Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2022/05/03 15:59
- 名前: ジュリー
- 絶対にやめとき。
職場は、生活費を稼ぐ場所ですよ。
100%泣くのは女性だし、会社を辞めないといけないのも女性です。
それだけを頭に入れておいて下さい。
211.135.124.141
|
Re: ( No.2 ) |
- 日時: 2022/05/03 16:13
- 名前: 現実マン(returned)
- キーワード
社内恋愛 注意 で検索はしましたか?
この掲示板には、 @社内恋愛を容認するような社風ではないことを見抜けなくて、 上役・同僚から圧力が掛かってしまった相談者さんも2015/01/22 22:33におられました。 A同僚女性をヤリ捨てしたあげく、 後になって野次馬根性を出して どーしたらいいかわからない ☆ 2 2019/05/29 00:23 などというふざけたトピを立てた者もいます。 B社内交際の元カレに他好きで捨てられ、メンタルを痛めて休職中の女性相談者さんもいました。 元彼への未練 かな 2020/01/13 20:49
だから、社内恋愛の相談に対し、 常連アドバイザさんの殆どが慎重論をレスします。
59.146.17.35
|
Re: ( No.3 ) |
- 日時: 2022/05/03 17:19
- 名前: 錦鯉
- 既婚男性です。
経営者側からすると、社内恋愛は非推奨です。
法的には規制できませんが。
企業戦士、という言葉があるように社員は会社のための兵卒の集団です。
互いに足を引っ張らない程度に切磋琢磨し、最終的に会社が一番であることが要求されます。
ですから兵卒の間での会社の命令よりも重要視する人間関係はなるべくあってほしくないです。
また不正に対してもつながりが濃すぎると自浄作用や通報が起きにくく隠ぺいされることになります。
友人同士や兄弟姉妹がいっしょに受けにくれば二人とも不合格か、どちらか一人だけです。
後からのつながりは防ぎようがありませんが、なるべくなってほしくない、という基本方針は変わりません。
今ウクライナで何かと起きていますが、身近な同僚の人間関係を優先したために
命令通りに動かない可能性があったとしたらとんでもないことになることは歴然としています。
全体のために個の意志は通らない、団体スポーツの世界では当然でしょう。
112.138.174.173
|
Re: ( No.4 ) |
- 日時: 2022/05/03 21:43
- 名前: アサミ
- >>仕事中私が1人で作業している時に何度か気にかけてくれて、優しい人だな
教育係として当然の事をしたまでと思います。 貴女が何かをする度に教育係にも責任が及びますから。 何か間違えられていたら困りますし、 どのようにして業務を進めているか監督する義務があるんですよ。 教育係は決して自分だけの意思で動いていないはずです。 周囲と計画を立てたり相談したりしながら、 指導を進めていると思います。 その中で、今回は必要な行動だと判断して動いてくれたのでしょう。
入社1ヶ月は人間で言うところの赤ちゃんです。 赤ちゃんが危なっかしくウロウロしていたら 周囲の人間が監督したり予防線を張るのは当然ですよね? それと同じです。
>>自分はできるだけアタックしようと思っています。 職場恋愛のリスクを知らないようですし 貴女の感覚では職場恋愛も恐らく向いていないと見えます。
貴女は生涯ずっとそこで働こうと思っていないのですか? 仮に貴女はそうでないとしても、 周囲はずっとそこで働こうと思っているでしょう。 そういう人たちにとって、 仕事として行った事で新人に恋愛感情を持たれたら面倒だと思います。
60.127.203.157
|
Re: ( No.5 ) |
- 日時: 2022/05/03 21:47
- 名前: アインス
- こんばんは。
まあ、あれこれ規制があったり世間体も絡んでいる所謂「職場恋愛」。一方で職場の同僚、関係者と親密なやり取り、恋愛関係を結んでいる方も実際いらっしゃるようですし、一概に倫理的、社会的な問題が常にはらんでいる訳ではないと思います。何より「恋する」事、思い慕う事自体は何も制約はなく、自由で奔放な本人の心の領域ではあります。
対してそちらの現実(社会)ではどうでしょう。
いまそちらは新卒、入社したばかりのニューフェイスですので、いきなり“色恋沙汰”少々ディープな関係にさまざまなリスクを度外視して踏み込むのも暫くは控えた方が無難と存じます。すなわち“優先事項”への自覚。恋愛以前の人間関係、仕事のイロハ、目下弁え覚えるべき事柄に集中した方がありさんの今後の為、と言えそうですね。
恐らく懸命に就職活動もした筈でしょうし、先走った挙句にまずい事態に陥ってしまっては元も子もないですから。おなじ「入りたて」でも高校や大学などの学生とは「立場」が異なる社会人になった以上、それなりの意識も持つ必要はあるでしょう(かね)。
出来るなら、応援して差し上げたいのですが・・・。
せめて日々の爽やかな「挨拶」は良い心掛けだと思います。
取り合えず一言。
147.192.227.226
|