
投稿日 | : 2014/11/24 23:30 |
投稿者 | : エリカ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/25 00:27 |
投稿者 | : まー |
はじめまして。
友達として行くならいいと言う人も居るだろうけど、僕的には反対です。
現彼氏とは複雑な感じとは言え、まだ別れた訳でもないんですよね?
だったら彼氏も居るのに違う異性と食事とかどうだろ?はっきり言って、その職場の人は主に好意があるのは明らかですよね?
それを承知で行く事は、どうでしょうか?
もし食事に行くなら主はどんな気持ちで行くんですか?友達として?今の寂しい状況を紛らわしたいから?それとも、なるようになってもいいから?
どんな考えにしても相手は勘違いしますよ。
主に最悪は、なるようになってもいいと思ってるなら別だけど、友達としてとか、その気もないのに行く事は相手にも失礼じゃないかな?
なるようになってもいいと思ってるなら、これは論外です。軽蔑すらします。
でも、そうじゃないですよね?きっと寂しいからかな?もし、そうでも、やっぱりダメですよ。
そんな時に優しくされたりしたら、どうなるかわからないですよ。
とにかく、どんな気持ちにしろ、もし逆に主が自分の彼氏が違う女性とデートみたいな事したらどう思いますか?
彼氏に対しても職場の人に対しても、どちらにも失礼な行為だと思うし、最悪、主が変な気持ちにならないかも心配だし、やっぱりダメ!
友達として行くならいいと言う人も居るだろうけど、僕的には反対です。
現彼氏とは複雑な感じとは言え、まだ別れた訳でもないんですよね?
だったら彼氏も居るのに違う異性と食事とかどうだろ?はっきり言って、その職場の人は主に好意があるのは明らかですよね?
それを承知で行く事は、どうでしょうか?
もし食事に行くなら主はどんな気持ちで行くんですか?友達として?今の寂しい状況を紛らわしたいから?それとも、なるようになってもいいから?
どんな考えにしても相手は勘違いしますよ。
主に最悪は、なるようになってもいいと思ってるなら別だけど、友達としてとか、その気もないのに行く事は相手にも失礼じゃないかな?
なるようになってもいいと思ってるなら、これは論外です。軽蔑すらします。
でも、そうじゃないですよね?きっと寂しいからかな?もし、そうでも、やっぱりダメですよ。
そんな時に優しくされたりしたら、どうなるかわからないですよ。
とにかく、どんな気持ちにしろ、もし逆に主が自分の彼氏が違う女性とデートみたいな事したらどう思いますか?
彼氏に対しても職場の人に対しても、どちらにも失礼な行為だと思うし、最悪、主が変な気持ちにならないかも心配だし、やっぱりダメ!
相談したいことがあるのですが……聞いてください。
私には1年ちょっと付き合っている彼氏がいます。
1年ぐらい経った頃から(ここ3週間ほど)突然彼から連絡が全然来なくなり、会う回数も減り、会った時はなんかいつものように話が弾みませんでした(>_<)
また私には忙しいとよく言ってるのに部活やバイトの飲み会によく行ってるみたいです。。
最近なんだかすごくフラれそうな感じがして、私は彼のことが好きなので毎晩、不安で泣いて寝るということの繰り返しでした。
そんなとき、この前バイトの人からLINEのIDを書いた手紙を渡されて、『初めて会った時から話してみたいと思ってました。よかったら連絡ください』と書かれていました。
無視してしまうと、バイトで会ったときに気まずいのでLINEしました。
そしたら今度ごはんに行きませんか?と誘われました。
これは行ってもいいのでしょうか?いってはいけないのでしょうか?
みなさんが私の立場だったらどうしますか??