恋愛相談掲示板恋愛の悩み相談掲示板
恋愛占いカフェ
彼女の性格が合わないと感じ始めた
日時: 2025/03/05 00:35
名前: すーも

私は現在大学3年生で、1年半付き合っている同い年の彼女がいます。
その彼女とは2年前にサークルで出会い、当時は深く吟味せずに勢いで付き合いはじめました。
お互いの一人暮らしの家が近いこともあり、約1年ほど半同棲をしているのですが、最近彼女と別れたいと思い始めました。

彼女は一途に私のことが好きでいてくれるのですが、彼女の性格が私と合わないと感じることが多くあり、この先付き合い続けて結婚まで行くことに抵抗があります。

彼女は拘束の強いタイプで、彼女と付き合ってからは女友達とは一切遊ばなくなったし、男友達とも片手で数えられるほどしか遊んでいません。LINEも監視されている時期があり、私がそれに気づき問いかけてもシラを切られました。彼女は見た目が良く一人っ子なこともあってか自分が一番という考えが強く、3兄弟の長男の私にとってはストレスになることが多いです。

私達はこれまでも何度も意見の衝突から喧嘩をして話し合いを繰り返してきましたが、彼女は「性格は簡単には直せない」の一点張りで、私の行動制限を緩めてくれたり、彼女なりの努力は見られるのですが、やはり根底にある性格がどうしても私の求めるものとは正反対なものなのです。

ここまで聞くと別れた方が良いという回答になると思いますが、彼女は私のことをとても好いていて、私と別れてしまえば彼女がどうなってしまうかを考えると別れられないような状況です。

実は私は中高男子校の出身で今の彼女が人生で唯一の彼女のため、どういう判断をすれば良いのか決めかねています。
どうか皆さんのご意見を聞ければと思います。
104.28.83.246
メンテ
Page: 1 |

Re: ( No.1 )
日時: 2025/03/05 01:56
名前: 錦鯉

既婚男性です。

>女友達とは一切遊ばなくなったし、男友達とも片手で数えられるほどしか遊んでいません。

結婚して、子供ができれば、皆そうなりますから、それが若干早いだけ。

あとスマホの位置情報を解放し、スマホにパスワードを掛けないか、掛けるなら

教えておくか、指紋認証なら彼女も登録しておくかですね。

別れないで結婚するならそこまですること。

束縛が強いだけなら、それでいいですが、ほかにも問題点はないですか?

219.126.49.52
メンテ
Re:錦鯉さん ( No.2 )
日時: 2025/03/05 10:05
名前: すーも

コメントありがとうございます。

LINEについては、スマホもLINEもパスワードを元から教えていてすべて見れる状態にしているにも関わらず、私のことを全く信用してくれないんです。私達と同じサークルの彼女が嫌いな女性とサークルの運営上連絡しなければいけない時があるのですが、その履歴を見つけ次第勝手にトークを削除してその女性をブロックまでします。そうなるとサークルの運営もまともに出来ないので直接会った時に話すのですが、それも許されず、話させてくれないか隙を見て話せたとしても後で激詰めされる毎日です。

このように束縛が強いというのもありますが、やはり一番の悩みどころは彼女の性格なんです。

自分勝手な部分がとても強く、前々から決めていた遠出の計画を当日に「気分じゃない」というだけで計画をキャンセルするのに、前日に決めたお出かけで、私が体調を崩して運転出来る状態じゃないと伝えても渋られ、出かけることになったこともありました。
私のバイト先には女性がおらず、男性だけの飲み会の誘いが来た時に私には断らせるのに、彼女のバイト先の飲み会には積極的に参加しに行きます。
出かけたりするためのお金が欲しくてシフトを増やしたいと相談すると、一緒に居る時間が短くなるなら嫌だと断られました。おかげで今もカツカツの生活をしています。

そして、責任感が無さすぎるというのも私の気になる部分です。
私も彼女も教員志望で、責任感というのは私が彼女に対して求める性格の大切な部分なんです。
私達のサークルは後輩への指導をする場面があったりするのですが、その時に指導が上手くいかないと、嫌になってしまい練習を独りでに抜け出し、職務を完全に放棄をしてしまいます。そして上手くいかない理由をすべて後輩達のせいだと言います。

