
投稿日 | : 2015/08/04 03:27 |
投稿者 | : シロ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/06 03:16 |
投稿者 | : つね |
彼氏がおかしいです。
好きな人に悪口広められて傷つかない人なんていないと思います。
それ以前に主さんが傷ついていることを軽視してる時点でアウトです。
ですが、彼氏のストレスに対しても気になりました。
彼は今かなりストレスがたまっているのでしょうか。たまっているとしたら、対象は何でしょうか。
もしかしたらストレスがたまって些細なことでも過剰に反応し、イライラしている結果、主さんにぶつけてしまっているという可能性はないでしょうか。
彼に今後絶対書かないでと禁止令を出して改善してくれる可能性は低そうですね。。
そのため、他のストレス原因を見つけて改善できれば、自然と収まるということはないでしょうか。
主さんが可能であれば、いつも彼の話を耳を傾け、とにかく彼に吐き出させることで、
ストレス解消させてあげてみてはいかがでしょうか。
好きな人に悪口広められて傷つかない人なんていないと思います。
それ以前に主さんが傷ついていることを軽視してる時点でアウトです。
ですが、彼氏のストレスに対しても気になりました。
彼は今かなりストレスがたまっているのでしょうか。たまっているとしたら、対象は何でしょうか。
もしかしたらストレスがたまって些細なことでも過剰に反応し、イライラしている結果、主さんにぶつけてしまっているという可能性はないでしょうか。
彼に今後絶対書かないでと禁止令を出して改善してくれる可能性は低そうですね。。
そのため、他のストレス原因を見つけて改善できれば、自然と収まるということはないでしょうか。
主さんが可能であれば、いつも彼の話を耳を傾け、とにかく彼に吐き出させることで、
ストレス解消させてあげてみてはいかがでしょうか。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/06 01:14 |
投稿者 | : なお |
キモいはちょっと酷すぎますね...
このまま付き合う付き合わない
関係なくまず彼氏の
主導権をこっちが握る形を取ったら
いいのでわないですか??
男のひとは自分が手にしたりすると
調子に乗るから
ここは自分が居なくなるとどうなるか
チラつかせるのも手だと
思います。
その後の事は自ずと結果が
出てくると思いますよ!
このまま付き合う付き合わない
関係なくまず彼氏の
主導権をこっちが握る形を取ったら
いいのでわないですか??
男のひとは自分が手にしたりすると
調子に乗るから
ここは自分が居なくなるとどうなるか
チラつかせるのも手だと
思います。
その後の事は自ずと結果が
出てくると思いますよ!
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/04 22:51 |
投稿者 | : ちの |
私もよくLINEのタイムラインに、イライラした時にやってしまいます。
ただあなたの彼氏さんレベルではないけどね。
私の場合ですが、例えば彼氏にイラッとしたり、喧嘩したりする。
そうすると、そのまま溜め込むと本当に行き場がないんですよ。まぁ、要はそのままでいると破局に向かう。
だから発散する場所が欲しいわけです。
私の場合満足すれば消すのと、あとは私自身そういったイライラとか感情を伝えるのが苦手なので、敢えて彼氏に何かあった時はタイムラインに書くか、男友達に言うかも。と言ってあります。よっぽどじゃないとやりませんけどね。
あなたの彼氏さんの悪口がどの程度かはわかりませんが、人間お互いに不満なく円満に、なんて無理だと私は思いますよ。
どこかでどっかしらイライラすることはあるし、ストレスは溜まる。そうなると別れないためにどっかしらで発散しなきゃいけなくなるんですよ。
人によってストレス発散方法はカラオケだったり友人と騒ぐことだったりそれを掲示板とかTwitterに吐くことだったり、色々です。
これは多分書いてる人しかわからないと思いますが、私の場合別にどうにかして欲しいわけではないです。ただイライラ解消のため。それに対して答えは求めてないです。私の場合ほとんど書いたらほっとけば勝手に収まり投稿したものは消えますから。
たまに彼氏がそのタイムラインを見て、言い過ぎたとか謝ってきたりするのでそれでどうでもよくなったりもします。最近はタイムライン投稿はないですけどね。
