
投稿日 | : 2014/12/03 00:25 |
投稿者 | : ひーさん |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/12/03 10:26 |
投稿者 | : あやめ |
私は、告白された時に
「今度は結婚したいと思ってる、だから
それを踏まえた上で交際を考えたい」
と伝えてから返事しました。
そのあとも
酔った勢いということで
軽く「私との結婚考えてるー?」
と言う風に聞きました(*^^*)
「今度は結婚したいと思ってる、だから
それを踏まえた上で交際を考えたい」
と伝えてから返事しました。
そのあとも
酔った勢いということで
軽く「私との結婚考えてるー?」
と言う風に聞きました(*^^*)
29歳の男性と半年付き合っています。
結婚の話をするタイミングについてです。
私は結婚願望があります。できれば30歳までにはしたいです。
彼も結婚願望はあるみたいです。
子供には○○という名前を付けるのが夢。結婚式では○○の曲を流すのが夢…
など、将来のことを匂わす言葉を言ってきたりします。
しかし、詳しく結婚についての話はしたことがありません。
彼は、元カノと同棲していて、結婚をせがまれましたが、当時は結婚を考えることができず別れました。
そのような話を知っているため、余計に結婚の話を出しづらいのが正直なところです。
まだ付き合って半年ですが、私は彼と結婚したいです。
みなさんは、結婚の話をいつ頃、どのように話しますか?
女性目線の話を聞きたいです。