このまま友人になるか、縁を切るか
| 投稿日 | : 2017/02/11 03:33 |
| 投稿者 | : まゆり |

今日の運勢
2025年運勢
Re:(No.5) |
|
| 投稿日 | : 2017/02/15 21:14 |
| 投稿者 | : 通り雨 |
言いたい放題ぶちかましてしまいましょう。
相手が怒るなり傷ついてなくなりしてくれた方が、あなたも彼も連絡を取り合おうとは思えなくなると思いますので。
言いたいことを全部告げて、二度と連絡をしてくるなと言ってしまいましょう。
当分は揺り返しとか辛いかもしれませんが、それに負けずに頑張って乗り切って、彼とかかわりのない新しい未来に向けて歩き始めてほしいです。
頑張ってください。
相手が怒るなり傷ついてなくなりしてくれた方が、あなたも彼も連絡を取り合おうとは思えなくなると思いますので。
言いたいことを全部告げて、二度と連絡をしてくるなと言ってしまいましょう。
当分は揺り返しとか辛いかもしれませんが、それに負けずに頑張って乗り切って、彼とかかわりのない新しい未来に向けて歩き始めてほしいです。
頑張ってください。
Re:(No.4) |
|
| 投稿日 | : 2017/02/14 20:53 |
| 投稿者 | : ころん |
言いたいことって?
今まで 物わかりのよい風を装っていたのは
まゆりさんでしょ?
今更ぶちまけてどうするの?
私なら言わない。
でも、遠ざかる!
彼にとっては 腑に落ちないだろうけどね。
もし、少しの間でも自分の事を好きになってくれてたのなら、今でも縁を切りたくないと思ってくれているのなら、今まで見栄を張ってた自分を覚えて貰ってた方がいい。
だって それも自分だし、否定する必要もないと思うし、そういう部分を含めて気に入ってくれてたわけでしょ。
それでそのまま遠ざかって 何故去ったのか?!悩んで貰うわ(笑)
どのみち 邪魔な存在だから、彼の妻にとってはね。
男は悩ませても、同じ女性には悩んだりさせたくないので。
まぁ、結局 都合が良かったわけですよ、彼にしてみればね。
それを利用していた部分も否めないわけだから
色々言いたいことも山ほどあるでしょうが、
言ったら言ったで 落ち込むし 無様になるだけですよ。
Re:(No.3) |
|
| 投稿日 | : 2017/02/14 17:37 |
| 投稿者 | : まゆり |
お返事ありがとうございます。
やっぱり縁を切ってしまった方がいいですよね。
言いたいことを言ってしまってもいいですかね?
もやもや残すよりすっきりした方が断ち切れそうな気がします。
その方がもう二度と会うことができなくなるでしょうし。
やっぱり縁を切ってしまった方がいいですよね。
言いたいことを言ってしまってもいいですかね?
もやもや残すよりすっきりした方が断ち切れそうな気がします。
その方がもう二度と会うことができなくなるでしょうし。
Re:(No.2) |
|
| 投稿日 | : 2017/02/11 21:40 |
| 投稿者 | : 通り雨 |
これから一生2番目で都合のいい女でいいなら、友達のままでいればいいと思います。
それが嫌なら断ち切るためにも絶縁しましょう。
彼はあなたの付き合ってた相手が既婚者だと分かっているとしたら、あなたは不倫ができる人=俺が結婚しても遊んでくれる・励ましてくれる・都合よく甘えさせてくれる人と思われてる可能性が高いと思います。
そんな人を相手にしていては、あなたは将来幸せになれないと思いますよ。
幸せになりたいのなら、二度と既婚者や相手のいる人の相手はしないことです。
自分一人だけを見てくれる人と、その人だけを見つめられる関係を気づけるようになるといいですね。
それが嫌なら断ち切るためにも絶縁しましょう。
彼はあなたの付き合ってた相手が既婚者だと分かっているとしたら、あなたは不倫ができる人=俺が結婚しても遊んでくれる・励ましてくれる・都合よく甘えさせてくれる人と思われてる可能性が高いと思います。
そんな人を相手にしていては、あなたは将来幸せになれないと思いますよ。
幸せになりたいのなら、二度と既婚者や相手のいる人の相手はしないことです。
自分一人だけを見てくれる人と、その人だけを見つめられる関係を気づけるようになるといいですね。
Re:(No.1) |
|
| 投稿日 | : 2017/02/11 11:07 |
| 投稿者 | : ころん |
まぁ事情はわかりますが、彼との未来、つまり結婚という未来はないわけです。
今が辛いのは 彼をそういう目でしか見れないからでしょ。
まゆりさん自身が幸せなら こうして意地を張ってと言うか、物わかりのいいふりをせずとも やっていけるようにはなると思うのですが今はムリでしょ(汗)
そんなに無理してまで やりとりして
何の意味があるのかなぁ?
