Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/04/19 19:02
- 名前: ぐりこ
  
  - 結婚前提で付き合うか話している遠距離の好きな彼?って…そもそも今は付き合ってるわけじゃないのかな?マッチングアプリか何かでの出会いですか?
 
 113.213.207.112 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/04/19 23:46
- 名前: あみ
  
  - 錦鯉さん
  >これも典型的な男女差、彼は事実と可能性を言っているだけなのに。
  確かに事実と可能性を述べているだけでしたがそれに答えられませんでした… 男性は何故フェードアウトのようなことをするのでしょうか。私に興味がなくなったのだと思い悲しくてちゃんと話し合えるチャンスを逃してしまったように思います。
  コロナ禍ではなければまた違う結果になっていたんだろうと思います。
  >貴女の年齢が不明ですが婚活して条件をしぼっての交際の方が良いと思われます。
  現在26です。
  ご意見頂きありがとうございます。
  
 182.167.10.43 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/04/20 00:19
- 名前: あみ
  
  - 通り雨さん
  >これ、彼と話し合っていないんですよね? 何度も会いに行こうと伝えていたり、仕事探さないとと言ったことがあったので伝わっていると思っていました。 結婚したいだけかの疑問は聞いていません。 相手に求めるばかりで自分がちゃんと意見を言っていなかったのは未熟だったと感じています。今からでも言うべきか、でも自分の意思が固まっていないなら終わりにしたのに言うのはどうなのかと迷っているところです。終わりにしたのにすっきりしなくて伝えてもただの自己満になってしまうでしょうか。
  >これはあなたの勝手な都合ですが、これが嫌だったと伝えられても彼も困ったでしょうね。
  そうですよね。そこは伝えないでいようと思います。彼と向き合うなら見ないようにするしかないなと思います。
  >これは根拠のある話?そしてそれは正しいのでしょうか?
  なんでもSNSに書いたり女々しく子供っぽい一面があるのは事実です。ただ何でも相手任せなところは責任感がありすぎるあまりなのかもしれません。熱しやすく冷めやすいタイプなのも気になりますが…責任感に関しては考えてみるとないってことはないと思いました。
  >周りというよりも親御さんでしょうか。 周りというのは学生からの友人です。彼とは会ったことはないですが今までのことを話したりしたこともあります。
  >あなたからの一方的な意見だけで騒ぐような他人の意見は、聞かないほうが得策だと思います。
  確かに友人のひとりは周りが結婚していって現実逃避をしているのであまり聞かない方がいいのかもと思いました。 ありがとうございます。
  >彼の就職後の地元に移動しました。
  通り雨さんは地元を離れてから帰りたいと思ったりしましたか?
  私は寂しくはなると思いますが一人での時間も嫌いではありません。一人ランチも平気ではあるので考え方次第では大丈夫とも思いますがやっぱり友人がいないのは寂しく向こうでも作りたいと思ってしまいます。また両親が病気になった場合帰り辛い距離なのも悩みます。
  出張に関してですが3日くらいから一週間くらいの出張だと思います。
  あまりにもその回数が多いと彼といるために行ったのに…と思ってしまいそうです。正直やってみないとわかりませんが。 色々と考えるポイントが沢山ありますね。考えてみます。
  
 182.167.10.43 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/04/20 00:30
- 名前: あみ
  
  -  ぐりこさん
  >結婚前提で付き合うか話している遠距離の好きな彼?って…そもそも今は付き合ってるわけじゃないのかな?マッチングアプリか何かでの出会いですか?
  遠距離で付き合うかという話もあったのですがコロナで会えずまだ正確には付き合っていません。はたからするとそれもおかしな話ですよね。 出会いは学生時代のアルバイトが同じでした。 その時から両思いではいたのですが付き合っていなかったので、それで環境を変え付き合っても合わなかったらどうしようという不安もあります… 
 182.167.10.43 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2021/04/20 12:44
- 名前: ぐりこ
  
  - どちらが結婚話持ち出したのか分かりませんが、なんとなくお互い受け身なのかなーという印象です。
 そうであれば、なかなかうまくいかないのも分かります。 もう終わりにしたということで、これから彼を忘れなければならない時期に入ると思いますが、、気持ちを強く持ってがんばってください。 
 36.11.228.105 
 | 
  Re: ( No.8 ) | 
- 日時: 2021/04/20 21:06
- 名前: 通り雨
  
