
投稿日 | : 2015/11/24 23:13 |
投稿者 | : あかね |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/11/25 00:11 |
投稿者 | : 陽炎 |
つけないなら、作ってくれる人に手間をかけるのも申し訳ないから事情を話して断ることが誠意だし、
事情を話せないなら、彼氏に断った上でもらって気に入ったものならつけるべきかなと思います。
彼の反応を気にするより、作ってくれようとする人への誠意を考える事の方が人として大切なことかなと思います。
彼氏には「せっかく男友達がつくってくれたから」と伝えれば嫉妬するかもしれませんが、
「○○のブランドみたいでデザインが気に入った」ならば、デザインが好きなんですから
「そんなセンス良かったの!?へぇー見せて」ぐらいで終わるんじゃないでしょうか。
事情を話せないなら、彼氏に断った上でもらって気に入ったものならつけるべきかなと思います。
彼の反応を気にするより、作ってくれようとする人への誠意を考える事の方が人として大切なことかなと思います。
彼氏には「せっかく男友達がつくってくれたから」と伝えれば嫉妬するかもしれませんが、
「○○のブランドみたいでデザインが気に入った」ならば、デザインが好きなんですから
「そんなセンス良かったの!?へぇー見せて」ぐらいで終わるんじゃないでしょうか。
先日、私の同期(男、彼女持ち)と私の彼氏と3人で帰っている時にクリスマスの話になり、欲しいものがあるかという話題になりました。私と彼氏は2人で話し合って今回はお互い忙しいしクリスマスのプレゼントはわざわざ用意しないで、一緒にご飯を食べようという事になっていました。それでも話の流れで、ピアスはいつでも欲しいな~ということを言ったら、同期の子が、作ろうか?と言ってきました。彼はいろいろ自分で作るのが趣味なので、手作りすることは特別なことではないのですが、彼女いるのに他の女の子に手作りピアスをあげるか?と思います。
ただ、彼は以前から女の子に対する扱いがずれているので、そこはあまり気にしていないのですが、問題は周りには言っていないけど私は彼氏がいるということです。彼氏の存在を教えていないので、無下に申し出を断りづらいし、同期とは仲がいいので断る理由が彼氏がいるから以外にありません。
彼氏もその場にいたので、断れないと思うし、貰ったら俺と出かける時以外とかでつけたら?と言われました。
そう言ってくれてもきっと気分は良くないですよね…。
はっきり断った方がいいでしょうか。それとも貰ってもつけないとか。