
投稿日 | : 2017/02/21 01:06 |
投稿者 | : みかづき |




![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/26 00:49 |
投稿者 | : みかづき |
健康な女の子、安心しました(笑)
真弦さんの言葉はどれも温かくて元気が出ます。
ありがとうございます。
急がば回れ、でのんびり考えてみようと思います。
真弦さんの言葉はどれも温かくて元気が出ます。
ありがとうございます。
急がば回れ、でのんびり考えてみようと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/24 17:48 |
投稿者 | : 真弦 |
こんにちは。
そっかあ。
好きになれそうな人がいるんだ。
恋をしている、していないに関わらず、
自分にとって魅力を感じられるような人がいれば、
心惹かれたり、ときめいたりするのは至極自然な感情だから、
みかづきさんが健康そのものな女の子の証、と思ってもいいかも(笑)
微妙な心の動きに、ジレンマが起きたりいろいろ思い悩んだりもするよね。
それも、見方によっては豊かな青春期の大事な一ページだよ。
どうなるかは誰にもわからない。
でも、みかづきさん自身も書いているように、自然に任せて、
しばらく自分の心の様子を見守ってあげていればいいんじゃないかな。
“急がば回れ”なんても云うし。ね。
そっかあ。
好きになれそうな人がいるんだ。
恋をしている、していないに関わらず、
自分にとって魅力を感じられるような人がいれば、
心惹かれたり、ときめいたりするのは至極自然な感情だから、
みかづきさんが健康そのものな女の子の証、と思ってもいいかも(笑)
微妙な心の動きに、ジレンマが起きたりいろいろ思い悩んだりもするよね。
それも、見方によっては豊かな青春期の大事な一ページだよ。
どうなるかは誰にもわからない。
でも、みかづきさん自身も書いているように、自然に任せて、
しばらく自分の心の様子を見守ってあげていればいいんじゃないかな。
“急がば回れ”なんても云うし。ね。
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/23 00:52 |
投稿者 | : みかづき |
通り雨さん、真弦さん、ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり相手に失礼ですよね。
1人を楽しめる…、そう在りたいです。
心を強く持ってなるべく思い出さないように頑張ってみます。
趣味、本気ではまってみようかな。
真弦さん、素敵な言葉ありがとうございます。
鋭いですね…実はそうなんです。
好きになれそうかなー、という人はいて。
でも「恋人がほしいから」好きになろうとしているのかもしれない、とも思えて…
しばらく自分の心の様子を見てみようと思います。
気持ちを伝えることは考えていません。
相手を困惑させるだろうしもう二度と会えなくなっちゃうんじゃないかと思うと、とても…
強くなりたいです(苦笑)
そうですよね、やっぱり相手に失礼ですよね。
1人を楽しめる…、そう在りたいです。
心を強く持ってなるべく思い出さないように頑張ってみます。
趣味、本気ではまってみようかな。
真弦さん、素敵な言葉ありがとうございます。
鋭いですね…実はそうなんです。
好きになれそうかなー、という人はいて。
でも「恋人がほしいから」好きになろうとしているのかもしれない、とも思えて…
しばらく自分の心の様子を見てみようと思います。
気持ちを伝えることは考えていません。
相手を困惑させるだろうしもう二度と会えなくなっちゃうんじゃないかと思うと、とても…
強くなりたいです(苦笑)
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/22 23:42 |
投稿者 | : 真弦 |
みかづきさんのお返事を読んでから、みかづきさんのこと、思い出しました。
オマヌケで本当ごめんなさい(大汗)
そして、私のこと覚えててくれてありがとう。
確かに「無理に」忘れようとしているのかな、って印象だったので、
あんな書き方をしてしまったのだけど、思い込みだったのかも(^^;ゞ
もしかして、好きになれそうな人が現れたのかな?
