Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2022/07/23 07:10
- 名前: 錦鯉
- 既婚男性です。
>直接話すとボロが出そうで怖いです。
それなら最初から本当のことを言えば良かったのに?と思いますが。
①バレる嘘はつかない
②バレた時にしかたがなかった理由を用意しておく(ここに嘘が入ると無限地獄)
③結局本当のことを話すのなら早いほど良い
質問とは直接関係はないですが
>その男の子はもうアプリ辞めてて
これが決定しているのが不思議
本人証明の程度によっては別のアカウントは作れるし、第一アプリそのものがいくつもあるので
貴女とマッチングしたところから退会(休会)しただけの可能性がありますけれど。
61.200.109.36
|
Re: ( No.2 ) |
- 日時: 2022/07/23 09:59
- 名前: 通り雨
- どう読んでも、彼はあなたとあなたとお友達、両方と同時進行してますよね?
まあインスタ交換した=お付き合いではないからしょうがないかもしれないけど、彼にもきちんと聞いてみたら?
私の友人がマッチングアプリでマッチしたからインスタ交換をしたって言ってたの。彼女と付き合う気があるの?
とね。 言い淀むようなら「友達が泣くのは見たくないから」とでも言って身を引いたら? っていうかアプリで簡単にあさって、その先の誘導場所が一緒ってどんだけ面倒くさがりなんだとしか思えないし、そんな男と付き合うことになってもインスタ見るたびに「実はこの子もマッチングした子?」と疑うだけなんじゃないかって思うので、これ以上かかわらないほうがいいと思うんですよね。
そしてその友達のことが大事なら、次に会ったときに「あの時はとっさに嘘をついてしまったけど、本当はアプリで知り合って、インスタでやり取りしてご飯を食べに行った」と本当のことを伝えましょう。
それともお友達が同じような被害者になってもいいのかな?
もちろん彼はマッチングアプリでただの友達をあさってるだけかもしれないけどね。 でもあなたも彼女もちゃんと「恋人になりそうな人」を探していたのだとしたら、今の状況ってよろしくないって思いませんか?
111.168.33.136
|
Re: ( No.3 ) |
- 日時: 2022/07/23 13:35
- 名前: ジュリー
- まず、その男に対して。
なんで別の女とマッチングアプリでマッチしてるのにあなたとも繋がってるのかと質問しなかったんですか?
その男は、あなたは簡単に遊べる価値のない女だと思っていますよ、そこをはっきり言ってないあなたのせいです。
そして、女友達に対して。
お腹が痛いからとかわしましょう。
嫌な気分にさせたくないなんて言ってるあなたが結局はあなたを苦しめる種を蒔いてることを認識して下さい。
ですから、どちらにも会う事なくスルリと逃げるのが解決策です。
あなたが遠慮してるみたいに聞こえますが、必ず泣く立場になり抜け出せなくなりますよ。
211.135.124.141
|
Re: ( No.4 ) |
- 日時: 2022/07/23 14:21
- 名前: アサミ
- 私なら「私もマッチングで知り合った。なんか気持ち悪っ」と笑い話にして終わります。
嘘をつく時点で面倒な事だと自覚しているのに、 わざわざ自分で余計面倒になる展開にさせるなら これ以上関わらないのが無難です。
その食事も、詳しく聞きたいからに決まってるじゃないですか 彼がどれだけ遊び人なのか野次馬で確認したいだけでしょう。
そもそもこんなしょうもないネタで会おうとしてくる女友達も、 友達というより知人レベルな感じがしますし このまま会わなくても問題無いのでは。
嘘を1個つくと最低10個の嘘を用意しないといけないと言われています。 それぐらい嘘をつくって面倒な事です。
ボロが出るのが怖いとか、悪いような気がするとか、 職場恋愛とかじゃあるまいし ただの遊び人と知り合いの女性の事で そんなにオロオロ悩む必要あるのかな?と感じました。 その事で食事代を使うぐらいなら さっさと次の人と出会った方が良くないですか?
60.127.203.157
|