皆さんの相談に関して
| 投稿日 | : 2017/05/14 14:29 |
| 投稿者 | : ベール |

今日の運勢
2025年運勢
Re:(No.2) |
|
| 投稿日 | : 2017/05/16 21:27 |
| 投稿者 | : 通り雨 |
しょうがないんじゃないですか?
>質問への返答を頂いたのに関わらず
>なぜそれに対する返事がないのでしょう。
質問を書き込むという作業だけで満足してしまう人はいると思います。
書きこむという反芻作業の中で自分の心の整理ができて、送信した後に答えが出てきてしまった人もいるでしょう。
また、すでに求めたい答えがあった場合、意に沿わない答えしか来なかったら、感謝も何もなくなるし、人によっては憤ったり泣いて苦しんだりするんじゃないでしょうか?
そうしている間に過去ログに行ってしまうなんてこともあるでしょうね。
日々の生活が忙しくて、気が付いたら過去ログへというのもあるでしょう。
そもそも書き込むだけで精いっぱいで疲れてしまって、その後書き込めなくなる人だっているでしょう。
って考えるとしょうがないって思えます。
もともと感謝なんて求めて書き込んでいませんしね。
相手の方の考えるヒントになればいいし、今でなくてもいいのでいつかどこかで私の書いた言葉を思い出しえてもらえたら、それでいいかなって思います。
過去の自分が悩んでいるときに色々な言葉をもらって、そこから色々考えられた実績があるので、それに返す形で書き込んでいるだけなので。
ああ、そうですね。
過去にもらった情を、今この場にいる人に返しているだけなんですよね。
情けは人の為ならずですから。
>質問への返答を頂いたのに関わらず
>なぜそれに対する返事がないのでしょう。
質問を書き込むという作業だけで満足してしまう人はいると思います。
書きこむという反芻作業の中で自分の心の整理ができて、送信した後に答えが出てきてしまった人もいるでしょう。
また、すでに求めたい答えがあった場合、意に沿わない答えしか来なかったら、感謝も何もなくなるし、人によっては憤ったり泣いて苦しんだりするんじゃないでしょうか?
そうしている間に過去ログに行ってしまうなんてこともあるでしょうね。
日々の生活が忙しくて、気が付いたら過去ログへというのもあるでしょう。
そもそも書き込むだけで精いっぱいで疲れてしまって、その後書き込めなくなる人だっているでしょう。
って考えるとしょうがないって思えます。
もともと感謝なんて求めて書き込んでいませんしね。
相手の方の考えるヒントになればいいし、今でなくてもいいのでいつかどこかで私の書いた言葉を思い出しえてもらえたら、それでいいかなって思います。
過去の自分が悩んでいるときに色々な言葉をもらって、そこから色々考えられた実績があるので、それに返す形で書き込んでいるだけなので。
ああ、そうですね。
過去にもらった情を、今この場にいる人に返しているだけなんですよね。
情けは人の為ならずですから。
Re:(No.1) |
|
| 投稿日 | : 2017/05/16 13:00 |
| 投稿者 | : あんず |
ベールさんこんにちは
まったく同意見です。
私も数々の質問に、返答してきました。
でも、『うんともすんとも』反応のないまま過去ログに収納されたケースが
結構多いんですよね
私以外の方も、本当に親身になって、よくよく考えて言葉を選出し、
アドバイスされてるなって、
第三者のこっちが感心させられる様な場合でも、
当の質問者さんはしらーんぷり。。
こういうケースがひとつふたつではなく、かなり多いのにびっくりです。
恩着せがましく、御礼を言って欲しいとは言いませんが、
『うんともすんとも』返事がないと、回答をした側には質問者さんが読んでくれたのかすらわかりません。
まったく同意見です。
私も数々の質問に、返答してきました。
でも、『うんともすんとも』反応のないまま過去ログに収納されたケースが
結構多いんですよね
私以外の方も、本当に親身になって、よくよく考えて言葉を選出し、
アドバイスされてるなって、
第三者のこっちが感心させられる様な場合でも、
当の質問者さんはしらーんぷり。。
こういうケースがひとつふたつではなく、かなり多いのにびっくりです。
恩着せがましく、御礼を言って欲しいとは言いませんが、
『うんともすんとも』返事がないと、回答をした側には質問者さんが読んでくれたのかすらわかりません。

Re:(No.2)
お答えもしてきましたが1つ言わして下さい。
質問への返答を頂いたのに関わらず
なぜそれに対する返事がないのでしょう。
感謝がないのでしょう。
それが出来ない人は
いつまで経っても恋愛がうまくいかないのだと
思われても仕方ないと思います。
誠意をもって御礼を言うべきだと思います。
では失礼します。