
投稿日 | : 2015/05/07 16:14 |
投稿者 | : すーもん |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/09 08:46 |
投稿者 | : 天使 |
すーもんさん、おはようございます♪
第一に、すーもんさんは優しいですね(^^)
メンタルが弱い彼女のために話を中断するなんて(^^)
ほとんどの人は聞いていなかったら尚更怒ったりするのに
えーっと、
そうですねぇ…
多分『深刻な、怒られてる雰囲気』というのが苦手なんでしょうね。
独特のイヤーな雰囲気ありますもんね^^;
私も「あ、これは怒られる!まずい!」って思って逃げ出したくなります(笑)
冗談交じりで伝えたらどうでしょうか??
真剣な口調、真剣な雰囲気にしたら恐らく逃げ出したくなるのでしょう。
でしたら、話の途中であくまでも会話の一貫として
嫌なところ、直して欲しいところを、伝える。
例えばですけど、
食べ過ぎだなぁと思ったら
「そんな食べてたら太るよー(笑)」とか。
大変だと思いますが、そんなメンタルの弱い逃げ出す彼女さんも
すーもんさんのような彼だからお付き合いを安心して
続けられるのだと重います(^^)
交際9ヶ月で 遠距離ですが月2~3回は会ってます
彼女はかなり甘やかされて育ってきたようで かなりメンタルが弱く
ちょっとした話し合いになったりすると 黙り込んで逃げてしまいます
彼女の気持ちをくんでその場は一旦保留にし 話が再開できるのを待つのですが
彼女が忘れてしまったりで全部完結せずに流れてしまいます
相手に対して嫌なことややめてほしいことがあったら ちゃんと言って解決したいと思っているのですが
僕が彼女にそういったことを言うと 話し合いが始まり 彼女が逃げ 結局流れる ということがしょっちゅうです
この場合どうすればいいのでしょうか
僕が全て我慢するしかないのでしょうか
意見をお願いします