
投稿日 | : 2015/05/04 17:02 |
投稿者 | : ARI |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/05 15:06 |
投稿者 | : ARI |
莉奈さん
どちらもステキなお話ですね^ ^
実は一度出張前に気持ちは伝えてあります(書き忘れましたが…)。
そのときに、前に好きだった人の話がそのときの僕の姿と重なったようで、話してくれました(似てるなぁ、ってシミジミ言ってました)。
付き合うってどうゆうことかわからないということでしたが、向こうも連絡を取り続けることを望んでいて、今に至ります。
ですが、そろそろ遠距離で連絡を取り合って1年になります。良いタイミングですかね?^ ^
もう一度しっかり想いは伝えようと思います。
直に伝えることは叶いませんが、今はネット電話等もあるので、できるだけ気持ちの伝わる方法で行きたいと思います。
ありがとうございました!
どちらもステキなお話ですね^ ^
実は一度出張前に気持ちは伝えてあります(書き忘れましたが…)。
そのときに、前に好きだった人の話がそのときの僕の姿と重なったようで、話してくれました(似てるなぁ、ってシミジミ言ってました)。
付き合うってどうゆうことかわからないということでしたが、向こうも連絡を取り続けることを望んでいて、今に至ります。
ですが、そろそろ遠距離で連絡を取り合って1年になります。良いタイミングですかね?^ ^
もう一度しっかり想いは伝えようと思います。
直に伝えることは叶いませんが、今はネット電話等もあるので、できるだけ気持ちの伝わる方法で行きたいと思います。
ありがとうございました!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/05 14:59 |
投稿者 | : ARI |
天使さん
それ、大いにありえると思います!
気持ちが大きい分、ショックも大きかったのかと思います。
思い切って想いを伝えて、叶わなかったのなら積極的になれなくても当然かな…と。
彼女は以前、「彼氏が欲しくないわけじゃなかったけど、今までチャンスがなかった」
と言っていました。
きっとその失恋のせいで、気持ちを伝えることに対して臆病になっているのかな?
すこしヒントがもらえたような気がします。
ありがとうございました。
それ、大いにありえると思います!
気持ちが大きい分、ショックも大きかったのかと思います。
思い切って想いを伝えて、叶わなかったのなら積極的になれなくても当然かな…と。
彼女は以前、「彼氏が欲しくないわけじゃなかったけど、今までチャンスがなかった」
と言っていました。
きっとその失恋のせいで、気持ちを伝えることに対して臆病になっているのかな?
すこしヒントがもらえたような気がします。
ありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/05 12:38 |
投稿者 | : 莉奈 |
こんにちは^^
私も14~21歳までの7年間片思いしていました。
高校卒業してからは会っていませんでしたが、
年に数回Facebookでコメントのやりとりが
できるだけで嬉しくてドキドキしていたほど
めちゃくちゃ大好きな人でした。そして私は
誰ともお付き合いをした事がなく夢見がちな
性格だったので、なんか結婚するような気が
する!とまで思っていました、、。
↑今思うとちょっと怖いですね^^;
21歳の春に就職し、ある男性と出会いました。
その男性と頻繁にメールをするようになり、
二人でも遊びに行く仲になりました。
ドキドキする自分がいましたが、ずっと、
男慣れしていないからだと言い聞かせてました。
でも告白をされて好きを確信しましたね笑
それからは彼氏(その男性)一筋です!
忘れられる日がくるのかな?と思っていた
片思いでしたが、その日はきました!
またこれは私の友人の話になりますが、
友人も同級生に9年片思いしていました。
同じように高校卒業してからは会っていませんでしたし
クラスもずっと違うかったため、話したことも殆どなく
覚えてもらっているかも不明でした。
社会人になり最近、会社の人にアタックされている。
いい感じの人で嫌いじゃない。付き合ったら多分、好き
になるような人。どうしようかなと迷っていた時に、
たまたま好きな人とSNSで繋がり意気投合して、
お付き合いにまで発展している友人がいます。
恋愛ってタイミングが大事だと言いますが、
その通りなんだなと思いました。
だから主さんも早く想いを伝えてください♪
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/05 09:39 |
投稿者 | : 天使 |
ARIさん、おはようございます♪
もしかしたら、その前の好きだった男の人のことが大きくて、何かしらのトラウマになっているのかもしれません。
女性は、上書き保存と言われるように、過去に好きだった人がいる場合でも新しい恋をすると前のことが薄れる場合が多いのですが、そこは人それぞれなのでなんとも言えませんが…すみません^^;
トラウマ。
何かその男の人に想いを告げて振られたので感情を表に出すのが苦手になった、ふられるくらいなら自分から感情を表に出さずに受身でいた方が安全だ、と考えてしまったのかもしれません…
あ、あくまで私の推測なので参考までに^^;
スレ違いならごめんなさい。
今、好きな子がいます。現在僕が海外出張中でしばらく会えないのと、彼女が今まで男性と交際経験がないらしく、付き合うということがどうゆうことかわからないこともあり、交際はしていません。僕と彼女、ともに20代後半です。
しかし、個人的な印象ですが、連絡の頻度や会話の内容などから雰囲気ややっていることはもうほぼ付き合っているような状態です。少なくとも一方的な片思いということはないと思います。
普段、友達や知り合いと接するときはあまり自分から前には出ませんが、愛想もよく、誰からも好かれるタイプです。ルックスも良いので、モテる方だと思います。
ただ、それでも彼女には交際経験がないというのも、人見知りでメールや電話も苦手…というよりは感情を伝えるのが難しいらしく、コミュニケーション自体があまり得意ではないと
うことでした。基本的に連絡はこちらからマメにしています。
例えば、彼女を褒めたり、喜ばせようとしても反応がなかったり薄かったりします(喜んで入るようです。仕草でなんとなくわかるのと、それで今までうまくやってきているので…)。好意を表すような事はモチロン、うれしい、ありがとうといった言葉もなかなか出せないようです。
ちなみにバレンタインデーは遠距離ということもありもらえませんでした(誕生日は何とかもらえました笑)
それはそれで彼女の性格なので、今はそこまで気にはしていません。
あきらめないことが大事と思い、へこたれずにアプローチしてきました(笑
ただ、彼女とのことで、未だに少し気になっていることがあります。
(前置きが長くなってごめんなさい)
彼女には以前ずっと前に一人だけすごく好きな人がいたらしいのですが、向こうが遠くに引っ越すこともあり、結局は叶わず、想いだけ伝えた、と話してくれました。
上に書いてあるとおり奥手な彼女が「自分から告白をする」ということが彼女にとってどれだけ気持ちが強かったかわかります。
それに比べて僕は、彼女から好意の言葉を受け取ったことがありません。
こういってしまうと小さい男と思われるかもしれませんが、彼を越えたい、彼よりも愛されたいというわけではありません。彼女には彼との思い出も大切にはして欲しいです。
しかし、彼の存在があり、僕が彼女の心に入る余地があるのか…。良い状態でも付き合うまでのもう最後の一歩が越えられないのかも…と不安になることが多いです。
女性の方、このように過去にすごく好きだった男性がいたとき、新しい男性の存在は受け入れられるものなのでしょうか?お願いします!