
投稿日 | : 2015/08/06 01:09 |
投稿者 | : なお |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/06 10:18 |
投稿者 | : 天使 |
なおさん、おはようございます(^^)
なるほど、方言ですか…
たしか、大物芸人?のサンマさんも関西弁バリバリで
物事をズバズバいう性格ゆえに
色んな女優さんから傷つくと言われてるらしいです(笑)
私はどちらかというと田舎在住で
本格的な関西弁とは無縁なのですが
たまに仕事で関西の方とお話しすると
ペースが早いなあ、と感じることもあります^^;
方言によるキツイ言い方と言うことですが
私の田舎では、更に酷いですよ(笑)
普通に話してても、何を怒ってるの?
と思うほどの方言もあります^^;
なので、彼の場合、彼自身がキツイのではなく
「彼の使っている方言」がキツイんだと思い
受け入れてみてはどうでしょうか(^^)?
私ごとなのですが投稿させて頂きます。
つきあって5カ月の彼氏の事です。
私は21で彼氏は27です。
最近妙に喧嘩するようになりました。
内容はともかく彼氏が関西弁だからか
キツい物言いなので
やめてと何回も言っているのに
悲しくなることがあります。
デリカシーないんじゃないかな?
みたいな言い方じゃなく
ほんまデリカシーないわぁ~
みたいな言い方をされるとぐさっときます....。
私も彼氏が年上なので仕事の忙しさやお金の面に
関しても気づかい、立てているつもりです。
私も悪いことを直していきたいのですが言葉が
気になって最近どうすればいいのかわからなく
なってきました。。
ずっと仲良くいつづけたいのですが、
どうするべきでしょうか??
彼氏には何回ももっと優しく言ってね?
と仲直りの時に言っており、その時は優しく
ごめんな。っていってくれるんですけどね....