Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/09/03 11:11
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  彼の事を何も知らないでしょうから、情報を手に入れるうえでも
  最低インスタ程度の交換は必要でしょう。
  しかし、正社員とバイトではリスクが大きいです。
  もし貴女が男性で、相手が女性だったならますやめとけ、という設定です。
  展開によっては貴女がし失職する可能性すらあるからです。
  貴女が女性だから可能性は小さいですが。
  そうすると、気になるのはなぜ彼はバイトなの?
  ということになります。
  基本男性は自分より格上の女性には恋愛感情を持てません。
  あるとすれば、マザコンとかシスコンで気にしないもしくはそれが普通の環境で育った人間か、
  何かしら視点を替えれば自分が優位だと認識できる場合です。
  同じ職場で、身分が違って、年下では可能性としては大分低くなります。
 
 
  
 59.84.95.26 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/09/04 00:40
- 名前: たもこ
  
  - 錦鯉様
  貴重なアドバイスありがとうございます。
  やはり身分が違えば恋愛に発展するのは難しいですよね… 一応入った時期が同じでほぼ同期だね!みたいな話はしてるのでそこまで上下関係は感じてませんがあくまで私がそう思ってるだけで相手からしたらただの先輩としか思えなさそうですよね
  でも諦めたくはないのでまずは友達として仲良くなろうかと思います。 そうすればチャンスは無くはないと思うので…! 
 160.237.139.210 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/09/04 01:29
- 名前: 錦鯉
  
  - 投稿した時に
  >名前は変更しないでください。 >名前は変更しないでください。 >他の人と名前が重なっている、名前を忘れてしまったなど理由がある場合は、 >その旨を伝えてから名前を変えてください。ただし、相談途中の名前(ハンドル名) >変更は、相談者が誰だかわからなくなり混乱するので、なるべく変更しないでください。
  というのがあったと思います。
  なぜすぐ変わってしまうのでしょうか?
  1度嘘を吐かれると、その後何を言っても信用できないのと同様で
  相談事そのものに信ぴょう性ががなくなってしまします。
  最初に決めたものは意図的に変更しないと変わるわけがありませんから、
  他人のなりすましすら疑われると思います。
  
 59.84.95.26 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/09/04 01:47
- 名前: ぼたこ
  
  - 大変失礼致しました
  普段あまり使わないハンドルネームにしてしまったのでつい間違えてしまいました… 
 160.237.139.210 
 |