にストレスも抱えており
  という状況ならなおのこと「自分を恋愛から遠ざけるためにも、恋愛以外のことだけに集中してみては?」と思います。 とにかく今はやらなければならないことだけに集中しましょう。
  恋愛のことを考えるのはそのあとに……失恋の傷がいえた後にしたほうがいいと思います。 (考えれば考えるほど好きだった人のことをあきらめられなかったり、辛かったり、忘れられなかったりするタイプなので、一切考えないように努めているというのもあります)
 
  >元カノの新しい彼氏さんと私は4月から同じ研究室に配属となってしまい、また共通の友人も多く所属しているため、
  それに関しては運がなかったとし、共通の友人には彼女の話題は出さないでほしいし、社会人になるまで恋愛はお休みしようと思うので合コンとかの誘いもしないでほしいとお願いすればいいのでは? 新しい彼氏さんとは当たり障りのない付き合い程度で済ませておけばいいでしょう。 そもそも「新しい彼氏」と認識するからつらいんですよ。 ただの同じ研究室になった人とだけ認識しておきましょう。
 
  >そこにもこれからのことを考えてしまい、
  これからのことって何ですか? 恋愛以外のことだけ考えて、未来のためになることだけ考えればいいと思いますよ。 無理やりにでもそう意識改革することをお勧めします。
  いつまでもグダグダと悩んでいても、あなたのためにならないと思うので。 大変なのはわかりますけどね。将来の自分のために今の自分に対して鬼になってみませんか?
 
  >最近は夜やふとした時に、自分のなかなかプライベートがうまくいかない現状とうまくいっている幸せそうな人たちを比較してしまい、辛さに耐え切れず涙が自然と出てきてしまいます。
  比較するから泣けてくるんです。 恋愛のことを考えるから比較するんです。 幸せの度合いなんて人それぞれです。 付き合っているからって必ず幸せってわけでもないしね。
  なんせダメ男ダメ女を好きになる人はある程度いて、そういう人たちは付き合ってないほうがましなくらい不幸の中にいますから。
  でもそれと比較してもむなしいだけでしょ? だったら恋愛で幸せな人とも比較しないでおくことです。 他人と自分を比較することすら無意味なんですよ。 あなたはその人ではないので。
  比較するなら、過去の自分と比較して、過去の自分より今の自分を幸せにするにはどうすればいいかを考えて、それを実行して、未来の自分を幸せにすればいいだけです。
  そのためにはまず「いい就職先に着くこと」を目指しましょう。 そのうえで恋愛に目を向ければいいと思います。 とりあえず数年は恋愛はお休みしてみてはいかがでしょうか? 
 125.195.173.98 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/03/09 12:37
- 名前: ジュリー
  
  - 元カノに未練がないなら、成長した証ですよ。
  他に対して嫉妬は理解出来ますが、どっかでケジメをつけましょう、考えても惨めになるだけですから。
  その女性と上手く行かなかっただけで、世の中半分は女性なんですから、積極的に動きましょう。
 
  イヤな事は毎日ありますし、全員あります。
  どれを我慢出来ないほど辛いかと決めるかだけの違いなだけだと思いますよ。
 
  
 126.255.180.16 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/03/14 23:38
- 名前: 京都のクッキー28
  
  - ま、研究室の先生には報告しとくのだ
 
 126.156.111.80 
 |