Re: ( No.1 ) | 
- 日時: 2022/07/16 02:30
- 名前: 現実マン(returned)
  
  - 「逃げたくなった」
 に一票入れておきます 
 182.171.136.35 
 | 
  Re: ( No.2 ) | 
- 日時: 2022/07/16 06:40
- 名前: 錦鯉
  
  - 既婚男性です。
  婚姻は本来2人で生きていくものですが、
  真面目な男性ほど、相手を背負い込む覚悟をするものです。
  貴女がシングルマザーを選択した時に(死別ならすみません)
  一定の覚悟をしたと思いますが、それをいきなり3人分背負い込むわけですよ。
  そんなの、恋はも盲目状態ならともかく、冷静な判断をしたらな
  とても簡単にできることではありません。
  結婚→子供1人目→子供2人目となるのに比較して、
  ただでさえ結婚は1段ジャンプが必要なことなのに三段跳びを要求されているわけです。
  他人から見ると、何かの罰ゲーム?って思うくらい。
  結局彼のキャパをオーバーしてしまったっていうこと。
  一言で言えば現実マンさんのご指摘の通り。
  >別れは避けたいですが
  解決法があるとすれば
  子供たちを元夫もしくはその親に引き取ってもらうか施設に入れるかして
  貴女1人がフリーになることかな?
  でもそれは無理ですよね。
  これ逆に考えてみましょう。
  貴女が初婚で、彼が再婚で2人の子供がいるが前妻さんが引き取っている。
  結婚後に前妻さんの都合で急遽引き取ることになった。
  まあ、話が違うってなりますよね。でも本来そういう可能性も
  考えてするものです。
  まあ、彼の方からそんな要求をするぐらいならそれはそれで困りますけれどね。
  彼には荷が重すぎたようです。
 
  
 61.200.109.36 
 | 
  Re:現実マンさん ( No.3 ) | 
- 日時: 2022/07/16 07:24
- 名前: aoi
  
  - ありがとうございます。
 そのとおりかもしれませんね…もしそれならそれで早く言ってほしいのになって思っちゃいます。 同じ職場だし子どもも懐いてたので彼も色々考えてるのかもしれませんよね。 
 126.25.16.245 
 | 
  Re:錦鯉さん ( No.4 ) | 
- 日時: 2022/07/16 07:42
- 名前: aoi
  
  - ありがとうございます。
 そうなんですよね…真面目なんです。 知り合って4年なので何となくそれも理解してます。 最初に付き合いたいと言ってくれた時に、私はまた結婚したいとか、子どもの面倒見てほしいとか一切思ってないから、と話したのですが、彼はシングルマザーと付き合うというのはそういう覚悟も含めてだよ、と言ってくれたんです。 それでもわたしはやはり、重荷にはなりたくないというのがずっとあったし、一緒に過ごす時間の中で子どもとの距離も縮まってくれたらいいなと思ってました。 でも結局荷が重かったんでしょうね。 彼の立場ならそうなるのも理解してるし、容易ではないことも、わたしが逆の立場なら無理だなとも思います。 それも前回彼が悩んだ時に何度も伝えて、彼にも自分に正直な結論出してねって話したのに…その時に別れたいって言って欲しかったなと…子どもたちにもムダに期待させて…なんて自分主体になってしまいますが…頭の中では彼の気持ちも理解してるんです。 だから重荷になりたくなかった。
  私的にはもう別れを切り出すことを考えてるんです。 早く楽にしてあげたいと思うし、自分も楽になりたいです。 ただ、このまま彼から連絡がないままの別れは嫌なんです。 きちんとお互い納得して別れたいので、連絡くださいと彼に伝えた以上、彼から連絡あるのを待たないといけませんよね… 
 126.25.16.245 
 | 
  Re: ( No.5 ) | 
- 日時: 2022/07/16 08:08
- 名前: 錦鯉
  
  - 理想を言えば、
  貴女が思いっきり悪い、ワガママな女性になって、
  「あんな女と別れてよかった、正解だった」と思わせるのがいいです。
  彼は結局できなかった、と後悔を残すでしょうから。
  よくドラマとか映画にもあるじゃないですか。
  別れを決めたあと(例えば不治の病とかになって)
  わざと別に好きな人ができた、と悪者になっていなくなる人が。
  貴女の場合なら、彼よりずっとお金持ちの人が現れたので乗り換えた、とか。
  >同じ職場だし
  自分の評判を落とすのは難しいか。
  でもその代わり彼の評判は低下します。他人は無責任だから。
  だから、社内恋愛は止めた方がいいですね。
 
 
  
 61.200.109.36 
 | 
  Re: ( No.6 ) | 
- 日時: 2022/07/16 11:48
- 名前: ジュリー
  
  - 放って置くのが一番です。
  男は、自分の力でどうにか解決策を考えて前に進む生き物ですから。
  あなたとの関係があなたが望むように上手く行かなくても、あなたにアドバイスを求めていないなら、何も言わない方がいいです。
  こんなコロナの時代ですから、鬱になりつつある人は多いようです。
  寂しいでしょうね、お気持ち察しますよ。
  くだらない話でもラインが来たら嬉しいものですし。
  もうしばらく時間をあげたらどうでしょう?
 
  
 211.135.124.141 
 | 
  Re:錦鯉さん ( No.7 ) | 
- 日時: 2022/07/16 12:44
- 名前: aoi
  
  - ありがとうございます。
 そうですね、今後は職場恋愛に気をつけます。 円満に別れられるようにがんばります! 
 126.25.24.141 
 | 
  Re:ジュリーさん ( No.8 ) | 
- 日時: 2022/07/16 12:47
- 名前: aoi
  
  - ありがとうございます!
 そうですね、放置しかないですね。 自分の時間も憶測ばかりに使っていてはもったいないですよね。 もう別れたものと思って、忘れられるように生活していこうかなと思います。 
 126.25.24.141 
 |