
投稿日 | : 2015/05/25 01:15 |
投稿者 | : まほ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/30 19:24 |
投稿者 | : ちの |
上の方がおっしゃる通り、彼にしたら別れを切り出される方が死にたくなりますよ。
あなたはそれであー仕事に集中できるスッキリ!!かもしれないですが、言われた後の彼の気持ちももう少し考えてあげて下さい。
とにかく一度じっくり考えてみた方がいいかと思います。
あなたが今後彼と付き合っていけるのか。
彼と仕事、どちらといる方が楽しいと感じるのか。
彼との今後に可能性があるのなら、辛抱するのもありだし可能性が全くない、想像できないならキッパリ告げた方が彼のためだと思いますよ。
それで彼が泣く結末になろうともね。
あなたはそれであー仕事に集中できるスッキリ!!かもしれないですが、言われた後の彼の気持ちももう少し考えてあげて下さい。
とにかく一度じっくり考えてみた方がいいかと思います。
あなたが今後彼と付き合っていけるのか。
彼と仕事、どちらといる方が楽しいと感じるのか。
彼との今後に可能性があるのなら、辛抱するのもありだし可能性が全くない、想像できないならキッパリ告げた方が彼のためだと思いますよ。
それで彼が泣く結末になろうともね。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/30 12:08 |
投稿者 | : いぷ |
彼にとっては別れることの方が辛いんじゃないかな
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/25 21:22 |
投稿者 | : まほ |
天使さん
ありがとうございます。
どれだけひどいと思われようとも、お別れしたほうが懸命ですね。
仕事がたのしくて、毎日充実してる中、彼に待たれてる感といいますか、無理せず頑張ってねという言葉の裏にもっと構って欲しいという心が見え見えで、疲れてしまいました。
よく女の人が仕事と私、どっちが大事なの!?というセリフを言うとききますが、むしろ私は逆の立場のようです(笑)
少し頭を冷やし、冷静に話してみようと思います。
ありがとうございます。
どれだけひどいと思われようとも、お別れしたほうが懸命ですね。
仕事がたのしくて、毎日充実してる中、彼に待たれてる感といいますか、無理せず頑張ってねという言葉の裏にもっと構って欲しいという心が見え見えで、疲れてしまいました。
よく女の人が仕事と私、どっちが大事なの!?というセリフを言うとききますが、むしろ私は逆の立場のようです(笑)
少し頭を冷やし、冷静に話してみようと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/25 12:51 |
投稿者 | : 天使 |
まほさん、こんにちは♪
バリバリキャリアウーマンって感じでかっこいいです!
全然おかしくないですよ!
多忙な仕事だと仕事と恋の両立って難しいですよね…
まだ1ヶ月もたってないのだから、と思う方もいるとおもいますが
私は思いませんよ^^;
私の場合自慢ではありませんが16日間で別れたことがあります(笑)
まほさんのいうとおり、このまま付き合い続けていた方が彼に酷ですもんね^^;
別れる理由は、そのまま仕事のことを言っても良いと思います!
今月初めに付き合ったばかりの恋人(同い年)がいるのですが、私の仕事が忙しく、あまり会えません。
職業柄、残業は当たり前、休日も仕事優先です。仕事をがんばりたいので、そのことに関しては特段何とも思っていないのですが、恋愛に対する温度差が激しく(彼は恋愛にウエイトを置いてる気がします)、既に疲れてしまいました。
正直、告白されて、いいかな?と、付き合ってしまって後悔しています。この状態のまま付き合っていくのは彼にとって酷であり、わたしも仕事に影響しそうで怖いです。
どうやってお別れするのが無難なのでしょうか…
または、現状維持で様子を見たほうが良いのでしょうか。
まだ1ヶ月も経ってないのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
無責任なのは承知の上です。私が言うのもひどいのですが、こんな状態が苦しくてたまりません。
女が仕事を理由にするのはおかしいでしょうか…