子育て
投稿日 | : 2015/01/02 18:17 |
投稿者 | : あいこ |
今日の運勢 2025年運勢
Re: 子育て(No.1) | |
投稿日 | : 2015/01/02 23:59 |
投稿者 | : 紫煙 |
こんにちは、あいこさん。
難しい問題ですね。
でも、一つ言えることは、その厳しい教育に「感謝」しているのか「反発」しているのかにもよるという事です。
「感謝」しているのであれば、これが正しい、という気持ちを抱くでしょう。
しかし、「反発」しているのであれば、それを反面教師にする可能性はあります。
確かに、人格的なものが遺伝子レベルで受け継がれるとしても、結局は、自分の
育った環境をどう受け止めているのか次第だと思いますし、また、経験則が
大きくものを言うと思いますよ。
例えば勉強に対しても、「勉強しろ」「なんだこの成績は」と怒鳴られて育ち、
その結果東大に合格していい生活が出来ているのであれば、東大に進めたのは
親の厳しい教育があったからだ、と思うでしょう。
しかし、逆にあまりにもぎゃんぎゃん言われ過ぎて、勉強自体が嫌になり
そこそこの大学へ進んで「何とかなっている」のであれば、子どもには自由に
勉強してもらいたい、と思うでしょう。
往々にして、厳しい親というものは、何かしらのコンプレックスを持ち、それを
子どもにぶつけている場合がほとんどです。
従って、お二人の気持ちが「コンプレックス」に支配されない限り、自分の子どもに
辛く当たる可能性は低いと思いますよ。
難しい問題ですね。
でも、一つ言えることは、その厳しい教育に「感謝」しているのか「反発」しているのかにもよるという事です。
「感謝」しているのであれば、これが正しい、という気持ちを抱くでしょう。
しかし、「反発」しているのであれば、それを反面教師にする可能性はあります。
確かに、人格的なものが遺伝子レベルで受け継がれるとしても、結局は、自分の
育った環境をどう受け止めているのか次第だと思いますし、また、経験則が
大きくものを言うと思いますよ。
例えば勉強に対しても、「勉強しろ」「なんだこの成績は」と怒鳴られて育ち、
その結果東大に合格していい生活が出来ているのであれば、東大に進めたのは
親の厳しい教育があったからだ、と思うでしょう。
しかし、逆にあまりにもぎゃんぎゃん言われ過ぎて、勉強自体が嫌になり
そこそこの大学へ進んで「何とかなっている」のであれば、子どもには自由に
勉強してもらいたい、と思うでしょう。
往々にして、厳しい親というものは、何かしらのコンプレックスを持ち、それを
子どもにぶつけている場合がほとんどです。
従って、お二人の気持ちが「コンプレックス」に支配されない限り、自分の子どもに
辛く当たる可能性は低いと思いますよ。
お互い父親が厳しい環境で育ってきたという共通点があります。(躾で殴られたり怒鳴られたりです)
まだ妄想で早いんですが…子供が出来たときは出来るだけ穏やかな家庭にしたいと思っています。でもお互い躾が厳しい環境で育ってきた二人は、自分の子供にもやはり同じ事をしてしまうのかという不安がありますし、自信がありません。
経験者の先輩方から色々意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします