Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/04/15 00:38
- 名前: ぐりこ
  
  - 女です。
 別れようとまで言ってるなら、もう取引先も何も気にすることないのでは。考えさせてという返答に対して、「もう無理です、さようなら」くらい返せば強制終了できませんか? 
 113.213.207.112 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/04/15 12:41
- 名前: ジュリー
  
  - 別れたいと伝えて、連絡先ブロックしましょう。
  それでもしつこいなら、お兄さんがいればお兄さんにお願いして話してもらいましょう。 お父さんでもいいです。 年上の強い男性にお願いすべきという意味です。
  そんな男言うて悪いですが、情けなくないのかなってあなたも思わないですか?
  ここに書いたのが全てじゃないでしょうが、時間の無駄です。
 
  強い意識を持って、金輪際連絡せんといてくれと伝えてましょう。
 
  
 126.166.157.253 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/04/15 15:56
- 名前: 通り雨
  
  - 円満に別れようとするから、そこに付け込まれて長引かされるんですよ。
 取引先の人というのなら、上司に間に入ってもらうか、仕事を転職する覚悟で挑めばいいでしょう。
  というより、あなたの会社や取引先はプライベートにまで干渉してくるような会社なんでしょうか? だとしたら転職されたほうがいいでしょうね。
  そうでないなら上司に相談するか、ジュリーさん同様「別れを告げてさっさとブロックしてしまえ」と思います。
  「価値観が違いすぎる。信じてもらえないのが悲しい。あなたとのラインが辛い。だからもう付き合えません、連絡もよこさないでください、ブロックします。さようなら」
  とでも入れてブロックしたら?と思いますよ。
  >別れようと伝えても、今後のことは考えさせて〜とはぐらかされます。
  これも添えてもいいかもしれません。 はぐらかされるのももうたくさん。だからこのまま別れましょう。ってね 
 125.195.173.98 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/04/15 23:35
- 名前: ことり
  
  - ぐりこ さん
  ありがとうございます☺ 情けないことに、あんまり強い言葉が言えずだらだらと来てしまいました。
  自分の大事な人生なので、しっかりと伝えてきます。 パワーもらいました、ありがとうございます。 
 14.12.123.97 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/04/15 23:38
- 名前: ことり
  
  - ジュリー さん
  ありがとうございます☺ 男兄弟はおらず、父にも言いにくいので自分で踏ん切りつけなければ、ですね。 彼にはなんとなく子どもっぽいところを感じていました。
  せっかくの自分の時間無駄にしたくないです。 背中押していただきありがとうございます。 
 14.12.123.97 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/04/15 23:42
- 名前: ことり
  
  - 通り雨 さん
  ありがとうございます。
  自分の会社はとてもいいところで、干渉もされません。 自分が今後働きづらくなるのではと考えてました。
  ブロックするとまた面倒になりそうなので、 会ってサッと決めてきます。
  強いアドバイスくださってありがとうございます! 
 14.12.123.97 
 |