
投稿日 | : 2015/04/26 11:12 |
投稿者 | : ぱぴぃ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/04/28 21:35 |
投稿者 | : 天使 |
ぱぴぃさん、こんばんは♪
ぱぴぃさんの経験と似てるかは分からないですが、特に悪いところもないどころか、とてもいい彼に別れを告げたことがあります。
まず、私の話をさせてくださいね(^^)
その彼は、とても優しくて何をしても怒らない、喧嘩もしたこともなかった人です。
ですが、今になって思えば、とても可哀想なことをした気がしますが、彼が頼りなかったんです。
ただそれだけで、当時の私は別れを告げました。
結婚を考えていたので、頼りになるかならないか、と言うのがすごく重要で、自分勝手な理由で別れを告げました。
私が、仕事の環境が変わる時に相談をしても、いいアドバイスが帰ってこなくて、返って不安になるようなことを言われたので、「もう、別れよう。」って思っちゃったんです。
その時に、職場に私のことをよく分かってくれる理解者がいて、不覚にもその人と比べてしまったのも理由の一つなんです。
でも、いざ別れるとなると情というか、優しい彼をふるのが可哀想で、また次にこんな優しい人と出会えるのか、という不安もありましたが、その時はとにかく自分のことでいっぱいだったのです^^;
そこで、とてもズルい考えですが、別れる口実として、「こんな酷い私と付き合ってるなんて、こんな優しい彼が可哀想だわ。だから、ふって、私から解放してあげましょう。」
と、自分に言い訳をして、別れを告げました。
ここまでが、私の体験です。
ごめんなさい^^;
ただ、ダラダラと自分の体験を並べてみました。
あまり参考にならないかもしれませんが、ズルい私のように、自分の都合の良いように自分に言い訳をして別れるというなもアリだと思いますよ(^^)
私は現在大学4年生で、付き合って1年4ヶ月の10歳年の離れた彼氏がいます。
彼はバツイチです。しかし、まだ当初ガキだった私は好きなら関係ないし
何より、自分にあまり自信がなく過去の彼氏はすべて相手が好きになってくれたから
いいや。という感じで付き合っていた私が、私から本当に好きって思える相手でした。
そして付き合えることになり、価値観も合い、車好き、音楽好きという趣味も似ている
ことからとても幸せでした。しかし、年齢の差から人生経験の差というか
悩みの共有などが全くできず、大事なことを何一つ彼氏に相談できず一人で泣ことも多くなったり、彼氏の女関係で一度裏切られて以来、彼氏のことを信用できない自分がいて…
二度大きな喧嘩から別れを私から告げたこともありました。しかし、やはり彼を信じたい
という思いと、寂しさから、結局別れることができませんでした。
しかし、約1年働いているアルバイト先の常連のお客さんで
働き始めてからずっと気になる男性が一人いました。
でも、私から話しかけることもなく、来て見れるだけで十分という感じでした。
そんなとき、気になる彼から、仕事を頼まれることがあり業務上の会話だけですが
することができました。それだけで私はとても嬉しく、帰って親友に話しました。
すると彼と親友がちょっとした知り合いで(世間狭いんですが)
簡潔に説明すると、結局彼とラインを始めることになりました。
連絡を取り出して1ヶ月。彼は社会人のため週1の休みしかありません。
それなのに彼が「俺、休みだけど暇だからな~」
と言ってくれるので結局2回ドライブに行くことになりました。
遊びに行ってからも連絡は続いています。
(お互い忙しい時期なので連絡とらない日もありますが)
でも、脈ありなのかなしなのかは、自信のない私は全くわかりません。
でも、今の彼氏とはそう長く続かせるのもお互いのためによくないことは
わかっています。いつかは別れがくることもわかっています。
こうやって別れることにいつまでもビビって、次の恋になかなか進めないことが本当に悩みです。失恋を経験しないと強くなれないこともわかってはいるんですが。
今の彼氏と私の間に、特に分かれる決定的な理由もなくて…
同じ経験で悩んでいる方、過去にこのような経験をした方、アドバイスお願いいたします。