彼の場合は、それが発散の仕方なのかもしれないので少し私と似ているのかもしれません。
私も彼氏と何かあれば、男友達にボロクソとまでは言いませんがある程度イライラするので色々言ってます。
で、話して聞いてもらってスッキリ。満足。
まぁ、誰かに聞いてもらうとか書くことでストレス解消してる人もいるんですよ。
私はそうしたLINEのタイムラインとか、男友達に言ってるから今の彼氏とうまくいってるのは事実。
その毎回聞いてよー!!!とLINEや電話ですがりつく男友達が、私の彼氏の友達でもあるのであーハイハイまたなんかアイツとあったのねって感じで聞いてくれてるんだと思いますよ。
勿論、向こうも不安定で聞くの無理、とか断られたら話しませんけどね(笑)
それがなかったら多分今までのどっかで別れてるかもね。
あなたがそういったやり方が無理、傷つく、と感じるなら別れるのも1つの道ではあるよ。
私は彼氏公認で、彼氏の中で「あぁ多分こうした方がアイツもある程度落ち着くし話せる状態になるんだろうな」って理解があるから。私の性格を踏まえてるんだと思います。
けどあなたは理解していないし、公認もしていない。傷ついている。
うまくやっていくための「術」としてあなたが理解をし、受け入れることができるなら、円満にはなると思う。その部分以外不満がないならね。
ただあなたがそれを術だと受け入れられないなら幸せになれるかは難しいと思いますよ。
ただあなたの彼氏さんレベルではないけどね。
私の場合ですが、例えば彼氏にイラッとしたり、喧嘩したりする。
そうすると、そのまま溜め込むと本当に行き場がないんですよ。まぁ、要はそのままでいると破局に向かう。
だから発散する場所が欲しいわけです。
私の場合満足すれば消すのと、あとは私自身そういったイライラとか感情を伝えるのが苦手なので、敢えて彼氏に何かあった時はタイムラインに書くか、男友達に言うかも。と言ってあります。よっぽどじゃないとやりませんけどね。
あなたの彼氏さんの悪口がどの程度かはわかりませんが、人間お互いに不満なく円満に、なんて無理だと私は思いますよ。
どこかでどっかしらイライラすることはあるし、ストレスは溜まる。そうなると別れないためにどっかしらで発散しなきゃいけなくなるんですよ。
人によってストレス発散方法はカラオケだったり友人と騒ぐことだったりそれを掲示板とかTwitterに吐くことだったり、色々です。
これは多分書いてる人しかわからないと思いますが、私の場合別にどうにかして欲しいわけではないです。ただイライラ解消のため。それに対して答えは求めてないです。私の場合ほとんど書いたらほっとけば勝手に収まり投稿したものは消えますから。
たまに彼氏がそのタイムラインを見て、言い過ぎたとか謝ってきたりするのでそれでどうでもよくなったりもします。最近はタイムライン投稿はないですけどね。
彼の場合は、それが発散の仕方なのかもしれないので少し私と似ているのかもしれません。
私も彼氏と何かあれば、男友達にボロクソとまでは言いませんがある程度イライラするので色々言ってます。
で、話して聞いてもらってスッキリ。満足。
まぁ、誰かに聞いてもらうとか書くことでストレス解消してる人もいるんですよ。
私はそうしたLINEのタイムラインとか、男友達に言ってるから今の彼氏とうまくいってるのは事実。
その毎回聞いてよー!!!とLINEや電話ですがりつく男友達が、私の彼氏の友達でもあるのであーハイハイまたなんかアイツとあったのねって感じで聞いてくれてるんだと思いますよ。
勿論、向こうも不安定で聞くの無理、とか断られたら話しませんけどね(笑)
それがなかったら多分今までのどっかで別れてるかもね。
あなたがそういったやり方が無理、傷つく、と感じるなら別れるのも1つの道ではあるよ。
私は彼氏公認で、彼氏の中で「あぁ多分こうした方がアイツもある程度落ち着くし話せる状態になるんだろうな」って理解があるから。私の性格を踏まえてるんだと思います。
けどあなたは理解していないし、公認もしていない。傷ついている。
うまくやっていくための「術」としてあなたが理解をし、受け入れることができるなら、円満にはなると思う。その部分以外不満がないならね。
ただあなたがそれを術だと受け入れられないなら幸せになれるかは難しいと思いますよ。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/04 11:13 |
