Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2021/11/06 17:48
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 男の友情の成分は
  味方・仲間意識  同志・戦友愛 でできていますので、 彼は女性パートナーに対しても、 それを基準にしているようです。
  男として正常ではありますが、困ったのは、  生存競争の場所として選んだ戦場のレベルが高過ぎること ですね。
  主さんはパートナーになれただけでも快挙です。  正直これ以上の野心はありません と白状したらどうなるか? 予想の映像を描けますか? 
 111.217.104.215 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2021/11/06 18:50
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  彼の思いと貴女の解釈が違う可能性があります。
  もっと細かく具体的に話し合ってみれば?
  とりあえず同棲してみるのも1つの方法です。
  彼の理屈通りなら、妊娠・出産・育児なのがない間なら
  完全に半々を請け負った生活になるはずです。
  もしその段階で家事など貴女の負担が多くなるようなことであれば
  彼の言い分はダブルスタンダードで結婚後に守られない可能性が
  高い、と思われます。
  
 112.139.168.36 
 | 
  Re: ( No.3 ) | 
- 日時: 2021/11/06 20:55
- 名前: 通り雨
  
  - 「同じ価値観の人と結婚したい」と言っている彼。
 そして彼の価値観に共感できないあなた。
  合わない同士が結婚してもしょうがないと思うので、別れたらッて思います。
  彼が別れてくれないじゃないです。 あなたから彼を捨てればいいんですよ。
  >勝手に結婚の話ふってきて、勝手に価値観押し付けられ、結婚できないと面と向かって言われ、ショックでした
  これと「価値観が違いすぎる」こと、「あなたのラインが勉強の妨げになっている」ことも伝えたうえで、「そんな結婚できないとか思ってる人に付き合いきれないので、今すぐ別れましょう。さようなら」と断言してしまえばいいと思います。
  あとは彼が何を言ってこようが放置。 あなたはあなたの勉強をして、就職して、あなたの価値観と会う人と幸せな結婚を目指せばいいと思いますよ。
  どうでしょうか? 
 119.238.217.92 
 | 
  Re: ( No.4 ) | 
- 日時: 2021/11/07 22:13
- 名前: 右耳
  
  - >こんなに同じ価値観、夢を持って欲しいというのは何故なのでしょうか
 彼に、求める最低ラインの確認と、その価値観が一致していることを確認せずして付き合った理由と共に、直接尋ねてはいかがでしょうか? 
 60.147.165.18 
 |