
投稿日 | : 2014/11/25 23:41 |
投稿者 | : でんでん |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/30 02:56 |
投稿者 | : まー |
はじめまして。
仕事のすれ違いは本当に難しい問題ですね。
お互い仕事は大事だから、お互いを尊重しあって理解しないといけないとわかってても、すれ違いが原因で別れる人もいるほどだし。
僕も今の彼女が忙しいようで時間が合いません。
だから僕も彼氏のように嫌味な反応をしてしまう事も正直あります。
ただ、そういう彼氏の態度に悪意はないと思います。理解したいんだけど、ただ寂しい気持ちが勝ってしまうんじゃないかな。
あと、喧嘩の仲直りの方法だけど、そんな方法ないと思うよ。
もちろん、どちらかが折れるっていうのは基本だけど、それも何度もしてるうちに少しぐらい折れても、段々効果もなくなります。
折れるにしてもタイミングもあるし。
その時の喧嘩の内容にもよるし。
これが効果的!なんて方法はないでしょうね。
そもそも、お互い本当に好きなら少しぐらい喧嘩したって仲直りの方法なんか考えないでも、いつの間にか普通に戻ってるもんですよ。
深刻な喧嘩になる時は、かなりヤバイ時だと思います。
お互い別れたくないと思ってるうちは自然と仲直りしてるもんです。
仕事のすれ違いは本当に難しい問題ですね。
お互い仕事は大事だから、お互いを尊重しあって理解しないといけないとわかってても、すれ違いが原因で別れる人もいるほどだし。
僕も今の彼女が忙しいようで時間が合いません。
だから僕も彼氏のように嫌味な反応をしてしまう事も正直あります。
ただ、そういう彼氏の態度に悪意はないと思います。理解したいんだけど、ただ寂しい気持ちが勝ってしまうんじゃないかな。
あと、喧嘩の仲直りの方法だけど、そんな方法ないと思うよ。
もちろん、どちらかが折れるっていうのは基本だけど、それも何度もしてるうちに少しぐらい折れても、段々効果もなくなります。
折れるにしてもタイミングもあるし。
その時の喧嘩の内容にもよるし。
これが効果的!なんて方法はないでしょうね。
そもそも、お互い本当に好きなら少しぐらい喧嘩したって仲直りの方法なんか考えないでも、いつの間にか普通に戻ってるもんですよ。
深刻な喧嘩になる時は、かなりヤバイ時だと思います。
お互い別れたくないと思ってるうちは自然と仲直りしてるもんです。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/30 01:34 |
投稿者 | : でんでん |
葵さん
返答ありがとうございます。
私は彼には言わずに妥協しているところもあります。でもそれは好きだからいいやってなるんです。彼が口には出さずに妥協しているというか我慢しているところがあるなら少しさびしい気もあります。男と女って難しいですね?
彼によくいわれます。彼に合わせて意見をいうと自分の意見はないのかと少し怒られたことがあります。私は彼の意見を尊重したいけど、自分の意思ももたないといけないというのはそういうことがあったからなんです。すみません答えになってなくて。
あきさん
ありがとうございます。
やましいことはないです。隠すから彼も嫌がるのかな。男友達っていうキーワードで怒ると思ってごはんいくときもいわないんです。それが余計にだめなんだ。今度から隠さずにいうようにします。そんなことでもめたくなですしね。
喧嘩したことがあるから仲良くなってお互い丸くなった今があるってことですかね?
付き合って7か月くらいまで喧嘩したことなくて、そのくらいから仲が深まったなと思ってます。
いつも喧嘩したときに口下手で事実を言ってるのに、信じてもらえなくて最後にはなくとか卑怯だと思うんですが、泣いちゃうんです。
喧嘩したときどんな仲直りの仕方がありますか。
みなさん、どんな喧嘩をしますか(内容)、またそのときの仲直りの仕方とか教えていただきたいです。
返答ありがとうございます。
私は彼には言わずに妥協しているところもあります。でもそれは好きだからいいやってなるんです。彼が口には出さずに妥協しているというか我慢しているところがあるなら少しさびしい気もあります。男と女って難しいですね?
彼によくいわれます。彼に合わせて意見をいうと自分の意見はないのかと少し怒られたことがあります。私は彼の意見を尊重したいけど、自分の意思ももたないといけないというのはそういうことがあったからなんです。すみません答えになってなくて。
あきさん
ありがとうございます。
やましいことはないです。隠すから彼も嫌がるのかな。男友達っていうキーワードで怒ると思ってごはんいくときもいわないんです。それが余計にだめなんだ。今度から隠さずにいうようにします。そんなことでもめたくなですしね。
喧嘩したことがあるから仲良くなってお互い丸くなった今があるってことですかね?
