
投稿日 | : 2015/08/12 02:14 |
投稿者 | : みき |
ありがとうございました。




![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/13 00:22 |
投稿者 | : みき |
紫煙さん
お返事ありがとうございます。
わたしがすべきことはない ですか。
そうですよね…。
どうにかしたら 彼を変えることができるかもしれない
変わることを待たなくちゃいけない と思っていましたが…。
3つ年下なので、まだ子どもだから、仕事を始めたばかりだから、
これから自分で気づくかもしれない
と期待していた部分がありました。
今日久しぶりに電話をしたのですが、
「今のその態度のままだったらわたしは耐えられない」
ということを伝えましたが
「どうしようもできない」と言われました。
その後、妊娠していないことが明らかになったので、
それを彼に伝えると、また返事が返ってこなくなりました。
なんだか呆れてしまいました。
本当に生活が忙しいのだと思います。余裕がないのだと思います。
でも、何があっても人として忘れちゃいけないことを忘れてしまっているような気がします。
これまでは トラブルがあっても別れることは考えていませんでしたが、
今回はそう考えざるを得ないですよね。
ありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
わたしがすべきことはない ですか。
そうですよね…。
どうにかしたら 彼を変えることができるかもしれない
変わることを待たなくちゃいけない と思っていましたが…。
3つ年下なので、まだ子どもだから、仕事を始めたばかりだから、
これから自分で気づくかもしれない
と期待していた部分がありました。
今日久しぶりに電話をしたのですが、
「今のその態度のままだったらわたしは耐えられない」
ということを伝えましたが
「どうしようもできない」と言われました。
その後、妊娠していないことが明らかになったので、
それを彼に伝えると、また返事が返ってこなくなりました。
なんだか呆れてしまいました。
本当に生活が忙しいのだと思います。余裕がないのだと思います。
でも、何があっても人として忘れちゃいけないことを忘れてしまっているような気がします。
これまでは トラブルがあっても別れることは考えていませんでしたが、
今回はそう考えざるを得ないですよね。
ありがとうございました。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/12 21:29 |
投稿者 | : 紫煙 |
こんにちは、みきさん。
みきさんがすべきことは、ないです。
よく言うでしょ、「人間の本性は、ピンチの時にこそ分かる」と。
仕事が大変なのは、当たり前です。
楽な商売は、ない。基本的に。
もちろん、濡れ手に粟な仕事もありますが、ほとんどは犯罪的なもの。
仕事が出来る人間は、様々な事を同時にこなしていきます。
つまり、計画性が高い。
ONとOFFの切り替えも上手いし、仕事の内容ごとにきちんと計画を立てられる。
彼女さんが妊娠したかも、という情報は、「あれま!」でしょうが、することをしたのだから、
あり得る話し。
それを、動揺し「検査!」というレベルでは、、、先が思いやられます。
別れた方がいいと思いますよ。
好きだという感情で、結婚生活はできませんから。
もちろん、本当に妊娠していた時のことを考えるのであれば、今すぐには別れることは
出来ませんが。
簡易検査では、あくまでもおおまかな傾向しか分かりませんから、「陽性反応」が出た以上、
本物の生理がくるまで「陰性反応」は、疑問視せざるを得ません。
生理が来たら、妊娠をしていないことが確実になったら、別れた方がいいですよ。
彼は、男として器が小さすぎます。
家業を継ぐ? 潰れるのでは?
みきさんがすべきことは、ないです。
よく言うでしょ、「人間の本性は、ピンチの時にこそ分かる」と。
仕事が大変なのは、当たり前です。
楽な商売は、ない。基本的に。
もちろん、濡れ手に粟な仕事もありますが、ほとんどは犯罪的なもの。
仕事が出来る人間は、様々な事を同時にこなしていきます。
つまり、計画性が高い。
ONとOFFの切り替えも上手いし、仕事の内容ごとにきちんと計画を立てられる。
彼女さんが妊娠したかも、という情報は、「あれま!」でしょうが、することをしたのだから、
あり得る話し。
それを、動揺し「検査!」というレベルでは、、、先が思いやられます。
別れた方がいいと思いますよ。
好きだという感情で、結婚生活はできませんから。
もちろん、本当に妊娠していた時のことを考えるのであれば、今すぐには別れることは
出来ませんが。
簡易検査では、あくまでもおおまかな傾向しか分かりませんから、「陽性反応」が出た以上、
本物の生理がくるまで「陰性反応」は、疑問視せざるを得ません。
生理が来たら、妊娠をしていないことが確実になったら、別れた方がいいですよ。
彼は、男として器が小さすぎます。
家業を継ぐ? 潰れるのでは?