心配性の彼氏
投稿日 | : 2014/07/19 19:50 |
投稿者 | : もえ |
今日の運勢 2025年運勢
Re: 心配性の彼氏(No.2) | |
投稿日 | : 2014/07/19 20:24 |
投稿者 | : もえ |
返信ありがとうございます。
そうなんですね、彼も嘘をついているわけではないと思っていましたが、
私がそこまであまり心配しない性格だからか、少し異常だと思ってしまっていたところがありました。
不安になる基準や程度は人それぞれなんですね。
そうなんですね、彼も嘘をついているわけではないと思っていましたが、
私がそこまであまり心配しない性格だからか、少し異常だと思ってしまっていたところがありました。
不安になる基準や程度は人それぞれなんですね。
Re: 心配性の彼氏(No.1) | |
投稿日 | : 2014/07/19 20:13 |
投稿者 | : あき |
多分あなたのことを信用してないわけではないんですよ。
私はあなたの彼と同じようなことをいつもいってしまいます。
それは彼を信用してないわけではなく、ただただ彼のことが大好きなんです。
不安って気持ちは全くないわけではないですが、私は不安というより嫉妬の感情が大きいです。
あなたがお世話になって大切に思っている所長さんに、嫉妬しているんです。
信用さてないわけでは本当にないんだと思います。
私なら、
心配ない理由を説明したうえで、
ごめんね、気をつけるね、大好きだよ
っていってもらえたら満足です。
どこがいいのっていうのは、
嫌な部分があってもそこも愛おしく思えるよ、大好き
って言ってあげるだけで少しは状況がよくなるのではないかなと思います。
あまりにも彼氏さんと私が同じで少しうざいコメントになってしまいました…
失礼いたします。
私はあなたの彼と同じようなことをいつもいってしまいます。
それは彼を信用してないわけではなく、ただただ彼のことが大好きなんです。
不安って気持ちは全くないわけではないですが、私は不安というより嫉妬の感情が大きいです。
あなたがお世話になって大切に思っている所長さんに、嫉妬しているんです。
信用さてないわけでは本当にないんだと思います。
私なら、
心配ない理由を説明したうえで、
ごめんね、気をつけるね、大好きだよ
っていってもらえたら満足です。
どこがいいのっていうのは、
嫌な部分があってもそこも愛おしく思えるよ、大好き
って言ってあげるだけで少しは状況がよくなるのではないかなと思います。
あまりにも彼氏さんと私が同じで少しうざいコメントになってしまいました…
失礼いたします。
電車で二時間ほど離れたところに住んでおり、若干遠距離なので心配してしまう彼氏のこともよくわかるのですが、それが信頼されていないように感じてしまいます。
私が以前働いていた所の所長さんから久しぶりに、私が元気にやっているかとの気遣いのメールがきたので、そのことを少し彼に話したのですが、
「なんでそんなメールが来るの」
「向こうに気があったらどうするの」
「そんなメールするのはおかしい、心配なんだけど」
「本当はこんなこと嫌だと思うから聞きたくないよ、なんでそれを察してくれないの」
と言い、帰るわ、と言って準備しはじめました。
私は何度も、お世話になった人だし、結婚している40過ぎの所長さんだから心配しなくても大丈夫だよ、と伝えたのですが全く聞いてくれませんでした。
「帰ってもいいの」
と聞かれたので、帰りたいならいいよと言うと
「そういうとこだよね、所詮その程度の気持ちなんでしょ」
「もう嫌いでしょ、好きな人いるんでしょ、こんなん一緒にいても楽しくないでしょ」
と言われました。
正直その言葉はつき合った当初から何度も言われ、そう言われる度に、他に好きな人なんていないし、○○しか考えられないから。大好きだから一緒にいるんだよと伝えてきました。
しかし、そう言うと
「こんな俺のどこがいいの、他にもいい人いっぱいいるよ。俺じゃないとだめなの」と。
「不安なんだよ、○○がどこで誰とあってるのか分からないし、会いたいときに会えない距離だから、なにかあった時になにもできないし。これからもこんなことあったら絶対嫌になるでしょ。いつもこうやって迷惑かけて、この先も絶対こういうことあるよ」
「俺がいつも悪いんだよな、勝手に考えすぎて不安になって、でも不安なんだよ。なおそうと思うけど無理だ。」
正直この流れが今まで何回もあり、私は全く信頼されていないのかと思ってしまいます。
浮気したこともないし、毎日電話してるし、不安にさせるようなことはしていないと思うのですが、なにがそんなに不安にさせているのかわかりません。
そのことを伝えると
「○○ことは信頼してるし、なにも悪いところはないよ」
と言います。
不安にさせないようにするにはどうしたらいいのでしょう。