Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/03/16 11:27
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  彼女からでかつお礼だから気にならないだけで、
  実際他人にされたら、むしろくどい、しつこい、と思いますけれど。
  元々、彼女と貴方の間には温度差がありませんか?
 
 
  
 120.137.179.61 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/03/16 12:26
- 名前: ぐりこ
  
  - 期待通りに動いてくれないと多少がっかりする気持ちは分かりますが、普通あとでまたお礼言わないか?とか後で考えだして悶々となるのはちょっと怖いです。
 普通論を持ち出させてもらうなら、普通そんなこといつまでも根に持ちません。しかも直接一度お礼言われてるのに。 重い彼氏だと思われないように気を付けてくださいね。 
 36.11.228.17 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/03/16 17:55
- 名前: ジュリー
  
  - 言ったつもりでいる場合ってありますよ。
  最もお礼なんで100%言わないといけない事ですが、その場でもう言ったからって人かもしれませんね。
 
  まぁ、渡した時に言ったならもういいにしてあげようと考えてはいかがですか?
 
  
 126.166.143.217 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/03/17 11:45
- 名前: ころん
  
  
  その場でお礼を言われたのですよね。 それでは足りないのでしょうか。
  ちなみに、お菓子ですよね? 彼女が好きそうなのをチョイスしたのだとは思いますが、私なら帰ってすぐに食べられる状況なら食べてから 美味しかったよ!みたいなやり取りはするかもしれないけど、何度もありがとうの押し売りはしないかも。 普通じゃないですかね?
  それに別れ後のラインはお菓子以外の話題もあったわけでしょ? そっちに気をとられてたのではないですかね。
 
  お礼ラインの催促はしないほうが良いかもー。 もしどうしてもひと言欲しいなら、 食べたー?とか、どうだったー?とか、味の感想みたいな感じで話をふってみることですね。 食べてなかったら、好みではなかったと思われますし、またはそこまでお菓子に執着心がないか。
  彼女とはまだお付き合いが浅いのかな? ラインで話題にしないからといって、嫌われてるって話には繋がりませんが、お礼を求めたら たぶんビックリはされると思います。
 
 
 133.201.10.160 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/03/17 14:24
- 名前: 通り雨
  
  - その場でお礼をしてくれたのに、わざわざお礼のLINEも送らないとだめなんですか?
 しかもお菓子だけですよね?
  それにプラスして自分がとてもほしかったものもついていたのなら、それを見ながら改めて「本当にありがとう」っていう可能性はあるけど、ホワイトデーのお返しのお菓子ってわかっていたら、その場のお礼以上はあんまりしないと思います。 思いのほかおいしいお菓子なら別ですが。
  なので考えすぎだと思いますよ。 そもそもLINEに依存していませんか? だから悩むんじゃないのでしょうか? そこをちょっと自己診断してみてはいかがでしょうか。
  依存気味なら、それをなくす努力をすれば、今日のようにいちいち悩まなくて済むようになるかもしれませんよ。
  
 125.195.173.98 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/03/17 15:19
- 名前: 錦鯉
  
  - >ホワイトデーだったのでお菓子をあけました。
  例えばこれが男でありながら手作りをして世界に1つしかないお菓子であるなら
  後から追加のLineが来るでしょう。
  あるいは、彼女が知っているけれど食べたことのないような老舗のものとか。
  大抵はお菓子に関しては女性の方が詳しいし、家に帰って開けて
  「ああ○○の△△か」と別に特別な「感動」を伴うようなものでなければ
  (既に食べたことがあるとか)
  重ねてお礼はしないのではないですか?
 
  
 120.137.179.61 
 |