Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/07/27 21:22
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  私ならとにかく彼女のところまで行って5分でもいいから
  逢って帰ってきますけれどね。
  ただ彼女もそれぐらいのことで別れ話になるのは少々ワガママかと。
  彼女のワガママに応えるなら徹底的に。
  応えられないのなら別れる選択かな。
  個人的にはいずれは貴男が疲弊してしまうように思えるのですが。
  上手い言葉に関しては女性の方が答えてくれるでしょう。
  
 59.84.95.26 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/07/27 21:36
- 名前: 通り雨
  
  - あなたは社会人なんですよね?
 彼女さんは学生さん?社会人?
  いずれにせよその遠距離恋愛はいつになったら終わるというか、近距離になるのでしょうね? それが見えないから、もしくは遠距離が終わるのがかなり先だから、彼女さんは疲れてしまったのではありませんか?
 
  ここで質問です。 あなたは彼女と結婚する気はありますか? 彼女はあなたの方に移動できますか? あなたは彼女のいる方に移動できるのでしょうか? 
 60.239.228.53 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/07/27 22:24
- 名前: 麦
  
  - 錦鯉さんコメントありがとうございます。
 そうですね短い時間でも会いに行ってあげるべきでした。後悔しています。 彼女のワガママにも疲労せず尽くす思いです。 
 153.219.223.52 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/07/27 22:28
- 名前: 麦
  
  - 通り雨さんコメントありがとうございます。
 お互い社会人です。 疲れてしまったのかもしれませんね。全て自分のせいだと思っています。
  自分は結婚したい気持ちはとてもあります。将来的にも彼女がいいといつも伝えています。 同棲の意思がお互いあればどちらも行くことは可能だと思います。
  
 153.219.223.52 
 | 
  ※一部書き直し ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/07/27 23:56
- 名前: 通り雨
  
  - まず最初に書きますが、だれに対しても効果のある「魔法の言葉」はありません。
 なので、あなたが判断して彼女に効くであろう言動をとるしかありません。 それの参考になればと思ったことを書きます。
  >自分は結婚したい気持ちはとてもあります。将来的にも彼女がいいといつも伝えています。
  で、具体的な時期は?方法は? 具体案がない=本気ではないと思われている可能性があります。 結婚する気があると言えば私(彼女)が離れていかないと思っているんだろうなと。
  >同棲の意思がお互いあればどちらも行くことは可能だと思います。
  ではあなたが彼女のもとに行けばいいじゃないですか。
  たぶんですが、あなたの言動に「断定」がないのが不安の要素の一つなんじゃないかと思いました。 君と結婚したい。自分がこっちに来る。〇〇(具体的な時期)までには同棲か結婚しないか? といった断定とプロポーズ。 それをあなたは彼女に行って、実現化できますか?
  それとね、彼女の所に行くと決めて実行したら、二度とその件について文句を言えなくなりますが、その覚悟はありますか? それをやってしまうと二人の関係にひびを入れることになると思うので。 それをしない強い意志も必要だと思います。
 
  それと最初にツッコミ忘れたのですが
  >昨日の夕方辺りに今日会いに来てみては?と誘いが来て、自分自身行く気はめちゃくちゃありました。ですが、待ち合わせ場所がなかなか決まらず気づいたら夜の8時頃になっていて
  夕方に誘われて夜8時まで行動しなかったということですか? その数時間で行けなくなることがわかっていたのに、待ち合わせ場所にこだわったんですか? だとしたらそういう些細な事(今回の場合待ち合わせ場所を決めること)にこだわって動かないあたり、彼女からしたら会いたいというのも惰性か何かかもと思ってしまったかもしれません。 場所なんて彼女のいる方に向かって動いておいて、適当に決めるということはできなかったのでしょうか?
  もしかすると「細かい部分」と「大雑把な部分」が彼女の価値観と逆にずれていて、あなたを理解できなくて、(あなたが彼女に)愛情もあるかどうか悩んでしまっているのかもしれません。
 
  色々な部分で悩んでしまい、それに疲れて考えたくなくなって、愛情すら見失ってるのかもしれません。 その場合わがままを聞くだけでは通じない気がします。
  あなたの気持ちや意思をはっきりさせて、彼女にきちんと伝えること。 変に些細なことを気にして行動しない理由にしないことを、これから矢あっていくしかないかなと思いました。
 
  >錦鯉さん ああ、そうかってなりました>< ありがとうございます^^
  というわけで修正しましたが……私の勘違い通り前日の夕方に誘われて、次の日の8時まで決まらなかったとしたら、それこそねえってなりますが…… 数時間だったとしても、意見はあまり変わりませんでした。 
 60.239.228.53 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/07/28 01:51
- 名前: 錦鯉
  
  - 「今日会いに来てみては?」
  これは実際表現で同日だと思いますよ。
  もし翌日なら話にもなりませんが。まさか、ね。
  それだったなら呆れて言い訳ができませんが、
  それなら彼女のワガママじゃないでしょうに。
  貴男がいい加減すぎる。会いたい、という意思が感じられません。
  同日だったとしてもすぐ決断してとにかく彼女の方へ向かっていけば
  何とかなったはずだし、今はスマホでリアルに連絡がとれるのだからお互いが
  動けば時間はは半分で済みます。そうやってもらって貴女が彼女の分も負担する、
  という手もありました。動くのが遅れた責任は貴男なのだから。
  もし通り雨さんの言う通り翌日の夕方なら、手段はない、と思っていいです。
  貴男が適当な言い訳、というより出まかせ、嘘をつかないと。
 
  
 59.84.95.26 
 | 
  Re: ( No.7 ) | 
- 日時: 2021/07/28 12:39
- 名前: ジュリー
  
  - なんで待ちあわせ場所が決まらなかったんですか?
  あなたはそれを優しさと呼ぶかもしれない、その喜ばせたいという必死な態度が嫌になったんじゃないでしょうか、わかりませんが。
 
  遠距離なのに、距離をおい事があるカップルはもう難しいですよ。
  合わないわけですから。
  近々ご近所さんにならないなら、遠距離はやめといた方がいいと思います。
 
  名誉挽回しないなら、なんて言葉を使えばいいかを考えるべきじゃなくて、相手の希望に沿うように行動する事ですよ。
 
  静かにしといてくれと言うなら、それを実行するまでです、少なくともしばらくは。
 
 
  
 133.106.255.155 
 |