
投稿日 | : 2015/12/15 00:04 |
投稿者 | : キシリ |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/15 21:39 |
投稿者 | : キシリ |
返信ありがとうございます。
そうですね。やはり受け入れるという事をはっきりと伝えて自分がそれを守る事が大切ですよね。伝えているつもりでしたがはっきりと言った事はないのでちゃんと言ってみます。
心配なのはこのまま彼女の好きという感情がまったく無くなってしまう事です。
彼女はもし別れたらまたダメなタイプの男を好きになり苦労して私と別れた事を後悔するのではないかと言っていました。けどそう考えている事自体がすでに好きではなく、打算でこの関係を維持しているのかもしれません。
それでもお互いが必要と思える関係になれるならそれでも良いと思っています。
嫌われるまでは頑張ってみるつもりです。
彼女が自分の中の世界ででけ考えるではなく、私にありのままの姿を出せると思えるように
頑張ります。
そうですね。やはり受け入れるという事をはっきりと伝えて自分がそれを守る事が大切ですよね。伝えているつもりでしたがはっきりと言った事はないのでちゃんと言ってみます。
心配なのはこのまま彼女の好きという感情がまったく無くなってしまう事です。
彼女はもし別れたらまたダメなタイプの男を好きになり苦労して私と別れた事を後悔するのではないかと言っていました。けどそう考えている事自体がすでに好きではなく、打算でこの関係を維持しているのかもしれません。
それでもお互いが必要と思える関係になれるならそれでも良いと思っています。
嫌われるまでは頑張ってみるつもりです。
彼女が自分の中の世界ででけ考えるではなく、私にありのままの姿を出せると思えるように
頑張ります。
![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/15 02:39 |
投稿者 | : まほろ |
何をしてあげらるのか‥
あなたがすでに答えをお話されているとおりではないでしょうか。
「そのままの君でいいよ。どんなあなたでも受け止めるから恐れないで」
って一言伝え、もちろんその言葉をあなたが守ればいいんじゃないかと思います。
尽くす彼女が本来の彼女だったとするなら、あなたは本来の彼女と一緒にいたいと思う。
それが本当の好きかなって思います。
でも、怖がっている人にいきなり怖がっていることをしろといっても無理です。
だから、一言伝えた後はなにももとめず、
彼女が尽くしてくれたときにちゃんとお礼をつたえたり、
これでいいのかな?って不安におもったときにそれでいいよと背中をおしてあげたり、
時間をかけて、そんなことを繰り返しているうちに本来の彼女に戻れるのかもしれません。
ただ、好きでいてもらいたから彼女は自分の感情や行動を規制し、
規制するから好きになれないって言われるあなたも大変だろうなと
ちょっと同情です。でも、そんな彼女だからこそいとおしいと思えるんじゃないかと思ったりもします。ちょっとうらやましくもあります。
よい彼女さんと出会われましたね!
あなたがすでに答えをお話されているとおりではないでしょうか。
「そのままの君でいいよ。どんなあなたでも受け止めるから恐れないで」
って一言伝え、もちろんその言葉をあなたが守ればいいんじゃないかと思います。
尽くす彼女が本来の彼女だったとするなら、あなたは本来の彼女と一緒にいたいと思う。
それが本当の好きかなって思います。
でも、怖がっている人にいきなり怖がっていることをしろといっても無理です。
だから、一言伝えた後はなにももとめず、
彼女が尽くしてくれたときにちゃんとお礼をつたえたり、
これでいいのかな?って不安におもったときにそれでいいよと背中をおしてあげたり、
時間をかけて、そんなことを繰り返しているうちに本来の彼女に戻れるのかもしれません。
ただ、好きでいてもらいたから彼女は自分の感情や行動を規制し、
規制するから好きになれないって言われるあなたも大変だろうなと
ちょっと同情です。でも、そんな彼女だからこそいとおしいと思えるんじゃないかと思ったりもします。ちょっとうらやましくもあります。
よい彼女さんと出会われましたね!
付き合って1年の彼女がいます。
私は30歳。彼女は26歳です。
彼女は元々尽くしすぎるタイプなのですが前の彼氏との恋愛でひどく傷ついた事もあり、今は尽くしすぎる事を自制してます。
今までは感情を優先して尽くす=好きとなっていたのですが、それはダメだから冷静にならなければとの思いが強く、そのせいで好きという感情がわからなくなったみたいです。
その事もあり連絡や会う事もかなり少なくなっています。
彼女から好意を寄せてくれて付き合う事になったのですが、最近は仕事や友人関係でトラブルがありそちらに尽くしすぎて私に対して恋愛感情がないかもしれない
と言われました。
私が嫌われたなら別れる事も考えるのですが話を聞くかぎり私の事を考えないようにしているみたいです。自分に対して自信が無いとも言っていました。
これだけ連絡が取れないような彼女に対して嫌いになったならそれは自分が悪いからしょうがない、と自分が否定されないように過剰に自己防衛している印象でした。
その時は自分で勝手に決めないでほしい。こちらにも気持ちはあるし嫌かどうかはこっちが思う事なのだから、と伝えわかってくれてみたいです。
そのトラブルなどが3月までは続くみたいでそれまでは今のように連絡や会わない事になると思うと言われています。私としてはその時がくるまで待てば良いのか、なにかしてあげれる事が無いのか、など悩んでいます。
長文失礼しました。
宜しくお願いします。