
投稿日 | : 2014/12/06 04:24 |
投稿者 | : くう |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/12/09 21:48 |
投稿者 | : まや |
お金を払ってやってるみたいな意識がある男性はいますよね。
その場では笑って流しますが、「誰が食べさせてやってると思っているんだ」系なんだなと理解します。
お金のことで感謝の気持ちを持ちあえないと、残念な気持ちになります。
お金のことは品格に関わる大事な部分とわかっていれば、思いやりもわくと思うのですが。
たぶん、性格、ということですね。
割り勘にしたくもなりますよね。わたしも、意地でも割り勘にしとおしたことがあります。
その場では笑って流しますが、「誰が食べさせてやってると思っているんだ」系なんだなと理解します。
お金のことで感謝の気持ちを持ちあえないと、残念な気持ちになります。
お金のことは品格に関わる大事な部分とわかっていれば、思いやりもわくと思うのですが。
たぶん、性格、ということですね。
割り勘にしたくもなりますよね。わたしも、意地でも割り勘にしとおしたことがあります。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/12/06 14:06 |
投稿者 | : くう |
返信ありがとうございます。
すいません、言葉足らずでした、借金をしたのではありません。全て割り勘代の話です。
借金はしたことありません、貸した事は何度か、、
性格なんだと思います。
棘のある言い方は本当にやめてほしいと何度か、頼んだのですが、押し付けるなと言われてしまいます。
本当にどっちもどっちですね、、ある意味お似合いなのかも(笑)
すいません、言葉足らずでした、借金をしたのではありません。全て割り勘代の話です。
借金はしたことありません、貸した事は何度か、、
性格なんだと思います。
棘のある言い方は本当にやめてほしいと何度か、頼んだのですが、押し付けるなと言われてしまいます。
本当にどっちもどっちですね、、ある意味お似合いなのかも(笑)
![]() |
|
投稿日 | : 2014/12/06 11:37 |
投稿者 | : 紫煙 |
こんにちは、くうさん。
どっちもどっち、という感じは否めませんが、確かに彼の言い方には「棘」が
ありますよね。
となると、「こういう人なんだ」と割り切るしかないと思いますよ。
キスをしながら「お金返して」と言う人物ですからね。
これはもう、性格ですよ。
治らない。
原則として、お金を借りない、という事を肝に銘じるしかないでしょうね。
もし借りたら、直ぐに返す。
あとは、どこまで彼の性格を許容できるかだと思います。
どっちもどっち、という感じは否めませんが、確かに彼の言い方には「棘」が
ありますよね。
となると、「こういう人なんだ」と割り切るしかないと思いますよ。
キスをしながら「お金返して」と言う人物ですからね。
これはもう、性格ですよ。
治らない。
原則として、お金を借りない、という事を肝に銘じるしかないでしょうね。
もし借りたら、直ぐに返す。
あとは、どこまで彼の性格を許容できるかだと思います。
彼と私は同い年で、収入も同じくらいです。
先日、彼にお腹が空いたからと、飲みに誘われ(私は既に別の飲み会を終えた後だったのですが)お酒を一杯飲んで、奢ってもらいました。
次の日、ランチを私が奢り、彼に「申し訳ない、ありがとう!」と言われたので「じゃあ自販機でジュース買ってきて(笑)」と返したところ、「昨日奢ってあげたでしょ」と言われました。
こういう、「こないだ奢ってあげた」という類いのセリフが多くて違和感を感じます。じゃあ、折半にすればよかったと思ってしまいます。
凄く嫌だったのは、キスをしたりしている時、急に「お金(300円です)返して」と言われた事です。(私は普段から、必ず返していますし、すすんで割り勘しています)
後、お土産のレシートを見て「意外と安いね、もっ
と高いと思ってた」とも、、
私も大概心の狭い人間だと思いますが、ちょっとケチというか、小さく感じてしまいます。傷つきますし、、、
そのわりに、しょっちゅう飲みに行ってるし、高い買い物するのです。
そして今日、上記のような事を彼に、気になっていると伝えたところ、「少しでも奢ってあげようとしてるのに、金に執着してるような事言われたら、付き合えない」と言われました。
私のワガママが、全てなのでしょうか?男性は皆そうなのか、分かりません。
長文になってしまいましたが、ご意見お聞かせ下さい。