
投稿日 | : 2015/08/08 21:14 |
投稿者 | : ちゅら |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/09 12:40 |
投稿者 | : 紺 |
こんにちは、ちゅらさん。
年齢や立場は違いますが、わたしも似たような状況にあるので書き込ませていただきます。
まずLINEについてですが、わたしも「重い」とは思いませんでした。
ちゅらさんご自身の予定を立てる上で、優先したい彼氏さんの都合を聞くのはなにもおかしなことではないと思います!
ただ、返信が来る前にこちらから連絡を入れると、それが彼氏さんにとってプレッシャーになるかもしれません…。
なので、お辛いとは思いますが連絡はしない方が良いと思います。
次に心が置いてけぼりになってしまうときの対処法ですが……正直、ありきたりな回答しか思いつきません。
ご自身のお仕事に集中したり熱中できる趣味を見つけ、彼氏さんのことを考える時間を減らし心を紛らわせるしかないです。
ですが、わたしにはこのありきたりな対処法が、一番有効でした。
わたしの彼氏も学生ながら非常に多忙で、半年付き合った中で丸一日デート出来たのは2回だけ。会うのは月1回程度です。
研究に追われる彼の状況を考えるとLINEもしにくく、1週間の終わりにわたしから連絡をし1、2回のやり取りだけで済ませています。
ちゅらさんと同じように、彼の忙しさを頭では分かっていても心が納得してくれず、しんどい気持ちでいっぱいになります。
そういうとき、わたしは完結していて5巻以上ある漫画を用意して、ひたすら読み続けます。あるいは長く続いている海外ドラマのDVDを一気に借りています。
まとまった時間と集中力が必要なものに意識を向けることで、強制的に彼氏の存在や悩みを頭から追い出しているのです。
ただ彼氏のことを考えて連絡を待っていると、思考がマイナス方向に傾き余計なことをして自己嫌悪に陥ったりしますが、この方法だと少しは気が紛れます。
ドラマや漫画が一区切りしたときには時間が進んでいて、彼氏から連絡が入っていることもありますし!
逆に効果がなかったのは、友人に愚痴ることです。
言葉にすることでスッキリすると言いますが、わたしは愚痴ることで彼の忙しさに理解のない自分がイヤになり、さらに苦しくなりました。
また、ショッピングやカラオケなども駄目でした。
いつでもスマホを取り出せる状況なので、ふとしたときに彼氏に連絡をしたくなり気分転換になりませんでした。
ちゅらさんにとってこの方法が有効か分かりませんが、スマホを使わずある程度の時間と集中を要する何かを見つけることが、わたしが試した中でしんどい気持ちを誤魔化すもっとも効果的な方法でしたので、回答させていただきました。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。
年齢や立場は違いますが、わたしも似たような状況にあるので書き込ませていただきます。
まずLINEについてですが、わたしも「重い」とは思いませんでした。
ちゅらさんご自身の予定を立てる上で、優先したい彼氏さんの都合を聞くのはなにもおかしなことではないと思います!
ただ、返信が来る前にこちらから連絡を入れると、それが彼氏さんにとってプレッシャーになるかもしれません…。
なので、お辛いとは思いますが連絡はしない方が良いと思います。
次に心が置いてけぼりになってしまうときの対処法ですが……正直、ありきたりな回答しか思いつきません。
ご自身のお仕事に集中したり熱中できる趣味を見つけ、彼氏さんのことを考える時間を減らし心を紛らわせるしかないです。
ですが、わたしにはこのありきたりな対処法が、一番有効でした。
わたしの彼氏も学生ながら非常に多忙で、半年付き合った中で丸一日デート出来たのは2回だけ。会うのは月1回程度です。
研究に追われる彼の状況を考えるとLINEもしにくく、1週間の終わりにわたしから連絡をし1、2回のやり取りだけで済ませています。
ちゅらさんと同じように、彼の忙しさを頭では分かっていても心が納得してくれず、しんどい気持ちでいっぱいになります。
そういうとき、わたしは完結していて5巻以上ある漫画を用意して、ひたすら読み続けます。あるいは長く続いている海外ドラマのDVDを一気に借りています。
まとまった時間と集中力が必要なものに意識を向けることで、強制的に彼氏の存在や悩みを頭から追い出しているのです。
ただ彼氏のことを考えて連絡を待っていると、思考がマイナス方向に傾き余計なことをして自己嫌悪に陥ったりしますが、この方法だと少しは気が紛れます。
ドラマや漫画が一区切りしたときには時間が進んでいて、彼氏から連絡が入っていることもありますし!
逆に効果がなかったのは、友人に愚痴ることです。
言葉にすることでスッキリすると言いますが、わたしは愚痴ることで彼の忙しさに理解のない自分がイヤになり、さらに苦しくなりました。
また、ショッピングやカラオケなども駄目でした。
いつでもスマホを取り出せる状況なので、ふとしたときに彼氏に連絡をしたくなり気分転換になりませんでした。
ちゅらさんにとってこの方法が有効か分かりませんが、スマホを使わずある程度の時間と集中を要する何かを見つけることが、わたしが試した中でしんどい気持ちを誤魔化すもっとも効果的な方法でしたので、回答させていただきました。
長くなってしまい申し訳ありませんでした。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/08 22:39 |
投稿者 | : 天使 |
ちゅらさん、こんばんは(^^)
私は重いなんて思いませんでしたよ(^^)
返事ちょうだいね!って催促したわけでもないし
単に自分の気持ちを伝えただけ。
返事がないのは忙しいからでしょう(^^)
私ならもぅ何もしません。
忙しいの分かってるし、待っていればいずれ返事は来ます♪
付き合って10ヶ月が経ちましたが、
丸一日のデートは数回のみ。
会えるのは月に2~3回。
お互い三十路手前の同じ歳です。
仕事が忙しいこと、会えない事に
寂しさは感じますが、昔から激務な事は知っていて
そんな中、私との時間を作ってくれている事に感謝しています。
でも、頭では分かっていてもやっぱりしんどくなることがあります。
お盆のお休みが辛うじて2日合うことが分かっていて、
でも、彼は新盆でもあるので前に
「家族行事があるなら、そこは私の出る幕じゃないから
言ってね。」という話をしていてその時
「お盆に行かないとだけど渋滞とかあるしなー」
という感じで話が終わっていました。
そして今日の朝
「お盆はどうなりそう?お友達からちょくちょく声かけてもらってて
でも、◯◯くんといられるならそっちの方がいいなって」
というようなLINEを入れました。
既読なものの、返事がありません。
今は仕事がものすごく忙しくて連絡も減っている時で
今考えると…
お盆の事なんて考えられないのかもしれません。
そんな時にプレッシャーをかけるような事、送ってしまったなって思って
少し後悔しています。
母に相談したら「重い!」って一言…かなり刺さりました(泣)
このまま放っておくか…
それとも、忙しい時にお盆の事なんて考えられないよねーごめんね。と
LINEするか悩んでいます。
好きだからこそ、時間が合えば会いたいと思うのはワガママなんですかね。
彼の忙しさを頭では理解しているつもりでも、
どーしても心が付いてこない時はどうしたらいいですかね…