
投稿日 | : 2015/05/31 23:39 |
投稿者 | : 美希 |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/05 14:09 |
投稿者 | : りおな |
はじめまして。
天使さんの意見ともかぶりますが、
もし、美希さんが彼ともう一度やり直したいのであれば
別れ話をされるとき、すがりつかない方がいいと思います。
別れたくない、やり直したいという気持ちはぐっと抑えて、
落ち着いて彼の話を聞いてあげてください。
別れてしまったけど、いい女だったな・・・
と思わせるような別れ方を。
それからしばらく自分からは連絡をしない。
その方がきっと復縁率は高くなります。
実際、私もそれで復縁し、結婚の話も進んでいます。
美希さん、辛いとは思いますが
応援しています!!!!
天使さんの意見ともかぶりますが、
もし、美希さんが彼ともう一度やり直したいのであれば
別れ話をされるとき、すがりつかない方がいいと思います。
別れたくない、やり直したいという気持ちはぐっと抑えて、
落ち着いて彼の話を聞いてあげてください。
別れてしまったけど、いい女だったな・・・
と思わせるような別れ方を。
それからしばらく自分からは連絡をしない。
その方がきっと復縁率は高くなります。
実際、私もそれで復縁し、結婚の話も進んでいます。
美希さん、辛いとは思いますが
応援しています!!!!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/05 12:48 |
投稿者 | : 天使 |
こんにちは♪
ちょっとだけ、厳しいお話をしますね
と言っても心理学の本に書いてあったことをそのまま言います^^;
*もし、彼からイキナリふられたとします。
この時に、すがりついてしまうと→別れたいのに別れてくれない→嫌だという気持ちに拍車がかかる
逆に、アッサリ別れを受け入れる→彼も拍子抜けして「あれ?!この人も俺のこと嫌いだったの!?別れたかったの!?」と気になって気になって追いかけたくなる衝動にかられる*
らしいです^^;
なので、窮屈だと言われてしまった以上、潔く去る方が良いと思います。
多分、美希さんだから、ではないのです。彼女という立場が、ということだと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/04 23:10 |
投稿者 | : 美希 |
こんばんは。
やはり別れ話でした。
先ほど彼氏からLINEで、
「明日話したいことを先に言っておく。
別れようと思ってる。
美希が嫌になったとかではなく、誰かと付き合うのが窮屈に感じる」
と言われました。
詳しい話は明日の夜に直接会って話す予定ですが、
正直覚悟していたとはいえ受け入れられそうにありません。
今、かなり頭がこんがらがっています。
私と付き合っていることで彼が窮屈な思いをするのなら別れたほうがいいのかとも思うし、
距離を置いた付き合い方でもいいので関係を続けていたいとも思います。
彼を困らせたくない、だけど私は彼が大好きだから終わりにはしたくない。
思考がまとまらず、頭がどうにかなってしまいそうです。
彼は意思がしっかりしている人なので
私がいくら説得しても別れる意思は変わらないと思いますが…
それでも、まだ関係を続けてもいいと思える余地があるのならなんとかしたいです。
本当に頭がごちゃごちゃです…。
やはり別れ話でした。
先ほど彼氏からLINEで、
「明日話したいことを先に言っておく。
別れようと思ってる。
美希が嫌になったとかではなく、誰かと付き合うのが窮屈に感じる」
と言われました。
詳しい話は明日の夜に直接会って話す予定ですが、
正直覚悟していたとはいえ受け入れられそうにありません。
今、かなり頭がこんがらがっています。
私と付き合っていることで彼が窮屈な思いをするのなら別れたほうがいいのかとも思うし、
距離を置いた付き合い方でもいいので関係を続けていたいとも思います。
彼を困らせたくない、だけど私は彼が大好きだから終わりにはしたくない。
思考がまとまらず、頭がどうにかなってしまいそうです。
彼は意思がしっかりしている人なので
私がいくら説得しても別れる意思は変わらないと思いますが…
それでも、まだ関係を続けてもいいと思える余地があるのならなんとかしたいです。
本当に頭がごちゃごちゃです…。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/02 10:14 |
投稿者 | : 天使 |
おはようございます(^^)
そうでしたか…
旅行の話しも出ていたのですね(>_<)
私も初めての彼氏にイキナリ振られました^^;
訳がわからなくて、そらから数ヶ月
毎日毎日泣いて過ごしました^^;
でも、泣き疲れて、そのうち泣かなくなるんです。
涙が枯れるって本当だと思いました(笑)
そして、涙が枯れた時、初めて吹っ切れたということが分かったのです。
美紀さんはまだ別れ話と決まった訳ではありませんが、
念のため、覚悟はしておいたほうが良さそうですね。
覚悟していって、実際別れ話でも
だと思ってた、と心の中で諦めもつくというか…
それでもし違えば、嬉しさ倍増ですからね(^^)
今は苦しいかもしれませんが、
1人で抱え込まずここに相談して吐き出してください(^^)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/01 23:59 |
投稿者 | : 美希 |
こんばんは!
