
投稿日 | : 2015/12/02 20:36 |
投稿者 | : 条 |
19歳女です。私は、同じ部活の4回生の先輩と付き合っています。その人はとても優しい方で、部活内でも"部で一番優しい人"と言われています。私たちが付き合っていることは部内にバレるとめんどくさいので内緒にしているのです。先輩が私のことが好きだという噂は部内では立っているのですが、先日部内の同回生(男)に「あの人はやめたほうがいいよ。あの人は優しすぎるが故に、何人か好きな人が居てたら決められないタイプだから」と言われました。確かに部内でもよく元カノの事とかいじられたり、仲のいい女の子とLINEしてみんなから弄られていたり、付き合えよー、とか言われたりしてます。先輩はそれに対しては笑顔で、そんなんちゃうよー!とか、どうしよかなー笑←とか言ったりしてます。正直その話を聞くたびに心が痛くなるのです。そんな時に同回生の子の言葉を聞いて、先輩は妥協で私と付き合っているのか、他の子にも好きとか言ってるのかって考えたら悲しくなってきました。全て私の憶測なのでなんとも言えないのですが、考え始めたら止まらなくなってきました。客観的に見て、先輩はどう見えますか?どうしたら心のモヤモヤがきえますか?




![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/03 10:44 |
投稿者 | : 陽炎 |
客観的にみて、「優しい」って言葉より「八方美人」の方が似合う人と思いました。
その場の雰囲気に合わせて発言するタイプだと感じました。
雰囲気に合わせて話す人の言葉の多くは本音とは言い切れません。
聞いている方はヤキモキしますが、真に受ける必要はないかなと思います。
とはいえ、本音がどうなのかは彼にしかわかりません。
あなたへの連絡頻度や行動で本音は自然と見えるのではと思います。
モヤモヤの消し方ですが、まずは彼にストレートに「嫉妬する」と伝えてはどうでしょうか?
私の価値観ですが、上から目線で「これはダメ!」と否定されると鬱陶しいですが、
「嫉妬する」女性は可愛いらしく感じますよ(^^)
もし、彼に相談した上でうまくいかないなら、
二人の関係を部活内の周知の事実にしてしまうのも策かもしれません。
ただ、彼に「みんなに伝えて」とお願いしたところで受入れられないでしょうし、
かといって条さんがみんなに伝えても反感を招きます。
なので、第三者に二人で遊んでいる姿を目撃させるとか、
噂の種をまいて第三者に公表させてしまえば誰も傷つきません。
意図しない公表を意図的に作る事もひとつの策かなと思います。
その場の雰囲気に合わせて発言するタイプだと感じました。
雰囲気に合わせて話す人の言葉の多くは本音とは言い切れません。
聞いている方はヤキモキしますが、真に受ける必要はないかなと思います。
とはいえ、本音がどうなのかは彼にしかわかりません。
あなたへの連絡頻度や行動で本音は自然と見えるのではと思います。
モヤモヤの消し方ですが、まずは彼にストレートに「嫉妬する」と伝えてはどうでしょうか?
私の価値観ですが、上から目線で「これはダメ!」と否定されると鬱陶しいですが、
「嫉妬する」女性は可愛いらしく感じますよ(^^)
もし、彼に相談した上でうまくいかないなら、
二人の関係を部活内の周知の事実にしてしまうのも策かもしれません。
ただ、彼に「みんなに伝えて」とお願いしたところで受入れられないでしょうし、
かといって条さんがみんなに伝えても反感を招きます。
なので、第三者に二人で遊んでいる姿を目撃させるとか、
噂の種をまいて第三者に公表させてしまえば誰も傷つきません。
意図しない公表を意図的に作る事もひとつの策かなと思います。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/03 08:43 |
投稿者 | : 条 |
19歳女です。私は、同じ部活の4回生の先輩と付き合っています。その人はとても優しい方で、部活内でも、部で一番優しい人と言われています。私たちが付き合っていることは部内にバレるとめんどくさいので内緒にしているのです。先輩が私のことが好きだという噂は部内では立っているのですが、先日部内の同回生(男)に「あの人はやめたほうがいいよ。あの人は優しすぎるが故に、何人か好きな人が居てたら決められないタイプだから」と言われました。確かに部内でもよく元カノの事とかいじられたり、仲のいい女の子とLINEしてみんなから弄られていたり、付き合えよー、とか言われたりしてます。先輩はそれに対しては笑顔で、そんなんちゃうよー!とか、どうしよかなー笑←とか言ったりしてます。正直その話を聞くたびに心が痛くなるのです。そんな時に同回生の子の言葉を聞いて、先輩は妥協で私と付き合っているのか、他の子にも好きとか言ってるのかって考えたら悲しくなってきました。全て私の憶測なのでなんとも言えないのですが、考え始めたら止まらなくなってきました。客観的に見て、先輩はどう見えますか?どうしたら心のモヤモヤがきえますか?