振られた後の連絡
| 投稿日 | : 2015/01/11 17:18 |
| 投稿者 | : みなみ |

今日の運勢
2025年運勢
Re: 振られた後の連絡(No.3) |
|
| 投稿日 | : 2015/01/13 23:56 |
| 投稿者 | : きみのねこ。 |
もしその人ともう一度
仲良くしたい、と少しでも思うのであれば
別れた直後は連絡をしないのが無難です。
理由としては、
・相手にこちらが好意を持っていることが
伝わってしまうことは男性の心理的に不利だから
・日常的なものを送って、主様の
気持ちが落ち着くのであれば別ですが、
彼への思いが暴走する可能性があるのであれば
後後の事を考えてマイナスなイメージを
付ける(男性はあまり切り替えられない
傾向にあるため、直後の連絡は
しつこいと思われがち)のは
こちらが不利です。
別れた原因にもよりますが、
友達としてお互いがハッピーでない以外なら
+には働きかけにくいと思われます。
仲良くしたい、と少しでも思うのであれば
別れた直後は連絡をしないのが無難です。
理由としては、
・相手にこちらが好意を持っていることが
伝わってしまうことは男性の心理的に不利だから
・日常的なものを送って、主様の
気持ちが落ち着くのであれば別ですが、
彼への思いが暴走する可能性があるのであれば
後後の事を考えてマイナスなイメージを
付ける(男性はあまり切り替えられない
傾向にあるため、直後の連絡は
しつこいと思われがち)のは
こちらが不利です。
別れた原因にもよりますが、
友達としてお互いがハッピーでない以外なら
+には働きかけにくいと思われます。
Re: 振られた後の連絡(No.2) |
|
| 投稿日 | : 2015/01/13 23:25 |
| 投稿者 | : のり |
しばらく時間をおいた方がいいと思います。
あまり自分からの連絡は取らず向こうからの連絡を待った方がいいです。
よりを戻したいなら向こうから連絡してくると思います。
あまり自分からの連絡は取らず向こうからの連絡を待った方がいいです。
よりを戻したいなら向こうから連絡してくると思います。
Re: 振られた後の連絡(No.1) |
|
| 投稿日 | : 2015/01/12 21:28 |
| 投稿者 | : まや |
迷惑というか、まだ好きなんだなと思うのと、だんだんうるさくなってくる場合もあると思います。

Re: 振られた後の連絡(No.3)
連絡の内容は、日常的な会話のみです。