
投稿日 | : 2015/08/12 10:49 |
投稿者 | : あーちゃん |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/08/12 14:42 |
投稿者 | : P室長 |
あーちゃんさんこんにちは。
んとですね。恋愛どうこうよりも生き方の話になってしまうんですけどごめんなさいね。
あーちゃんさんは、彼と付き合う前どうやって生きてました?
普通に息をして、食事をして、体を動かし、買い物だって出来てたはずですよね。
自分以外のものに依存してしまう時って、一人で生きていける自信がない時だと思うんです。
頼れる相手が居たら、手放したくない気持ちはとても良く分かるんですけどね。俺も甘えん坊の依存体質だったんで。
誰かにやってもらわないと、みたいなね。癒してくれる人が居ないと死んじゃうみたいな。
今あるものをなくした時、その空白を埋める手段が思いつかないし、目的達成までの苦労が嫌だから持ってるものを手放すのが死ぬほど怖い。
それが依存の正体だと自分では思うんです。
男性的な考え方なので、あーちゃんさんの考え方を動かすキッカケになるかどうかはわからないですが、魔法の言葉があります。
「最悪死ぬわけじゃない。生きてりゃいくらでも方法はある。」
この世の中は、ただ地球上にあるものをサイクルしてるだけです。
だから、解決方法できないものはないはずなんです。まだ、その手段を見つけていないだけで。
彼氏が居なくなったからといって、一緒に命までなくなるわけではありません。
この世に生きている男性が、彼だけというわけでもありません。
周りに広がっている可能性に目を向けて生きてみましょう。周りを良く観て、できなくなることよりも、その時だからこそできる事に目を向けましょう。
宗教の勧誘みたいですねw
まぁ、あとは自分も彼の立場に立って考えてみることですね。
どっか行きたいってなった時に、ガチガチに体縛られてたんじゃストレス溜まる一方じゃないですか。縛れば縛るほど逃げたい気持ちは強くなるはずです。
だから、まずは自分が選んだ彼氏と、彼氏を選んだ自分の感覚を信じてあげてください。
ダメだったら、あーちゃんさんにふさわしい男は彼ではなかったということです。
そしたら、そのダメだったことを踏まえてもっといい人を探せばいい。
そんな単純なことではないと思いますけど。理屈で説明すればこんなに簡単なことなんです。「実践と反省と前進」この繰り返しです。
長くなってしまいましたが、何か一つヒントになればと思います。では。
んとですね。恋愛どうこうよりも生き方の話になってしまうんですけどごめんなさいね。
あーちゃんさんは、彼と付き合う前どうやって生きてました?
普通に息をして、食事をして、体を動かし、買い物だって出来てたはずですよね。
自分以外のものに依存してしまう時って、一人で生きていける自信がない時だと思うんです。
頼れる相手が居たら、手放したくない気持ちはとても良く分かるんですけどね。俺も甘えん坊の依存体質だったんで。
誰かにやってもらわないと、みたいなね。癒してくれる人が居ないと死んじゃうみたいな。
今あるものをなくした時、その空白を埋める手段が思いつかないし、目的達成までの苦労が嫌だから持ってるものを手放すのが死ぬほど怖い。
それが依存の正体だと自分では思うんです。
男性的な考え方なので、あーちゃんさんの考え方を動かすキッカケになるかどうかはわからないですが、魔法の言葉があります。
「最悪死ぬわけじゃない。生きてりゃいくらでも方法はある。」
この世の中は、ただ地球上にあるものをサイクルしてるだけです。
だから、解決方法できないものはないはずなんです。まだ、その手段を見つけていないだけで。
彼氏が居なくなったからといって、一緒に命までなくなるわけではありません。
この世に生きている男性が、彼だけというわけでもありません。
周りに広がっている可能性に目を向けて生きてみましょう。周りを良く観て、できなくなることよりも、その時だからこそできる事に目を向けましょう。
宗教の勧誘みたいですねw
まぁ、あとは自分も彼の立場に立って考えてみることですね。
どっか行きたいってなった時に、ガチガチに体縛られてたんじゃストレス溜まる一方じゃないですか。縛れば縛るほど逃げたい気持ちは強くなるはずです。
だから、まずは自分が選んだ彼氏と、彼氏を選んだ自分の感覚を信じてあげてください。
ダメだったら、あーちゃんさんにふさわしい男は彼ではなかったということです。
そしたら、そのダメだったことを踏まえてもっといい人を探せばいい。
そんな単純なことではないと思いますけど。理屈で説明すればこんなに簡単なことなんです。「実践と反省と前進」この繰り返しです。
長くなってしまいましたが、何か一つヒントになればと思います。では。
毎日電話やメールをしてしまうし、返信が遅いととても不安になります。
何をしていても彼のことばかり考えてしまいます。
彼が今何をして何を考えているのか本当に不安になります。
また、元彼に嫌われたトラウマから、彼は今は優しくしてくれていても、いつかは裏切り、自分を見捨ててしまうのではないか、という不安をつねに抱えてしまいます。
そのような不安がたまり、よく彼に八つ当たりしたり、泣いてしまいます。
このような自分だから嫌われてしまうのだと、冷静になるとわかります。
しかし、本当に彼に見捨てられるのが怖くて怖くてたまらなくて、いつも彼にしつこく愛情を確認してしまいます。
男性とまともに付き合えない自分が本当に嫌です。
今の彼が離れていくと考えたら発狂しそうなくらい辛いです。
どうしても彼に嫌われたくありません。
どうすればよいでしょうか?