Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2022/06/12 21:41
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  姓呼びが会社の普通でしょう。
  名前呼びは彼が意識した時に意図的にしているもの、
  それを忘れた時は姓呼びになる、それだけのこと。
  つきあって、同棲でもするくらいになれば、名前呼びが当たり前になって
  職場で上司とかの前でうっかり名前呼びしてしまうようになるもの。
  ただそういうことです。
  それとも貴女は職場の皆に名前呼びされているのですか?
  それなら質問の意図も別の意味で理解できますが。
  私は妻を名前呼びしますが、娘の前でな共通の愛称で呼んでます。
  それでもうっかり娘の前で妻のことを名で言ってしまうことも。
  私にとっては名前呼びが一番自然なので。
  それと同じですよ。
 
  
 112.138.174.173 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2022/06/13 19:42
- 名前: ジュリー
  
  - 彼は、要注意人物ですね。
  社会人なら名字を呼ぶのが普通ですが、異性間で下の名前で呼ぶのは気を付けた方がいいですよ。
  意味はどうなんでしょうね?
  普段からカジュアルに話をする気安い間柄だから呼ぶんでしょうが、私なら名字で呼んでくれと言います。
  あなたの好意には気づいてるんですか? 
 211.135.124.141 
 | 
  Re:錦鯉さん ( No.3 ) | 
- 日時: 2022/06/17 20:21
- 名前: ミント
  
  - ありがとうございます。名前を呼ぶ時は意識をして名字の時は素になってるだけなんですね。他の人に話す時は名字で呼んでいるからそれが自然に出てしまうんですね
 
 36.11.228.226 
 | 
  Re:ジュリーさん ( No.4 ) | 
- 日時: 2022/06/17 22:56
- 名前: ミント
  
  - ありがとうございます。名字で呼ぶのは構わないんですけど名前呼びから名字呼びになると距離を感じちゃいます。
 
 36.11.228.226 
 |