プッツリ縁を切ってあげなさいな。
それが彼と彼の妻の為でもあるし、
まゆりさんの未来の為でもあると思いますよ。
いつか まゆりさんの心が落ち着いた日が来たら、まゆりさんから 元気?と連絡してあげたら?

Re:(No.5)
約二年前に職場に後輩として彼が入社してきました。
教育係として彼を指導していくうちに、プライベートでも会う機会が増え、とうとう一線の超えました。
その時点で彼は遠距離の女性が、私には社内不倫をしている男性がいました。
なので一夜だけの間違いだったと割り切っていたのですが、公私ともに過ごす時間が増え、
仕事人間の私にとって、似た将来ビジョンや目標を持っている彼にどんどん惹かれていきました。
この時私は彼に恋人がいるとは伝えていませんでした。
彼が当時の恋人をとても嫌っていたので、あえて言いませんでした。
お互い恋人がいるのにもかかわらず、職場でもずっと一緒、
仕事終わりも食事をし、日付が変わっても一緒にいるという生活が続きました。
完全に彼に惹かれていたので、恋人と別れてもよかったのですが、
彼が恋人と別れる気配もなく、私も強がって「二人を応援するよ」と物わかりのいいふりを
していたので、心の安定もあり恋人とは別れませんでした。
ですが半年くらい経ち、彼のスマホの充電が切れ、私のスマホを貸した際に、
偶然ラインを起動してしまい、恋人との会話を見られてしまいました。
大喧嘩となり、恋人とは連絡先ごと削除し、二度と会わないと約束しました。
そこから一緒にいる時間が以前よりも増え、愛を確かめ合う言葉が増えました。
彼としては二度と裏切ってほしくないためのことだったと思うのですが、
私はどんどん彼を好きになり、本当の恋人がどんどん嫌いになっていきました。
だからと言って彼から嫌われることを恐れ、恋人とは別れてとは言えませんでした。
そして数か月後彼は恋人にプロポーズしました。
プロポーズを機に彼は恋人の地元に引っ越し、転職して同棲しています。
今年中には入籍するそうです。
プロポーズも転職も私が後押ししました。
一度彼を裏切った私では彼を幸せにできないし、彼がこのまま一緒の職場にいるより
もっと技術を学べる仕事場が恋人の地元にあるのを一番わかっていたので。
でもプロポーズしたあたりから毎日泣いていました。
彼が私を選んでくれなかったのと、最後まで意地を張っていた自分の馬鹿さが情けなくて。
そして彼が引っ越す前に言われた言葉がとてもつらいです。
「恋人より、あなた(私)が好きな時があった」
「あなたと会ったことを後悔したくないから縁を切ろうとしないで」
「ずっと大好き」
私にとったら、彼を諦められなくする呪いの言葉です。
今も彼からは毎日ラインが来ます。
新しい仕事が大変だとか、婚約者がお弁当を作ってくれたとか、インテリアを二人で選んだとか。
そんな話を聞くたびに、私はまだ悲しいのに、二人の幸せを見せつけられて、嫉妬でどうにかなりそうです。
だからいっそ、何もかも嫉妬とか今まで隠してきた感情を彼にぶちまけて縁を切ってしまえば楽なのではないかと思うんです。
反面、このまま彼の言う通り繋がりを切らず自分の感情を押し込んで続けていけば、
彼とはとてもいいビジネスパートナーになっていけば、好きな人に嫌われずに済むと考えてしまいます。
でも一番は婚約者より私を選んでほしいというのが本音です。
長くなってすみません。
私はどうしたらいいでしょうか?