
投稿日 | : 2014/12/08 11:59 |
投稿者 | : ようこ |




![]() |
|
投稿日 | : 2014/12/09 11:24 |
投稿者 | : ようこ |
めいさん、お返事ありがとうございます。
2,3ヶ月で倦怠期が来たと聞いて安心しました。
毎日LINEでやり取りしているのですが、少し気が重くて前より返すペースが遅くなってしまっています。明日会う約束もあるのですが、あまり楽しみじゃない私がいます。
それでも別れたい訳ではありません。4ヶ月経って前向きになれたというお話も聞かせて頂いたので、時間が経てば落ち着くのかな?という期待が持てました。
もしよろしければ、このモヤモヤの時期をどのように過ごされたのかお聞かせ願えればと思います。毎日不安で楽しくありません……。
2,3ヶ月で倦怠期が来たと聞いて安心しました。
毎日LINEでやり取りしているのですが、少し気が重くて前より返すペースが遅くなってしまっています。明日会う約束もあるのですが、あまり楽しみじゃない私がいます。
それでも別れたい訳ではありません。4ヶ月経って前向きになれたというお話も聞かせて頂いたので、時間が経てば落ち着くのかな?という期待が持てました。
もしよろしければ、このモヤモヤの時期をどのように過ごされたのかお聞かせ願えればと思います。毎日不安で楽しくありません……。
![]() |
|
投稿日 | : 2014/12/08 20:42 |
投稿者 | : めい |
べたべたするのが好きな甘えんぼ彼なら
そんなことで振らないと思います(^_^)
「べたべたするのが苦手なんだ。
でもこれ言ったら振られちゃうかなって
心配してたんだけどどう思う?」って
素直に言ってみてはどうでしょう。
わたしも2~3ヶ月目で
倦怠期が来たので悩みました!
そのとき、
倦怠期は彼に安心してきた証拠って
どこかで読んでホッとしてました。
4ヶ月目に入って
やっぱりずっとこの人といたいなーと
好きって気持ちが
じわじわ盛り上がってきました(^_^)
わたしは逆にべたべたしたくて
彼から触られるのを大人しく
待っていられないので
べたべたするのが苦手っていうのが
なんだか可愛らしくて羨ましいです(^^)
そんなことで振らないと思います(^_^)
「べたべたするのが苦手なんだ。
でもこれ言ったら振られちゃうかなって
心配してたんだけどどう思う?」って
素直に言ってみてはどうでしょう。
わたしも2~3ヶ月目で
倦怠期が来たので悩みました!
そのとき、
倦怠期は彼に安心してきた証拠って
どこかで読んでホッとしてました。
4ヶ月目に入って
やっぱりずっとこの人といたいなーと
好きって気持ちが
じわじわ盛り上がってきました(^_^)
わたしは逆にべたべたしたくて
彼から触られるのを大人しく
待っていられないので
べたべたするのが苦手っていうのが
なんだか可愛らしくて羨ましいです(^^)
二歳年上で、一年半ほど先輩・後輩の関係でした。
私自身あまり彼氏とベタベタ、イチャイチャするのが得意ではありません。嫌ではないのですが、恥ずかしくて緊張して、疲れてしまうのです。手を繋いだりくっ付いたりするだけで満足してしまいます。
ですが、彼はベタベタしたいらしく、私も彼の気持ちに応えたいので受け入れてはいるのですが、そういう雰囲気にならないようにはぐらかしてしまうときがあります。
先日、最近冷たくない?と言われました。私は全くそんな素振りを見せたつもりはなかったのですが、ベタベタすることを避けようとしていたのは事実なので、態度に出てしまっていたのかなと思います。なので、多分冷たくなっていることは彼の言うとおりなのだと思いますが、彼を悲しませたくなくて、冷たくなんかしてない!と伝えました。
今は、それならいいけど…と彼も納得して、今まで通りの関係ですが、私の気持ちは付き合った当初よりも前向きではありません。でも、彼のことは好きなんです。恋愛経験があまりないので、これが倦怠期なのかな?と思いましたが、まだ二ヶ月なのに倦怠期は早すぎるのでは…… この不安な気持ちをどうすればいいのか…… 正直にベタベタするのが苦手だと伝えたら振られてしまうのではないか…… など悩んでおります。
これからデートの約束もいくつかあるのに、少し憂鬱に感じている自分が嫌です。
時間が解決してくれますか?
皆様の意見を聞かせていただきたいです。