Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/05/03 19:45
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - ただのナルシスト男では?
 彼女さんの身分保証を放棄しておきながら、 自分に酔っ払っているんだから。 
 182.171.135.221 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/05/03 20:12
- 名前: あめおんな
  
  - 〉現実マン(returned)さん
  ご返信ありがとうございます。
  なるほど。 確かに、、ナルシストです(汗 
 126.88.21.88 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/05/03 20:38
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  彼の言うことは事実だし、「健やかななる時も……」の誓が守られるので
  あればキリスト教や教会で結婚式をあげた夫婦は離婚しないはず。
  しかし、現実は違いますよね。
  私も心の中ではそう思ってはいますが、会話では言わないですよ。
  そんな超理系的男性思考。
  彼は言わない方がいいことをズバズバ言って結果的に相手を傷つけるタイプだから
  交際は疲れると思いますよ。それでも構わないのなら。
  フェミニストとは対極の位置にある人。
  太った、シワがある、シミができた、料理がマズイ、部屋にホコロが落ちてる、など
  いちいち言われますよ。だって事実だから。
 
 
  
 59.84.29.65 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/05/03 21:13
- 名前: あめおんな
  
  - 〉錦鯉さん
  ご返信ありがとうございます。
  今のところ、ズバズバ言われたりはありませんが、 もっと深い付き合いになったらあるかもしれませんね、、。
  そういう人でも好きかどうか、、ですね。 
 126.88.21.88 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/05/04 00:16
- 名前: ジュリー
  
  - 言わない方が普通じゃないですか?
  プレッシャーを感じるので、逃げたくなります。
  女性も、あなたがいなきゃ生きていけないと泣いたりしますが、別れても何十年も生きてるし図太いおばさんになってるでしょ?
  未来は誰にもわかりません。
  ただ、それを口にするということは、不安も不満もあるからじゃないでしょうかね?
  どうしたらいいか、あなたが彼の価値を上げる事が出来ればあなたを大事にします。
  時として厳しい母、時として可愛く甘える彼女、時として仕事にアドバイスをする戦友。などなど。
  1つの顔しか持っていない女子が多いんです。 それに気づいていないから、あなたの代わりがいると彼は考えるんですよ。
  怒らした時のリアクションは、元カノと同じだなどと腹の中で感じてるんです。
  ですから、人として成長させてくれる女性、悪い事は感情的にならず注意が出来る女性、物事がちゃんと分かってる女性、常識非常識も心得てる女性の方が男性は結局は選びます。
 
  恋愛はうまく行かない確率の方が圧倒的に大きいです。
  この彼が言うように夢を見ず、今は一緒にいるだけでいつか別れるかもしれないから、とりあえず今を頑張ってみようとしてみてはいかがですか?
 
  モヤモヤは、ちゃんと理解していないから感じる不安なんだと思いますよ。
  みんな不安はありますから、心配いりません。
  まずは、頑張ってみましょう。
 
  
 211.135.123.200 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2021/05/04 02:53
- 名前: あめおんな
  
  - 〉ジュリーさん
  ご返信ありがとうございます。
  まさにその通りでスッキリしました! 真摯なアドバイス嬉しいです。
  今を大事に、 人として成長する事ですね。 そしたら、ずっと彼も好きでいてくれるかもしれないし、別の男性に選ばれるかもしれない。 未来は分かりませんね。 頑張ります! ありがとうございます。 
 126.88.21.88 
 |