付き合って7か月くらいまで喧嘩したことなくて、そのくらいから仲が深まったなと思ってます。
いつも喧嘩したときに口下手で事実を言ってるのに、信じてもらえなくて最後にはなくとか卑怯だと思うんですが、泣いちゃうんです。
喧嘩したときどんな仲直りの仕方がありますか。
みなさん、どんな喧嘩をしますか(内容)、またそのときの仲直りの仕方とか教えていただきたいです。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/27 17:58 |
投稿者 | : あき |
でんでんさん、こんにちは。
私の彼も、メールの返信が遅くなったりすると怒るし、ケンカになったらいつも浮気を疑われます。
何もないのに疑われるのは辛いですよね。
私は、彼のために友達と縁を切るっていうのは勿体ないと思うのです。
やましいことが何もないなら、堂々としていて下さい。
友達との事、隠さずに彼に話して安心させてあげて下さい。
勿論彼の為に友達と縁を切るかどうか選ぶのはでんでんさんですが。
また、仲直りについてですが、これも難しいですよね。
私は彼が折れるまで絶対折れませんが(笑)
お互い少しずつ歩み寄ることが大事だと思います。それが難しいんですけどね。
また、時間が解決することもあります。
私達は付き合い始めはケンカばかりして、何度も別れようと思いましたが、一緒に暮らしはじめて一年も経つと、お互い丸くなりました。
あまりアドバイスになってなくてすみません。
私の彼も、メールの返信が遅くなったりすると怒るし、ケンカになったらいつも浮気を疑われます。
何もないのに疑われるのは辛いですよね。
私は、彼のために友達と縁を切るっていうのは勿体ないと思うのです。
やましいことが何もないなら、堂々としていて下さい。
友達との事、隠さずに彼に話して安心させてあげて下さい。
勿論彼の為に友達と縁を切るかどうか選ぶのはでんでんさんですが。
また、仲直りについてですが、これも難しいですよね。
私は彼が折れるまで絶対折れませんが(笑)
お互い少しずつ歩み寄ることが大事だと思います。それが難しいんですけどね。
また、時間が解決することもあります。
私達は付き合い始めはケンカばかりして、何度も別れようと思いましたが、一緒に暮らしはじめて一年も経つと、お互い丸くなりました。
あまりアドバイスになってなくてすみません。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/27 11:20 |
投稿者 | : 葵 |
そうですね…結局は「話し合いで妥協点を見つける」ということになるのだと思います。
でんでんさんと彼の場合価値観が結構違うようなので、意見のすり合わせも大変になってしまうのでしょう。
ですが愛情と思いやりがあれば乗り超えて行けるはずです。
何が大切かに関しては、それも一つの答えだと思います。
ただ、どちらかを選ばなければならなくなった時どうするのか…天秤に掛けることも必要かもしれません。
すぐに結論を出さなければいけないことでもないので、考えてみるというのも良いと思います。
でんでんさんと彼の場合価値観が結構違うようなので、意見のすり合わせも大変になってしまうのでしょう。
ですが愛情と思いやりがあれば乗り超えて行けるはずです。
何が大切かに関しては、それも一つの答えだと思います。
ただ、どちらかを選ばなければならなくなった時どうするのか…天秤に掛けることも必要かもしれません。
すぐに結論を出さなければいけないことでもないので、考えてみるというのも良いと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/26 22:00 |
投稿者 | : でんでん |
ありがとうございます。
やっぱりこちらが大人な対応するしかないんだ。だいぶ相手に合わせて自分の悪いところも認めて直すようにもしています。でもたまに自分の意見も譲ることできない時もあるじゃないですか?そういうとき自分の意見を通したいときはどうしたらいいですか?
連絡、やっぱりきっぱり切るべきなんですかね
私もともと束縛とか嫌いでめんどくさいとかも思ったりして、そういう理由から付き合ったりしても長続きせずに自分優先だったんだと思う。
今でも束縛はあんまりしてほしくない気持ちもありますが、前とは考えがちょっとかわり彼への思いが強くなり、こういうことって当たりまえなんだとか束縛ではないんだとかこういうことを乗り越えて仲が深まるんだと思えば束縛という考えが少しなくなってきました。
そして何が大事かという質問・・・
とても難しい。自分の主張というか意見は大事だと思う。自分の意思も大事だし彼のことも大事かなと思う。答えになってますか?
