
投稿日 | : 2015/05/26 01:17 |
投稿者 | : ヌルハチ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/05/26 13:51 |
投稿者 | : P室長 |
昔の自分の話を聞いているようだねぇ~ヽ(´ー`)ノ
一途なのはいいことだよなぁ、安心を求めたい気持ちもよぉ―くわかる。
でもそれも行き過ぎれば、停滞や衰退の原因になる。
四六時中彼女の事ばっかり考えてるのはあまりいいことじゃない。それは、子どもが母親に依存している状態と同じ。
何のために人はパートナーを求めると思う?一人では出来ないことを、できるようにするためだ。まぁその終着点は子孫を増やすってことなんだけど、それだけを達成するだけなら動物ももちろん出来る。
人が他の動物と違うのは、子孫繁栄と同時進行で別な目標を達成できる可能性を無限に秘めているってことだ。
つまりその可能性を使えてないってのは、ちょっと人としてはもったいない生き方をしてるってことだし、周囲から見れば可能性を感じられないんだよな。
「この人とだったら、もっといろんなことができる!」っていうワクワクがないんだと思うよ。一箇所にとどまってただパートナーの帰りを待つだけのやつより、時間を有効に使って自己鍛錬や外に出て見聞を広げたり、経験を積んで次のステップに進もうとしてる奴のほうが断然頼もしいだろ。
それは、共に生きていく中での安心感と同義だ。
好き好き言ってて生活が成り立つなら世話ねぇけどな。さすがにそうもいかんのが世の中ってもんだ。
相手の未来も考えられないで「愛してる」とか「大好き」とかほざくのは、気引くためだけのセリフに過ぎない。
中身の無い言葉は、必ず飽きられる。
まぁ、まずは自分の人生を自分の力一つで考えて生きれる様になることだな。
じゃないと、ただの足手まといになっちゃうぞ。
一途なのはいいことだよなぁ、安心を求めたい気持ちもよぉ―くわかる。
でもそれも行き過ぎれば、停滞や衰退の原因になる。
四六時中彼女の事ばっかり考えてるのはあまりいいことじゃない。それは、子どもが母親に依存している状態と同じ。
何のために人はパートナーを求めると思う?一人では出来ないことを、できるようにするためだ。まぁその終着点は子孫を増やすってことなんだけど、それだけを達成するだけなら動物ももちろん出来る。
人が他の動物と違うのは、子孫繁栄と同時進行で別な目標を達成できる可能性を無限に秘めているってことだ。
つまりその可能性を使えてないってのは、ちょっと人としてはもったいない生き方をしてるってことだし、周囲から見れば可能性を感じられないんだよな。
「この人とだったら、もっといろんなことができる!」っていうワクワクがないんだと思うよ。一箇所にとどまってただパートナーの帰りを待つだけのやつより、時間を有効に使って自己鍛錬や外に出て見聞を広げたり、経験を積んで次のステップに進もうとしてる奴のほうが断然頼もしいだろ。
それは、共に生きていく中での安心感と同義だ。
好き好き言ってて生活が成り立つなら世話ねぇけどな。さすがにそうもいかんのが世の中ってもんだ。
相手の未来も考えられないで「愛してる」とか「大好き」とかほざくのは、気引くためだけのセリフに過ぎない。
中身の無い言葉は、必ず飽きられる。
まぁ、まずは自分の人生を自分の力一つで考えて生きれる様になることだな。
じゃないと、ただの足手まといになっちゃうぞ。
春休みあたりまでは順調に付き合っていたと思うのですが、最近彼女の反応が冷たいなと感じるようになりました。
彼女とは大学は別で、彼女は部活とサークル、バイトで忙しいそうです。
最後にデートしたのはゴールデンウイークあたりで、ランチをしました。
この時は「ゴールデンウィークあたりに会いたい!」と言ったところ一度は「部活とバイトで忙しいから厳しい」と返信が来ました。「わかった」とだけ返信しふてくされてしまったせいか後日「昼ごはんだけなら」と会うことになりました。会った時はいつも通りだったと思います。
最近は自分からLINEを送らないと連絡が来ません。いつも耐えかねて自分から送ってしまいます。ちなみにLINEは数時間おきに返信し合ってそれが数日続く感じです。最近は、「今度遊びに行こう!」と言ってもよくわからないスタンプではぐらかされたり、「夏休み遊びに行きたいな」というと「予定がどうだろうなー」と曖昧にしてきます。昔ならとりあえずは「行きたい!」とか言ってくれてたのですが。
性格の話をしますと、自分はかなりめんどくさい、子供っぽいと思います。ふてくされた態度を表に出したり、嫉妬深かったりします。嫉妬するのは、彼女が初めての恋人であり、また自分には高嶺の花だと思っていた女性のため、どうしても不安になってしまうからだと思います。女性との交友が下手なことも関係していると思います。。また、彼女に嫌われたくないと優しくしすぎているかもしれません。
彼女は活発で男性との交友も多く、1人でもやっていけるという感じです。
自分は末っ子、彼女は長女と言えば想像がつきますでしょうか。
今は連絡を控えているのですがこのまま相手からの連絡を待ったほうがいいのでしょうか?
その場合1か月ぐらい連絡がなければもうダメなのでしょうか?
また、今は忙しいだけで構うのがめんどくさいだけなのか、それともこんなめんどくさい自分に飽きたのかを聞きたいのですが余計悪化させてしまうだけでしょうか?
普段このような話をする人がおらず、色々と吐き出してしまったため、まとまりの無い文章かもしれませんが是非ご意見をください。