恋人って、やっぱり特別な存在だものね。
そんな人がほしいと思う気持ちは当然だと思います。
うーんでもね、やっぱり、「恋人がほしいから」好きになった人と付き合っても、
もちろん、そういうご縁の始まりもアリだろうし、
そんなふうにお付き合いしはじめてナイスカップルになる場合もあるだろうけれど、
今のみかづきさんの話を聞く限りだと、自分がすごく苦しくなると思うのね。
通り雨さんも仰っているように、相手に対してもやっぱり礼を欠いてしまうしね。
で、“そばに誰も居ない時にも人生を楽しめる”ってね、頼もしい武器になるよ。
私の好きな言葉に“二人でも一人、一人でも二人で生きるつもり”ってあるんだけど、
本当にどんなに沢山の人々に囲まれていても、心が独りぼっちの人もいるし、
一人でいても、かすかな他者との繋がりを感じて逞しい人もいる。
極端な話だけれど、すごく独りで寂しくて、胸が焼けるようだった時に、
ふっと、床を小さなクモが歩いて行くのを見て、ボロボロ泣いたことがあります。
生きている命がそばにたくさんあるんだって思ったら、優しい気持ちになれたのね。
もちろん、恋のことにしろ、心の在り方を探るにしろ、
なんでも一朝一夕にはいかないから、いろいろ、苦しいかもしれないけど……
ちなみに、結果の如何は別に彼に気持ちを伝えることは、全然考えていないの?
オマヌケで本当ごめんなさい(大汗)
そして、私のこと覚えててくれてありがとう。
確かに「無理に」忘れようとしているのかな、って印象だったので、
あんな書き方をしてしまったのだけど、思い込みだったのかも(^^;ゞ
もしかして、好きになれそうな人が現れたのかな?
恋人って、やっぱり特別な存在だものね。
そんな人がほしいと思う気持ちは当然だと思います。
うーんでもね、やっぱり、「恋人がほしいから」好きになった人と付き合っても、
もちろん、そういうご縁の始まりもアリだろうし、
そんなふうにお付き合いしはじめてナイスカップルになる場合もあるだろうけれど、
今のみかづきさんの話を聞く限りだと、自分がすごく苦しくなると思うのね。
通り雨さんも仰っているように、相手に対してもやっぱり礼を欠いてしまうしね。
で、“そばに誰も居ない時にも人生を楽しめる”ってね、頼もしい武器になるよ。
私の好きな言葉に“二人でも一人、一人でも二人で生きるつもり”ってあるんだけど、
本当にどんなに沢山の人々に囲まれていても、心が独りぼっちの人もいるし、
一人でいても、かすかな他者との繋がりを感じて逞しい人もいる。
極端な話だけれど、すごく独りで寂しくて、胸が焼けるようだった時に、
ふっと、床を小さなクモが歩いて行くのを見て、ボロボロ泣いたことがあります。
生きている命がそばにたくさんあるんだって思ったら、優しい気持ちになれたのね。
もちろん、恋のことにしろ、心の在り方を探るにしろ、
なんでも一朝一夕にはいかないから、いろいろ、苦しいかもしれないけど……
ちなみに、結果の如何は別に彼に気持ちを伝えることは、全然考えていないの?
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/22 15:56 |
投稿者 | : 通り雨 |
>好きな人を忘れるために、そして恋人をつくるために別の人を好きになろうとするのはおかしいことですか?
私の基準だとおかしいというより失礼な行為だなあと。
結局好きな人の代替品として、自分の寂しさを埋めるためだけの存在として、別の人を利用しているだけなので。
自分がそんな扱いをされたら傷つくし、相手を憎むと思うので、私ならそういうことはできません。
諦めるためには、好きな人のことを一切考えないようにするして、好きな気持ちが薄くなるのを待ちます。
寂しさは人ではなく、趣味の活動で紛らわします。
恋人がいない時間を楽しめるようになれば、誰かと付き合った時に相手が忙しくて遊んでもらえなくても、一人の時間が寂しいからと言って浮気に走ることもありませんしね。
今は恋人を作るのではなく、そばに誰もいない時にも人生を楽しめる自分を作るいい機会だと思って、趣味に打ち込んでみたら?と思います。
私の基準だとおかしいというより失礼な行為だなあと。
結局好きな人の代替品として、自分の寂しさを埋めるためだけの存在として、別の人を利用しているだけなので。
自分がそんな扱いをされたら傷つくし、相手を憎むと思うので、私ならそういうことはできません。
諦めるためには、好きな人のことを一切考えないようにするして、好きな気持ちが薄くなるのを待ちます。
寂しさは人ではなく、趣味の活動で紛らわします。
恋人がいない時間を楽しめるようになれば、誰かと付き合った時に相手が忙しくて遊んでもらえなくても、一人の時間が寂しいからと言って浮気に走ることもありませんしね。
今は恋人を作るのではなく、そばに誰もいない時にも人生を楽しめる自分を作るいい機会だと思って、趣味に打ち込んでみたら?と思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/22 15:49 |
投稿者 | : みかづき |
真弦さん、こんにちは。
お久しぶりです。
私は無理矢理忘れようとしているように見えているのでしょうか?