また、一番気になるのが他人を悪く言うことが多いところです。
サークル仲間の悪口を平気で話す上に、彼女のバイト先(塾)の生徒に対して、何か躓きがあるとすぐに障害を疑ったり、見た目の悪い人を毛嫌いしていたりします。私と付き合い始めたときも、「あの日告白されなかったら捨ててたわ」などと言われて、自然と人を蔑んで見る癖があるのがとても気になるんです。

こういう部分があるので、将来子供を育てる際に自分の子供が彼女の行動や性格を見て育つのがとても嫌なんです。
上記のように、お互い教員を目指しているのもあり責任感のない彼女にはうんざりすることが多いのです。共に過ごす人には、責任感が強く、人のために動けて、人の良いところを見つけられる前向きさ、多少のことでは諦めない向上心と粘り強さのある性格を望んでいます。

あまりに私の求める性格と乖離していて、この先何年も一緒に過ごすということが考えられなくなって来たのです。
4月から大学4年生になり、お互い大学院に進むことは決めているのですが、改めて将来について考えると、これからずっと一緒に居るのが辛いという気持ちが強まってきた次第です。
104.28.99.212
メンテ
Re: ( No.3 )
日時: 2025/03/05 12:44
名前: 錦鯉

彼女は、配偶者としては貴男にとってマイナスになりそうです。

それでもよければ。

彼女は簡単には別れてくれないでしょうし、無理に別れたら、

悪いウワサをばらまくかもしれません。

別れた場合、彼女を正当とするにはそうするしかないので。

周りの皆が、彼女の問題点を理解している状況なら良いのですが。

対等な関係で寄り添いながら将来を目指せるパートナーでないと。

貴男は彼女の保護者ではないでしょう。
219.126.49.52
メンテ
Re: ( No.4 )
日時: 2025/03/05 16:17
名前: 通り雨

>彼女は私のことをとても好いていて、

貴方はそんな彼女と同じくらい相手を好きだと、愛してると言えますか?
愛されていない自覚があるからこそ、彼女はどんどんあなたを縛ってしまっているという可能性はないと言い切れますか?

>私と別れてしまえば彼女がどうなってしまうかを考えると別れられないような状況です。

あなたのその優しさは呪いのようですね。

好かれていないのに、優しさだけで傍にいて、それに乗ってしまえば彼は私から離れない。
でも不安だから、自分以外に彼の傍にいる人間をどんどん排除してやる。

そんな心理状態に陥っているのではと感じました。

貴方が彼女を愛していて喜んで彼女の奴隷になるのなら今のままでいいでしょう。
愛していないのなら手放してあげることが本当の優しさだと知った方がいいですよ。

それとも自分が悪者になりたくないだけなんでしょうか?

本当にどうなるかわからないと思うのなら、彼女の両親を呼び出して、彼女のケアは両親に任せればいいと思います。
貴方は彼女の保護者ではないのだから、あなたが責任を負う必要はありませんよ。
60.238.218.32
メンテ
Re: ( No.5 )
日時: 2025/03/06 02:42
名前: ジュリー

この女性にも性格が合う男性がどこかにいます。

あなたじゃないだけです。

あなたが別れたいと意思表示をはっきりさせれば、いつか彼女さんももうダメだと気づきます。

でも、時間が経てば経つほど女性としての価値はどんどん落ちますから、そうならないためにも今すぐ別れてあげましょう。

束縛かキツイなんて最低でしょ?

束縛は自分の自信なさから来るものです。

正しい方法であなたと気持ちよくお付き合いが出来ないなら、2人とも不幸になりますやん。

1日も早く別れたいと伝えましょう、言わなければあなたも時間を無駄にしますよ。


ずばり別れたい、いつか復縁したいなどの意思は一切ないと伝えましょう。

揉めるでしょうし、暴言吐かれるかもしれません。
泣かれるかもしれません、あなたの友達にある事ない事言われるかもしれません。

でも全ては別れてスッキリする前に起きる障害で、これを乗り越えれば幸せになれるんだと理解しておいてください。

あなたが振ったら生きていけないなんて生ぬるい考えは、男だけです。
約束します、あなたなしでも必ず図太く生きて行きますから。

地球の半分は、女性ですよ。
いい人はいくらでもいますから。

勇気を出して、情けをかけず別れ話を切り出してください。

強い意思で、2度とごめんだと伝えましょう。

92.92.128.41
メンテ

Page: 1 |

 タイトル

トップに上げる
 名前

(★名前は変えないでね)
 E-Mail
 Pass
(メンテ時に使用します)
 投稿キー
(投稿時 投稿キー を入力)
 コメント
   クッキー保存