
投稿日 | : 2015/05/05 23:20 |
投稿者 | : 蒼空 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/07 20:39 |
投稿者 | : 蒼空 |
ぷらりさん
その節は本当にありがとうございました
ほんとに感謝でいっぱいでした
私はまだまだ世間を知らず、周りに影響されやすく彼を傷つけてしまったことにも気づいていませんでした
大切なことに気づかせてくださったおかげで
今の関係があると感じています
ぷらりさんのいう人の意見を聞き入れられる、といっていただけたこととても嬉しいです
私も新人社会人ですから、人の意見を聞き入れられることが少しでもできるようになったことが嬉しいです
これからは私の経験が誰かの役にたつかもしれません
相談するだけではなくぷらりさんのいうように誰かの悩みを一緒に考えられるよう進歩していこうとおもいます
本当にありがとうございました
その節は本当にありがとうございました
ほんとに感謝でいっぱいでした
私はまだまだ世間を知らず、周りに影響されやすく彼を傷つけてしまったことにも気づいていませんでした
大切なことに気づかせてくださったおかげで
今の関係があると感じています
ぷらりさんのいう人の意見を聞き入れられる、といっていただけたこととても嬉しいです
私も新人社会人ですから、人の意見を聞き入れられることが少しでもできるようになったことが嬉しいです
これからは私の経験が誰かの役にたつかもしれません
相談するだけではなくぷらりさんのいうように誰かの悩みを一緒に考えられるよう進歩していこうとおもいます
本当にありがとうございました
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/06 04:51 |
投稿者 | : ぷらり |
その節は 失礼な事を申し上げましたが 彼が就職された事嬉しく思います。
また こうしてご報告をしていただいた事 ありがたく思います。
本当に本当に 色々とよかったですね。
外野さんにも 返しているところ うふふ(笑)
意地悪な私としては すがすがしいです。
よく「強くなりたいです」って そう相談される方多いですが
生きていくのにあたって 強さをもてれば最高ですけど 強さって早々身につけられませんし
強さを持てないと さらにダメだって落ち込みますし それほどまでに強さって必要ないんじゃないかと私は思います。
今の蒼空さんのように 自分の軸がぶれないでかつ 人の意見を取り入れることが出来る
耳をお持ちであれば 世の中渡って行けます それは保障しますよ。
私は↑これが「プライド」と思っています。
人としてあるべき思想 それを自分の軸にしてぶれずに 人の意見を取り入れられること
マイナスな言葉を浴びても プラスの言葉が発する事が出来たら ポジティブな発想になります。
本当に私にマイナスなことを言ってくれて ありがとう お先に失礼です(笑)
どんどん高い位置に 人として成長されることでしょう。
友人関係が変わるかもしれませんが それは成長につき物ですから。
本当によかったですね わざわざありがとうございました。
益々お幸せになってください。
今後 今度は誰かのご相談に耳を傾けて差し上げると 管理人さんがきっとお喜びになられますので
今後ともよろしくおねがいします。
また こうしてご報告をしていただいた事 ありがたく思います。
本当に本当に 色々とよかったですね。
外野さんにも 返しているところ うふふ(笑)
意地悪な私としては すがすがしいです。
よく「強くなりたいです」って そう相談される方多いですが
生きていくのにあたって 強さをもてれば最高ですけど 強さって早々身につけられませんし
強さを持てないと さらにダメだって落ち込みますし それほどまでに強さって必要ないんじゃないかと私は思います。
今の蒼空さんのように 自分の軸がぶれないでかつ 人の意見を取り入れることが出来る
耳をお持ちであれば 世の中渡って行けます それは保障しますよ。
私は↑これが「プライド」と思っています。
人としてあるべき思想 それを自分の軸にしてぶれずに 人の意見を取り入れられること
マイナスな言葉を浴びても プラスの言葉が発する事が出来たら ポジティブな発想になります。
本当に私にマイナスなことを言ってくれて ありがとう お先に失礼です(笑)
どんどん高い位置に 人として成長されることでしょう。
友人関係が変わるかもしれませんが それは成長につき物ですから。
本当によかったですね わざわざありがとうございました。
益々お幸せになってください。
今後 今度は誰かのご相談に耳を傾けて差し上げると 管理人さんがきっとお喜びになられますので
今後ともよろしくおねがいします。
あれから進展がありましたため、あの時、私の悩みを見ていただいた方
親身に相談に乗ってくださった方に報告させていただきたく投稿させていただきました
四月に入り、私は入職し、その初日に彼からおめでとうとメールが来ました
私はずっとそれまで連絡が取れなかったため、彼から連絡来たこと
また、前に彼に傷つけるような言葉を言ったことを謝り、私の気持ちを伝え彼もわかってくれ、無事仲直りすることができました
それからというもの私たちの関係が少し変わりがあったかのように思います
彼から前に比べてメールが多く届くようになり、電話も多くくるようになりました
また、仕事に関しても彼の中に変化があったらしく仕事の内容を変えたといっていました
私はと言えば、就職の話を気にしなくなりました
なので、私から聴くことは少なくなり、彼から話してもらえたら聴くという感じになりました
なので、前よりもとてもいい関係になっていったと思います
友人などから相変わらず「就職できてないの?」や「結構たつよね~…」っという言葉を聴くこともありますが
私はといえば、「そうだねー、でも頑張ってるから大丈夫」「彼、仕事はするものだって考えてるし、好きだからそんなことで別れたいとは思わないなぁ」っという風にいうことがおおくなりました
親にもそれとなく話すこともあって、そのとき中退は一つの資格だからっといっていました
私はそんなことも知らずに…と私は本当に無知だったと感じました
これらにより不安もほとんどなくなり、そういうことを彼にいうことは一切なくなりました
前向きに、また彼をこのように信じられるきっかけを作ってくださった皆さんのおかげだと思っています
本当にありがとうございました
そんな彼も今年5月から就職が決まりました
安定してる、かどうかは私はまだ詳しくわかりませんが
私も彼も安心しています
彼女として、ということを前投稿させていただきましたが
まだまだ自分が勝手な考えだったことも分かり、私の気持ちが彼を傷つけてしまうことも
彼女として…を考えるなら私はこれからも信じていこうっと考えています
今は就職しましたが、それ以前も今も彼は私にとってとても自慢の彼に間違いはないです
それを忘れずに彼を大切にしてこれらも付き合っていこうと思います
二か月前に相談にのっていただいた方
ありがとうございました。