
投稿日 | : 2015/12/17 00:30 |
投稿者 | : カエル |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/17 12:13 |
投稿者 | : LARK |
こんにちは。
ロマンチストとナルシストを足して3で割った様な彼氏だね。
まぁ、お年頃の男の子は、そんななまくらポエム的なテーマで、秋の夜長を悶々と過ごす事もあるだろう。
でも、無の境地に至るキッカケがそこにあるとしたら、高尚な悩みなのかもよ。
「考え過ぎね」ってニッコリ笑って流すのが一般的なんだろうけどなぁ。
チョット捻りが欲しいなら、そうだねぇ・・・
「考え過ぎだと思う」の後に付け足すか、例えば。。。
でも、嬉しいな。だってさ・・・確かに終わりがくるなら意味がないかも知れない、だけどそれは「飽きてしまう」事や「終わり」にたいする恐怖感や切なさの裏返しだよね。
それだけ、私との関係を大切にし終わらせたくないと思ってくれてるってことだし、それは私も同じだから。
と、かさ。。。勿論、貴女が思ってないのなら嘘になるんだけど、そうじゃ無いよね。
貴女の書き込みにそう書いてある。
それを言い方変えただけよ。
要するにね。彼の思考っぽく言うなら。
滅亡への恐怖心が永遠と言う願望を生むのだとしたら、「恐れと願いそにものに意味がある」ってコト。
だから付き合ってるんだろ。
考え方が違うって言えば性格不一致みたいだろ?だから切なくなる。
本当は考え方では、捉え方が違うだけ。
雨は雨なんだ。
それはどの国でも同じで、誰にとっても変わらない。
それを、どう捉えるかで変わるんだよ。
頑張ってね。
ロマンチストとナルシストを足して3で割った様な彼氏だね。
まぁ、お年頃の男の子は、そんななまくらポエム的なテーマで、秋の夜長を悶々と過ごす事もあるだろう。
でも、無の境地に至るキッカケがそこにあるとしたら、高尚な悩みなのかもよ。
「考え過ぎね」ってニッコリ笑って流すのが一般的なんだろうけどなぁ。
チョット捻りが欲しいなら、そうだねぇ・・・
「考え過ぎだと思う」の後に付け足すか、例えば。。。
でも、嬉しいな。だってさ・・・確かに終わりがくるなら意味がないかも知れない、だけどそれは「飽きてしまう」事や「終わり」にたいする恐怖感や切なさの裏返しだよね。
それだけ、私との関係を大切にし終わらせたくないと思ってくれてるってことだし、それは私も同じだから。
と、かさ。。。勿論、貴女が思ってないのなら嘘になるんだけど、そうじゃ無いよね。
貴女の書き込みにそう書いてある。
それを言い方変えただけよ。
要するにね。彼の思考っぽく言うなら。
滅亡への恐怖心が永遠と言う願望を生むのだとしたら、「恐れと願いそにものに意味がある」ってコト。
だから付き合ってるんだろ。
考え方が違うって言えば性格不一致みたいだろ?だから切なくなる。
本当は考え方では、捉え方が違うだけ。
雨は雨なんだ。
それはどの国でも同じで、誰にとっても変わらない。
それを、どう捉えるかで変わるんだよ。
頑張ってね。
ずっと一緒にいたいです。
別れるとか考えられないんです。いつかは別れるとかそんなことも考えられないんです。
けど、彼は「いつかは別れてしまう」という考えが拭いきれないようなのです。
なんで?と聞くと、彼は長く付き合っていてもうドキドキ感もないカップルを見ていて楽しくなさそうだと思ったと言いました。
そのカップルを見て、愛には終わりがあると思ったらしいのです。
いつかはお前も俺のこと飽きるんじゃないの?とかそういうことを言ってくるんです。
でもそれは違うカップルであって、私たちではないし私たちがそのカップルのようになるとは限らないと思うのです。
少なくとも私は、彼のことをいつまでも好きでいる自信があります。変な自信ですけど。
彼も私のことを本当に好きでいてくれてるんです。
でも、そのことを言われるたびに私のことを信用してくれてないの?とかそんなに自信ないんだとかそういう事ばかり考えてしまって…。
私は彼になんて言葉を返せばいいのでしょうか?なんて返せば彼は安心してくれるのでしょうか?
不安な気持ちからそういう事を言ってしまっているんじゃないかと思うんです。
アドバイスお願いします。