  - >終わりにしたのにすっきりしなくて伝えてもただの自己満になってしまうでしょうか。
  彼との関係はもう終わった認識なのなら、彼に聞く・伝えるのは無駄でしょうね。 復縁というか、やはり遠距離でも結婚を前提に付き合いたいと思えるのなら、結婚する前にいろいろ話し合った方がいいとは思います。 特に「結婚したいだけ」なのか「私と結婚したい」のかという、あなたがこだわる部分はね。
  >通り雨さんは地元を離れてから帰りたいと思ったりしましたか?
  全然。 もともと関東圏に出られるのがうれしかったのもありますが、何より彼のことが大好きで、どうしても手に入れたかったので、地元を離れることを何とも思いませんでした。 友人たちとは帰省の時に合えばいいと思っていたので。
  ああ、彼と生まれ育った地元が同じなので、帰省は一か所で済むのも、そう思えた理由の一つかもしれません。 でも会いたければ公共機関を使って会いに行けるし、関東圏に来る人と東京で会うとかもしていたので、それほどさみしくありませんでした。
 
  >あまりにもその回数が多いと彼といるために行ったのに…と思ってしまいそうです。
  そう思うのならあきらめたほうがいいかもしれません。 浮気に走りかねない危険性があると思うので。
  彼といるためじゃないんです。 あなたが望んで彼の側にいたいと思うから、彼のところに行くんです。 「彼のためでなく、自分のために行く」 そう思えないと、彼がいない時に「彼のためにわざわざこっちに来たのに」と彼を責めかねないし、そのさみしさを埋める人を求めかねないと思います。 さみしさを趣味や勉強で埋められるならいいけど、そうでないなら危険だなと思いました。
 
  さて、あなたは自分のことを、遠距離の相手のところに嫁入りできる性格だと思いますか? そこから考えてみましょうね。 
 125.195.173.98 
 | 
  Re: ( No.9 ) | 
- 日時: 2021/04/21 23:55
- 名前: あみ
  
  - 通り雨さん
  地元が同じだったんですね。 私の場合は地元を離れることに問題はありませんが なかなか帰れる距離でもなく友人も来れないと思うので少し寂しく感じるかもしれません。おっしゃる通り自分で楽しみを見つけられるようにならないとですね。
  まずは自分が嫁入りできる性格か…ですね。 考えるところがクリアになりました。 色々とありがとうございます。 
 182.167.10.43 
 | 
  Re: ( No.10 ) | 
- 日時: 2021/04/22 20:18
- 名前: 通り雨
  
  - >なかなか帰れる距離でもなく友人も来れないと思うので少し寂しく感じるかもしれません
  ああ、最初からその距離だと悩むでしょうね。 私も海外在住だった時は友人になかなか会えなくてさみしかったのはありました。 でもSkypeが一般的になって、みんなでそれで会話をするようになってから、そのさみしさも薄れました。
  今ならいろいろなオンラインで会話をするツールがあります。 それで喋ったりオンライン飲み会なんかをしたら、少しはさみしさはまぎれるのでは?と思いました。
  でも、一番の肝は「新しい場所に行って頑張れる&楽しめるか」だと思います。 そこも考えてみるといいかもしれません。 頑張って色々考えて、答えを出してみてくださいね。
 
  PS。ぐりこさんの再度のレスを読み落とされているみたいなので、読んでお返事を入れてあげてくださいね^^: 
 125.195.173.98 
 | 
  Re: ( No.11 ) | 
- 日時: 2021/04/22 23:23
- 名前: あみ
  
  - ぐりこさん
  お返事頂いていたのに遅くなってしまい申し訳ありません。
  >どちらが結婚話持ち出したのか分かりませんが、なんとなくお互い受け身なのかなーという印象です。
  結婚の話は彼からでした。
  おっしゃる通りで受け身なのは否定できません。 本当に私でいいのかなとか受け入れてもらえなかったらどうしようとかどこか自分に自信が持てずに前に進めません。。 相手も受け身なので好かれているのかわからなくなる時もありました。
  彼を忘れるのにはなかなか時間がかかるかもしれません。 終わりにしたのにすっきりしないので後悔しないように もう一度気持ちを整理して色々考えたいと思います。
  ご意見くださってありがとうございます。
 
 
  
 182.167.10.43 
 | 
  Re: ( No.12 ) | 
- 日時: 2021/04/22 23:30
- 名前: あみ
  
  - 通り雨さん
  >今ならいろいろなオンラインで会話をするツールがあります。
  私も海外在住経験があったので大丈夫かなと軽く考えるところもありました。確かに今は色んなツールがあるので考え方次第では楽しめますよね。 ただ決められた期間などではなくずっとと考えると遠方に嫁いだ方のエピソードを調べたりしてもなかなか決断できずにいました。
  でもそうですね。 頑張れるかと楽しめるかというのが一番大事なのかもしれません。 ありがとうございます。
  PS. お伝え頂きありがとうございます。
  
 182.167.10.43 
 |