やっぱりこちらが大人な対応するしかないんだ。だいぶ相手に合わせて自分の悪いところも認めて直すようにもしています。でもたまに自分の意見も譲ることできない時もあるじゃないですか?そういうとき自分の意見を通したいときはどうしたらいいですか?
連絡、やっぱりきっぱり切るべきなんですかね
私もともと束縛とか嫌いでめんどくさいとかも思ったりして、そういう理由から付き合ったりしても長続きせずに自分優先だったんだと思う。
今でも束縛はあんまりしてほしくない気持ちもありますが、前とは考えがちょっとかわり彼への思いが強くなり、こういうことって当たりまえなんだとか束縛ではないんだとかこういうことを乗り越えて仲が深まるんだと思えば束縛という考えが少しなくなってきました。
そして何が大事かという質問・・・
とても難しい。自分の主張というか意見は大事だと思う。自分の意思も大事だし彼のことも大事かなと思う。答えになってますか?
![]() |
|
投稿日 | : 2014/11/26 14:15 |
投稿者 | : 葵 |
私だったら、ですが…
それくらいなら譲歩するかな、と思います。
メールは、例えば仕事上がりに帰宅する途中一行だけでも送れますし。
文章が短いとか言われるようなら話し合って妥協点を見つける必要があるかもしれませんが。
男友達に関しては、彼が嫌がっているなら会いません。
友人には正直に「彼氏が妬いちゃうから会えないんだ~、ごめんね」と言います。
連絡くらいは取るかな…送ったメール・送られてきたメールは全て彼に見せると思いますが。
ただ、これはあくまで私の場合です。
人によって譲れないものや優先順位は違うと思います。
でんでんさんの一番大切なものはなんですか?
彼ですか?友人ですか?自分の主張ですか?
私は以前自分の主張を大切にするあまり彼を失いそうになったので、同じようになって後悔して欲しくはないなと思います。余計なお世話かもしれませんが…
それくらいなら譲歩するかな、と思います。
メールは、例えば仕事上がりに帰宅する途中一行だけでも送れますし。
文章が短いとか言われるようなら話し合って妥協点を見つける必要があるかもしれませんが。
男友達に関しては、彼が嫌がっているなら会いません。
友人には正直に「彼氏が妬いちゃうから会えないんだ~、ごめんね」と言います。
連絡くらいは取るかな…送ったメール・送られてきたメールは全て彼に見せると思いますが。
ただ、これはあくまで私の場合です。
人によって譲れないものや優先順位は違うと思います。
でんでんさんの一番大切なものはなんですか?
彼ですか?友人ですか?自分の主張ですか?
私は以前自分の主張を大切にするあまり彼を失いそうになったので、同じようになって後悔して欲しくはないなと思います。余計なお世話かもしれませんが…
26歳、社会人。彼は同じ年。
彼と出会って2年、付き合ってもうすぐ10か月。
ほんとたまに喧嘩するくらいなんですが、たいてい私が連絡半日しないことが原因でいろいろひろがることが多いんです。
お互い話あうしか解決ってないと思うんですが、、、仲直りがなかなかできなくてもやもやすることがあって、今後同棲や結婚も考えてるのでこんなんでやってけるか不安になり相談しました。
私は仕事が夜勤もある仕事をしています。彼は早番や遅番はあるものの遅くても8時には帰宅し、夜勤はありません。仕事内容にどちらがしんどいとか言いたくないですが、、、夜勤をして帰ってきたら、上記に書いたように夕方まで寝てたとかあります。それをだらしないとか他は友達とカフェとかに行ってるのに返信はできないとか(友達と会ってる間も合間に返信しているのに)で彼は怒ります。
ここで怒りで返すのも解決にならないのはわかるけど、私もそこまで大人になれてないので反論しちゃうんです。
みなさん喧嘩したときとかはどうやって仲直りしていますか。多少折れないといけないのでしょうか。
あともう1点。
私は小学校つながりの男友達が3人います。20歳から4,5人で休み時には集まってごはんしてってしています。男友達がいることが気に食わないのか、浮気をよく疑われます。
疑われるのはあんまり気分いいものではなく、時々嫌味っぽくいわれたときには腹が立ちます。きれたら余計喧嘩になるし、どうしたらいいんですか。
ほんとに浮気なんてしないし、してないしって言っても信用してくれないときもあります。
どうだかって言われたりすることもあります。その言葉にはどんな思いが隠れてるんだろ。言葉のままだけ?とかいろいろ考えますが、悩むとどんどん悩んでマイナスに考えちゃうので。
同じような経験があればどんな意見でもいいのでお願いします。