愛情表現が少なくなっていくのは悲しいですね。。
そういえば私は彼から直接「好きだ」と言われたことがなかったです(T_T)
来月に彼と旅行を計画していて、
それの事務的な用事の関係で私の方から「旅行の件で今週会えない?」と聞きました。
それに対して彼から「ちょうど俺も話したいことがあって、会おうと思ってた」との返事が…。
今週末会って話を聞くことになりました。
「話したいこと、何だろう気になる」と言ったのですが
それに対する返事はありませんでした。
どんな風に別れ話を切り出されるのか怖くて、今夜も寝付けそうにないです(/_;)
何がいけなかったのだろうとか考えてしまいます。
力になれていないなんて、とんでもないです!
十分励みになっています。
ただ、私の心が恋愛に慣れていなくて押し潰されやすいだけです…
気持ちが冷めてきているであろう彼からの別れ話を受け止めるだけの度量が欲しいものです(>_<)
愛情表現が少なくなっていくのは悲しいですね。。
そういえば私は彼から直接「好きだ」と言われたことがなかったです(T_T)
来月に彼と旅行を計画していて、
それの事務的な用事の関係で私の方から「旅行の件で今週会えない?」と聞きました。
それに対して彼から「ちょうど俺も話したいことがあって、会おうと思ってた」との返事が…。
今週末会って話を聞くことになりました。
「話したいこと、何だろう気になる」と言ったのですが
それに対する返事はありませんでした。
どんな風に別れ話を切り出されるのか怖くて、今夜も寝付けそうにないです(/_;)
何がいけなかったのだろうとか考えてしまいます。
力になれていないなんて、とんでもないです!
十分励みになっています。
ただ、私の心が恋愛に慣れていなくて押し潰されやすいだけです…
気持ちが冷めてきているであろう彼からの別れ話を受け止めるだけの度量が欲しいものです(>_<)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/01 20:07 |
投稿者 | : 天使 |
こんばんわ♪
悲しいことに、落ち着いて愛情表現が少なくなってくるというのが現実のようです…
「話したいことがある」というのは
また今度会おうという風になったのでしょうか?
それとも今日あたり電話でお話することになったのでしょうか?
もし今度会おうという約束でしたら
それまでずっと胃が痛いですね(;_;)
何もお力になれなくて悲しいです(;_;)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/01 17:57 |
投稿者 | : 美希 |
天使さん
返信ありがとうございます<(_ _)>
時間が経つにつれて素っ気なくなるというのは一般的な男性の傾向なんですね。
好きならもっと連絡とりたいと思うのでは?とか
会いたいと思うのでは?とつい思ってしまうのですが、
自分の物差しだけで判断してはいけませんね。
初めての彼氏なので、「お付き合い」に対する理想が高いのかもしれません。
軽く好きでいることを実践していらっしゃるのですね。
私も簡単には趣味が見つからなさそうなので、そういう風に気持ちをシフトしていけるように頑張りたいです。
ですが、つい先ほど彼氏から連絡があり、
「話したいことがある」と言われてしまいました…。
特にケンカはしていませんが、
2週間ほど会っていないし
ここ最近の彼のLINEや電話がそっけないこともあり
十中八九別れ話だと思っています(T_T)
別れ話のことを考えると胃が痛んで仕方ないです…。。
外見重視についてですが、
今までずっと彼氏がいなかった反動で
「彼氏を作るなら見た目を妥協したくない!」と強く思い続けていました。
たとえ冷たくされても、見た目が好みならやっていけるだろうとも考えていました(非常に浅はかです)
でも天使さんの言うとおり、年をとれば外見は変わるし
自分の外見だって変わっていきますもんね。
自分自身の価値観とも向き合わなくてはいけませんね…。
返信ありがとうございます<(_ _)>
時間が経つにつれて素っ気なくなるというのは一般的な男性の傾向なんですね。
好きならもっと連絡とりたいと思うのでは?とか
会いたいと思うのでは?とつい思ってしまうのですが、
自分の物差しだけで判断してはいけませんね。
初めての彼氏なので、「お付き合い」に対する理想が高いのかもしれません。
軽く好きでいることを実践していらっしゃるのですね。
私も簡単には趣味が見つからなさそうなので、そういう風に気持ちをシフトしていけるように頑張りたいです。
ですが、つい先ほど彼氏から連絡があり、
「話したいことがある」と言われてしまいました…。
特にケンカはしていませんが、
2週間ほど会っていないし
