
投稿日 | : 2015/12/22 07:20 |
投稿者 | : みか |




![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/25 21:43 |
投稿者 | : 天使 |
こんばんは(^^)
そのポジティブさ、素敵だと思います♪♪
その調子で頑張ってくださいね☆
![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/22 11:00 |
投稿者 | : みか |
ありがとうございます。
やっぱり育った環境のせいなのでしょうか?
なら、これから私がたくさんお祝いしてあげて
そういう習慣をつけていけばいいんですね!!
まずは、クリスマスから頑張ってみようと思います(^ ^)
![]() |
|
投稿日 | : 2015/12/22 10:12 |
投稿者 | : 天使 |
みかさん、おはようございます(^^)
20歳の誕生日おめでとうございます(^^)
彼から言ってもらえないなんて寂しかったですね。
でも、これは男だけに限らず
私の女友達も誕生日だと知っていると思うのですが
おめでとうを言ってくれない人がいました。
でも、仲が悪い訳ではなくて、そのおめでとう以外では
普通に食事に行ったり仲良くしていました。
なので、結局は誕生日を重要視していないだけだと思います。
小さい頃からお家の人に祝ってもらってなかったとか
そういう人だったのかなぁと思いました。
お久しぶりです。また、相談させてください。
私は昨日で20歳になりました。
たくさんの人から愛をもらってとっても嬉しかった。
けど、一番聞きたかった"おめでとう"が、未だに言われておりません。
彼とは2年前から知り合いで、最初の頃に誕生日を教えあったはずなのに
連絡が一度もきたことがありません。
覚えていないとかでしょうか?
やっぱり、期待しないほうがいいと毎年思いますが
本当に来ないとなると辛いですね。
かといって、自分から"誕生日だったんだよ!"って言うのも何か嫌だし…
複雑すぎてどうしたらいいのかわかりません。
ちなみに、彼の誕生日は祝ってきました。
クリスマスは今年はLINEしようかな、と思います。
*普段彼とは必要最低限の連絡しかとりません。
*前回会ったのは4ヶ月前です
*彼とは6歳差です
追記:付き合う時に結婚を考えて付き合いたいみたいなことを言われました。なのに、誕生日も祝ってもらえない私って…(´・ω・)