投稿者 | : 紫煙 |
こんにちは、シロさん。
困った彼ですね。
お付き合いをしていくうえで、何かしらの不満は誰でも感じるものです。
もちろん、お互いに注意をし合って、不愉快にならないように努めるのが健全なお付き合いです。
しかし、それを第三者に伝えるとなると、問題が生じます。
もちろん、「愚痴」ならばまだ可愛いものですが、「ストレス」ということから、彼の「愚痴」は、
単なる「愚痴」ではなく、シロさんを貶め、卑下中傷するものと判断できます。
こうなってくると、もはや「ストレス発散」などという身勝手な問題ではなくなり、
シロさんの名誉にかかわる問題として、犯罪行為として社会は認定します。
つまり、彼のやっていること、それに対しての言い訳は、世間では通用しない。
ウソではないからいいではないか、という言い分は、通用しないのですよ。
世間を度々騒がせている、国会議員の「集団的自衛権」に関する失言がありますよね。
「個人的見解だ」では、世間は納得しない。
「言葉を発する」「意思を表示する」ということは、それだけ責任が生じるのですよ。
なんでもかんでも自分の感じたまま、好き勝手に発言が許されるわけではないのです。
これが、当たり前。世間の常識です。
シロさんとのお付き合いで、彼がストレスを感じているのであれば、お付き合いをやめればいいだけです。
文句は言うけど、抱くことは抱く。ですか?
シロさんに不満だらけの男とお付き合いをするメリットが分かりません。
シロさんは、彼の事が好きなのでしょうが、彼の言う「愛していないわけではない」という言葉と、
温度差を感じるのは、私だけでしょうか。
申し訳ないけど、彼、かなり知能指数が低いと思いますよ。
だって、彼は「シロさんには被害はない」と言っていますが、本人のシロさんが気分を害するという被害にあっているではないですか。
それすらわからない。
特定人にだけ話している、とは言っても、そこからの拡散も考え付かない。
常に、自分は正しい、と思いこむ、典型的な「バカ」です。
お里が知れるというか、かなり頭が悪いのだろうな、と想像できますがね。
彼は、この先も「ストレス発散」「事実を言うのは自由だ」と、自由とエゴをはき違えた
行動を繰り返すでしょう。
地頭が悪いのだから、治りません。
地頭の悪さは、勉強が出来るとか、そういうものではなく、人間としての基本的理解力の問題です。
人を傷つけることを平気で出来る。
将来が怖いです。
別れた方がいいですよ。
この先、悲しい事ばかりで、彼とお付き合いをしてよかった、と思うことはないでしょうね。
だって、地頭の悪い、バカなのだから。
こういう人間は、自分の非を認めません。
すべて、あいつが悪い、と責任転換をするだけです。
幸せになりたいのであれば、別れることです。
「愛していないわけではない」という回りくどい言い方にも、頭の悪さを感じます。
つまりは、「愛している部分」=「やれる部分」という事でしょ。
だって、その他では「むかつく」「キモイ」なのですから。
シロさんも、目を覚まさないとね。
困った彼ですね。
お付き合いをしていくうえで、何かしらの不満は誰でも感じるものです。
もちろん、お互いに注意をし合って、不愉快にならないように努めるのが健全なお付き合いです。
しかし、それを第三者に伝えるとなると、問題が生じます。
もちろん、「愚痴」ならばまだ可愛いものですが、「ストレス」ということから、彼の「愚痴」は、
単なる「愚痴」ではなく、シロさんを貶め、卑下中傷するものと判断できます。
こうなってくると、もはや「ストレス発散」などという身勝手な問題ではなくなり、
シロさんの名誉にかかわる問題として、犯罪行為として社会は認定します。
つまり、彼のやっていること、それに対しての言い訳は、世間では通用しない。
ウソではないからいいではないか、という言い分は、通用しないのですよ。
世間を度々騒がせている、国会議員の「集団的自衛権」に関する失言がありますよね。
「個人的見解だ」では、世間は納得しない。
「言葉を発する」「意思を表示する」ということは、それだけ責任が生じるのですよ。
なんでもかんでも自分の感じたまま、好き勝手に発言が許されるわけではないのです。
これが、当たり前。世間の常識です。
シロさんとのお付き合いで、彼がストレスを感じているのであれば、お付き合いをやめればいいだけです。
文句は言うけど、抱くことは抱く。ですか?