自分のことなのに自分の気持ちがよく分からなくて…
忘れそうなのを必死で忘れないようにしているんじゃないかとも思えてきます。
よくわからないこと言ってしまってすみません(汗)
アドバイスありがとうございます。
お久しぶりです。
私は無理矢理忘れようとしているように見えているのでしょうか?
自分のことなのに自分の気持ちがよく分からなくて…
忘れそうなのを必死で忘れないようにしているんじゃないかとも思えてきます。
よくわからないこと言ってしまってすみません(汗)
アドバイスありがとうございます。
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/22 05:02 |
投稿者 | : 真弦 |
みかづきさん、こんにちは。
無理に忘れなくていいと思います。
特別な存在として、胸に大事にしまっておけばいいんじゃないかな。
これから、みかづきさんに恋人やパートナーができるかどうかとは、別のことだもの。
ただ、その人を諦めるためだけに、無理矢理別の男性と付き合うのは辞めたほうがいいよ。
相手の人にも失礼だし、自分自身にウソをつくのも苦しいものです。
でも、様々なご縁で知り合う人を大切にするのはいいと思う。
無理に忘れなくていいと思います。
特別な存在として、胸に大事にしまっておけばいいんじゃないかな。
これから、みかづきさんに恋人やパートナーができるかどうかとは、別のことだもの。
ただ、その人を諦めるためだけに、無理矢理別の男性と付き合うのは辞めたほうがいいよ。
相手の人にも失礼だし、自分自身にウソをつくのも苦しいものです。
でも、様々なご縁で知り合う人を大切にするのはいいと思う。
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/21 23:31 |
投稿者 | : みかづき |
はじめまして、にゃんこさん。
アドバイスありがとうございます。
その好きな人は遠くにいて、今は簡単に会いにはいけないんですが毎日気がついたら考えてしまっています。
もっと好きになれる人が現れたら、とも思うのですがなかなか難しいです。
自然の流れに任せるしかないんですかね…?
諦めたいという気持ちとずっと好きでいたいという気持ちが両方あって、これから誰かほかの人を好きになることが出来てもずっとその人を忘れられなさそうなんです。
アドバイスありがとうございます。
その好きな人は遠くにいて、今は簡単に会いにはいけないんですが毎日気がついたら考えてしまっています。
もっと好きになれる人が現れたら、とも思うのですがなかなか難しいです。
自然の流れに任せるしかないんですかね…?
諦めたいという気持ちとずっと好きでいたいという気持ちが両方あって、これから誰かほかの人を好きになることが出来てもずっとその人を忘れられなさそうなんです。
![]() |
|
投稿日 | : 2017/02/21 18:34 |
投稿者 | : にゃんこ |
初めまして。
別におかしいことだとは思いませんよ。
でも、無理矢理忘れようとか、好きになろうとしない方が結果的に良い出会いや恋愛に恵まれると思います。
まずは、出会いの場に出かけてみたり、その好きな人以外と関わりを持っていくことからはじめてみてはいかがでしょうか?
別におかしいことだとは思いませんよ。
でも、無理矢理忘れようとか、好きになろうとしない方が結果的に良い出会いや恋愛に恵まれると思います。
まずは、出会いの場に出かけてみたり、その好きな人以外と関わりを持っていくことからはじめてみてはいかがでしょうか?
けれども、この恋は絶対に叶わないとわかっています。
ずっとその人を好きでいたいけど、やっぱりそばに居てくれる恋人が欲しいです。
好きな人を忘れるために、そして恋人をつくるために別の人を好きになろうとするのはおかしいことですか?