ここ最近の彼のLINEや電話がそっけないこともあり
十中八九別れ話だと思っています(T_T)
別れ話のことを考えると胃が痛んで仕方ないです…。。
外見重視についてですが、
今までずっと彼氏がいなかった反動で
「彼氏を作るなら見た目を妥協したくない!」と強く思い続けていました。
たとえ冷たくされても、見た目が好みならやっていけるだろうとも考えていました(非常に浅はかです)
でも天使さんの言うとおり、年をとれば外見は変わるし
自分の外見だって変わっていきますもんね。
自分自身の価値観とも向き合わなくてはいけませんね…。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/06/01 12:55 |
投稿者 | : 天使 |
美希さん、こんにちは♪
世の中の男の人の統計結果から言いますね(^^)
まず、男の人は、時間が経つにつれて連絡がそっけなくなります。
これは、冷めたのではなく「落ち着いたから」
最初に好きだの可愛いだの言っていたのは、いわば猫を被った状態。
獲物である、美希さんを手に入れたいがために、あの手この手で
色々試した作戦だったのです。
そして、今が落ち着いている、彼の素の状態。
先程も言いましたが、冷めたわけではないのです(^^)
この彼の本当の姿を見て、どう思うか、どうしたいかは美希さん次第です(^^)
ここまでが、世の中の男のひとなら誰にでもだいたい当てはまることです。
とは言うものの、さみしいですよね^^;
私も連絡が返ってこなくなると不安になります^^;
でも美希さんはこの状態を脱出したいと言いますね(^^)
確かに執着してて自分が疲れますもんね。
よく言われるのは、他に趣味を持ちなさいと言うことです。
彼を生活の中心に置くのではなく、生活の一部にしてしまう。
ちなみに私が彼に執着しないように実戦ていることは
彼に対する気持ちを下げること。
大好きー(>_<)と強く思うから寂しくなる。
だったら、軽く好きでいよう。と思っています^^;
なんだか寂しい方法ですが、私にはこれしか見つかりませんでした。
これといって趣味も見つからなかったし(T_T)
あと、少しおききしたいのですが
彼の外見重視ということは、年をとって顔が変わったりしたら
どうなるのでしょうか??
もちろん、中身もお好きなのでしょう。でも
そこまで考えたことはありますか(>_<)?
もし、最悪私の方法で、好き度を下げたいのなら
顔が変わったら…というのを真剣に考えると
なんとなく気持ちを抑えられると思いますよ(^^)
すみません、これといった決定打が出ませんでしたが参考までに☆
ネットの恋活サイトで知り合った3歳年上の男性に告白され、5ヶ月程付き合っています。
私にとっては初めての彼氏なのですが、彼との付き合いに毎日寂しさと不安を感じています。
その理由は、大切にされていない・愛されていないと思うからです…。
・彼からのデートの誘いがない
(こちらから誘うと応じてはくれます。)
・週何回会うとか、決められた頻度で会うのは好きじゃ無いという
・最近LINEが返ってこないことがある、返ってきても内容が薄い
(内容は雑談に近いことなのですが、前は返ってこないことはなかった。)
・一言程度のLINEの返事も遅い
(私が携帯依存気味なのかもしれませんが…。3時間以上返ってこないと不安でたまらなくなります)
・以前のように「可愛い」や「一緒にいたい」と言ってくれなくなった
・彼から「会いたい」と言われないことが不安だと本人に伝えたら
「惚れたほうが負けって言葉があるし、あまり俺のことを考えない方がいい」と言われた
彼のことを考えるととても不安で辛くて、寂しい気持ちでいっぱいです。
付き合っているのならたくさん会いたいし、連絡を取り合いたいものだと思うのに、
彼はそうじゃないので悲しい気持ちでいっぱいになります。
最近は食欲もなく、睡眠もあまり取れません。
このままお付き合いを続けていたら体を壊してしまいそうな気がします。
彼のことを考えないように、と思ってもLINEの返事を気にしてしまうし、とにかく意識が彼に向いてしまいます。
お恥ずかしい話ですが、私は外見を重視するタイプなので今までほとんど人を好きになったことがなく、今の彼氏は外見がとても好みで、もうこんなにかっこいい人とはお付き合いできないのでは…と思い執着しているところもあります。
もちろん外見以外にも、共通の趣味があったり話しやすいところも好きです。
こんなに辛い気持ちでいっぱいなら別れてもっと自分を愛してくれる人を探した方がいいのかとか、
でも好きな気持ちがあるから別れたくないとかそんなことをぐるぐる考えてしまいます。
何でもいいので、このような毎日から抜け出すためのアドバイスをいただきたいです。