シロさんに不満だらけの男とお付き合いをするメリットが分かりません。
シロさんは、彼の事が好きなのでしょうが、彼の言う「愛していないわけではない」という言葉と、
温度差を感じるのは、私だけでしょうか。
申し訳ないけど、彼、かなり知能指数が低いと思いますよ。
だって、彼は「シロさんには被害はない」と言っていますが、本人のシロさんが気分を害するという被害にあっているではないですか。
それすらわからない。
特定人にだけ話している、とは言っても、そこからの拡散も考え付かない。
常に、自分は正しい、と思いこむ、典型的な「バカ」です。
お里が知れるというか、かなり頭が悪いのだろうな、と想像できますがね。
彼は、この先も「ストレス発散」「事実を言うのは自由だ」と、自由とエゴをはき違えた
行動を繰り返すでしょう。
地頭が悪いのだから、治りません。
地頭の悪さは、勉強が出来るとか、そういうものではなく、人間としての基本的理解力の問題です。
人を傷つけることを平気で出来る。
将来が怖いです。
別れた方がいいですよ。
この先、悲しい事ばかりで、彼とお付き合いをしてよかった、と思うことはないでしょうね。
だって、地頭の悪い、バカなのだから。
こういう人間は、自分の非を認めません。
すべて、あいつが悪い、と責任転換をするだけです。
幸せになりたいのであれば、別れることです。
「愛していないわけではない」という回りくどい言い方にも、頭の悪さを感じます。
つまりは、「愛している部分」=「やれる部分」という事でしょ。
だって、その他では「むかつく」「キモイ」なのですから。
シロさんも、目を覚まさないとね。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/04 10:16 |
投稿者 | : 天使 |
シロさん、おはようございます(^^)
え、普通じゃないですよ!
言わない言わない!
ちょっと言ったとしてもそんなに酷いことは言わないです!
キモいってなんですか!
恋人のことをキモいっていうのなんて信じられないです!
知ってしまって、傷ついている旨は伝えたのですが、特に悪いとは思っていないようでした。
彼の言い分としては、
・鍵垢や直接関わりのない友人なので私に被害はない
・悪口の内容は言い方は違うけれど私にも伝えている
・嘘は言っていない
・ストレスを発散したいだけだから、便乗してこない友人を選んでいる
・人に言いたい位嫌いな所があるからって、愛していない訳ではない
だそうです。
嘘ではないかもしれませんが、私は本当に嫌いな相手てない限り絶対に悪い言い方はしてこなかったので、彼に対して不信感があります…。
今日も言うかも、こんなことも言うかも、と不安になってしまうし、「~してきて本当にキモい」「~とか、まじむかつく」等、普段の彼とは違うキツい言い方だったのでそれが頭から離れません。
私がおかしいのでしょうか?
恋人の悪口くらい普通ですか?