Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/10/19 21:50
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  >育ちは日本
  とありますが、彼のご両親は今現在はどこに居られますか?
 
  
 112.139.168.36 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/10/19 21:57
- 名前: じゃが
  
  - 錦鯉さん
 お返事ありがとうございます。
  彼氏のお母さんが小学校5年生のときに、再婚して、今は韓国に住んでいて、父親が違う弟と妹さんがいると聞いています
 
  
 42.147.37.81 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/10/20 04:39
- 名前: 錦鯉
  
  - 韓国の人は日本人の意識からは考えられないほどに、
  家族の意識が強いです。基本的に親には逆らえないです。
  愛ちゃんのケースは別に不思議なことではありません。
  日本で結婚できないのなら本国に戻れ、とか日本で配偶者を見つけて
  本国に戻れ、とか言われているのでは?
 
 
  
 112.139.168.36 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/10/20 08:05
- 名前: ジュリー
  
  - あなたが同棲しなくないなら、しなくて結構。
  韓国人だからとかあるのかわかりませんが、急いでもいい事はありませんし、同棲なんて女が損するだけで、私も反対です。
  同棲したのに結婚しないカップルは、8割を超えると聞いた事があります。
  片方がまだだと思っているなら、まず上手く行かないでしょう。
  ですから、彼が同棲の話をしたら、あなたの考える例えば一年後ならいいと伝えるとか、一切同棲なんてしたくないとか伝えましょう。
  そして、離れてるのがイヤ以外に彼の考えがあるなら、それも聞いてあげて下さい。
  考えが平行線のままなら、他を探しましょう。
  それと、マッチングアプリも恥ずかしくないし、バツイチも恥ずかしくないですよ。 堂々としていていいんですから。
  楽しんでくださいね。
 
  
 211.135.108.43 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2021/10/20 09:10
- 名前: 通り雨
  
  - まだ付き合って数週間でしょ?
 それで同棲って、何かしらの事情があってとても焦っているとしか思えません。 前述されてる親御さんからのことかもしれないし、今住んでる場所の更新が近いとか、最悪なのは「退去請求」されているとかね。
  なので今まで同様のお断りをすること、あなたと私では同棲するまでの基準が違うようだということと「私は以前に失敗しているため、長い目でみたい」ということも話していいと思います。 「母が同棲反対派で結婚しない限り一緒に住むのは許さないだろう」というのも、韓国人の彼には効くかもしれません。
  それらを考慮してくれないような思いやりのないような男だったら、結婚しても失敗する恐れの方が高いと思うので、さっさと分かれて次の相手を探したほうがいいと私は思います。
  付き合い続けるのであれば……こういう価値観のずれが、結婚後にも響く可能性が高いです。 なので今からきちんと話し合えるようになっておいた方がいいと思いますよ。
 
  PS.私も離婚もマッチングアプリも今となっては「よくあること」なので、そこまで恥じ入らなくていいと思います。 特にマッチングアプリって、昔のお見合いみたいなものだと思ってけばいいって思うので……そうですね、他人にアプリのことを知られたくないなら「お見合いで知り合った」「共通の知人を通じて知り合った」と言っておけばいいのでは? 「お見合い(のようなアプリ)で知り合った」「共通の知人(アプリ)を通じて知り合った」て考えたら、嘘じゃないですしね^^ 
 119.238.217.92 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2021/10/20 12:03
- 名前: じゃが
  
  - 錦鯉さん、ジュリーさん、通り雨さん
 お返事ありがとうございます。
 
  錦鯉さんがおっしゃっていた、本国に戻れとは言われてないそうですが何年に1回は韓国にもどって両親やご兄弟に元気な顔を見せるそうです。 今はコロナ禍なので、韓国には行かないらしいです。
  そして彼からですが、韓国では日本より給料が安いので このまま日本にいると言っています。
  ジュリーさんがおっしゃっていた、 同棲は、女性が損をするのはよくわかります。 私もそう思っています。 今度また同棲と言ってきたら、同棲したい他の理由があると思うので今度聞いてみます。
  通り雨さんがおっしゃっていた、退去通告ということはなく彼は先のことを考えて今年の1月に、マンションを買ったらしく2LDKの間取りに住んでいると聞いています。
  私自身、先のことを考えてるなら同棲の考えがよくわからないと思っている次第です。
  あと、今まで同様の断りかたと母のことを話してみたいと思います。そして、色んなことを考慮してくれない思いやりのない相手だった場合はそれなりの手段をしたいと思います。
  私は長い目で見たいので、また話題が出たときじっくり彼と話し合って行きたいと思います。
  それと、ジュリーさんや通り雨さんからマッチングアプリは恥ずかしいことじゃないと言っていただけて、とても嬉しかったです。 堂々としていきます。ありがとうございました。 
 42.147.37.81 
 |